九州脊梁山脈踏破(その13)山友サンの手記

2019.12.11(水) 日帰り

活動データ

タイム

07:43

距離

11.1km

のぼり

936m

くだり

936m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
1 時間 6
距離
11.1 km
のぼり / くだり
936 / 936 m
2 24
3 4
1 46

活動詳細

すべて見る

ここから先はマイナーなルートになります。 これまでの経験が活かされたり試されたりする区間となるでしょう。 おそらく今年最後の脊梁山脈踏破。 せめて横谷峠は越しておきたいところです。 牧良山へのアプローチは前回の番外編と同じルートにします。 しかし…地味(失礼!)な区間であるのは否めないです。 はぁ~。 …山友サンのテンションをどうやったら上げられるかな? 心配するのはそればかり。 1ヶ所、特別なゲートが待っていますけどね☆

湯前町 またまた来ました。
横谷峠手前。
またまた来ました。 横谷峠手前。
湯前町 今日も頑張って登りましょう!
今日も頑張って登りましょう!
湯前町 では、ヨロシクお願いします。
では、ヨロシクお願いします。
湯前町 曇り空だけど、雨にはならないようです。
曇り空だけど、雨にはならないようです。
湯前町 前回の番外編と同じルートで登ります。
前回の番外編と同じルートで登ります。
湯前町 ちょっと休憩。
ちょっと休憩。
湯前町 山友サンのテンションは上昇中。
山友サンのテンションは上昇中。
湯前町 どんどん登って、少し広くなった場所に到着。
どんどん登って、少し広くなった場所に到着。
湯前町 山友サン、色々撮影中。
山友サン、色々撮影中。
湯前町 振り返り、もう1枚。
振り返り、もう1枚。
湯前町 目印となった、とぐろ状のワイヤー。
目印となった、とぐろ状のワイヤー。
湯前町 882mのピークの手前のピーク。
882mのピークの手前のピーク。
湯前町 来ました。882mのピーク。
来ました。882mのピーク。
湯前町 U字の谷。
U字の谷。
湯前町 で、牧良山への途中にある展望スポット。
で、牧良山への途中にある展望スポット。
湯前町 あれは国見岳ですかね。
あれは国見岳ですかね。
湯前町 江代山。
江代山。
湯前町 一反木綿みたいな伐採跡。
一反木綿みたいな伐採跡。
湯前町 頑張ってください!!
オ?
オとはなんだろう?
頑張ってください!! オ? オとはなんだろう?
湯前町 「がめさん」に食いつく山友サン。
「がめさん」に食いつく山友サン。
湯前町  牧良山に到着。
看板を立てます。
牧良山に到着。 看板を立てます。
湯前町 ここから脊梁山脈踏破の続きを始めます。
ここから脊梁山脈踏破の続きを始めます。
湯前町 少し陽が差してきました。
少し陽が差してきました。
湯前町 背後からこんにちは。
かめさん。
ここから、しばらく下ります。
背後からこんにちは。 かめさん。 ここから、しばらく下ります。
湯前町 726mのピークに向かって。
頑張ってください!!    オ。
726mのピークに向かって。 頑張ってください!! オ。
湯前町 726mのピーク。
726mのピーク。
湯前町 もう少しでランチタイムだよ。
もう少しでランチタイムだよ。
湯前町 お昼はやはりココで。
お昼はやはりココで。
湯前町 さて、出発です。
さて、出発です。
湯前町 名もなき峠からは、この林道を上がりたいところですが…。
まっすぐ林に入ります。
名もなき峠からは、この林道を上がりたいところですが…。 まっすぐ林に入ります。
湯前町 歩くのはここです。
歩くのはここです。
湯前町 900mのピーク。
900mのピーク。
湯前町 鉄塔まで来ました。
ちょっとガスってきました。
鉄塔まで来ました。 ちょっとガスってきました。
湯前町 分水嶺はあちらに続く。
分水嶺はあちらに続く。
湯前町 おじゃまします。
おじゃまします。
湯前町 以前、横谷峠の番外編で来た広~い平坦地。
以前、横谷峠の番外編で来た広~い平坦地。
湯前町 横谷峠手前のピークへ向かいます。
横谷峠手前のピークへ向かいます。
湯前町 来ました。名もなきピーク。
来ました。名もなきピーク。
湯前町 ここからは小さな社がいくつかあります。
ここからは小さな社がいくつかあります。
湯前町 脊梁踏破の安全を祈願しながら横谷峠へ降りてゆきます。
脊梁踏破の安全を祈願しながら横谷峠へ降りてゆきます。
湯前町 そして分水嶺に立てられたゲートへ。
そして分水嶺に立てられたゲートへ。
湯前町 鳥居です。
このゲートを通過したら、横谷峠。
鳥居です。 このゲートを通過したら、横谷峠。
湯前町 この空家と空家の間を通過します。
この空家と空家の間を通過します。
湯前町 また来ました。
また来ました。
湯前町 峠の集落。
峠の集落。
湯前町 宮崎県側へ向かう道路は、まだ復旧されていません。
宮崎県側へ向かう道路は、まだ復旧されていません。
湯前町 あれから季節は冬になってしまいました。
あれから季節は冬になってしまいました。
湯前町 峠を通過し、752mピークに到着。
峠を通過し、752mピークに到着。
湯前町 今日はここまで。
今日はここまで。
湯前町 この窪地は、陣地跡?
この窪地は、陣地跡?
湯前町 西南戦争時に、横谷峠にも関所があったようです。
主戦場は天包山のようですが、峠の南側の拠点になっていた可能性はあります。
西南戦争時に、横谷峠にも関所があったようです。 主戦場は天包山のようですが、峠の南側の拠点になっていた可能性はあります。
湯前町 壕状の窪地。
壕状の窪地。
湯前町 更に南へ向かうと林道に出ました。
更に南へ向かうと林道に出ました。
湯前町 ここから分水嶺は中央の林から登りになります。
ここで、林道から横谷峠に引き返します。
ここから分水嶺は中央の林から登りになります。 ここで、林道から横谷峠に引き返します。
湯前町 スタート地点までしばらく道路を歩きます。
スタート地点までしばらく道路を歩きます。
湯前町 横谷峠の集落にでて、更に歩きます。
横谷峠の集落にでて、更に歩きます。
湯前町 今年の脊梁山脈踏破も今日が最後になりました。
今年の脊梁山脈踏破も今日が最後になりました。
湯前町 ですが、チャレンジはまだまだ続きます。
ですが、チャレンジはまだまだ続きます。
湯前町 今年の3月から始めて今日まで13回目。
今年の3月から始めて今日まで13回目。
湯前町 来年も頑張ります。
来年も頑張ります。
湯前町 スタート地点に到着。
今日も1日おつかれ様でした。
スタート地点に到着。 今日も1日おつかれ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。