山口ハイライト

2019.11.10(日) 日帰り

元乃隅神社の観光写真を見て行きたくなる。 行きと帰り船中泊の(現地一日)観光ツアーに参加する。 9日P5:00出航の「名門大洋フェリー」に乗る。翌10日A5:30 新門司港着。 関門トンネル人道を歩く事からツアーが始まる。780m。15分で下関に着く。 その後移動は観光バスを使い、角島大橋・角島灯台・元乃隅神社(龍宮の潮吹きも側にある)・青海島・秋吉台と回る。 のんびり船旅と観光を満喫する。 GPSは青海島の分だけ挙げます。他の歩いた部分だけ挙げるとややこしくなったので。

A6:11 関門トンネル人道の県境。

A6:11 関門トンネル人道の県境。

A6:11 関門トンネル人道の県境。

A6:20 下関側からみた関門橋と関門海峡。

A6:20 下関側からみた関門橋と関門海峡。

A6:20 下関側からみた関門橋と関門海峡。

A6:26 海峡を睨む大砲。

A6:26 海峡を睨む大砲。

A6:26 海峡を睨む大砲。

A7:51 角島大橋。

A7:51 角島大橋。

A7:51 角島大橋。

A8:23 角島灯台。塗装されていない灯台。日本に二基しかないそうだ。

A8:23 角島灯台。塗装されていない灯台。日本に二基しかないそうだ。

A8:23 角島灯台。塗装されていない灯台。日本に二基しかないそうだ。

A8:27 イソギク。

A8:27 イソギク。

A8:27 イソギク。

A9:37 元乃隅神社。

A9:37 元乃隅神社。

A9:37 元乃隅神社。

A9:40 元乃隅神社の海岸側にある、龍宮の潮吹き。波が強い時、岩の隙間から潮吹きの様に吹き上がるそうだ。今日は見えないが。

A9:40 元乃隅神社の海岸側にある、龍宮の潮吹き。波が強い時、岩の隙間から潮吹きの様に吹き上がるそうだ。今日は見えないが。

A9:40 元乃隅神社の海岸側にある、龍宮の潮吹き。波が強い時、岩の隙間から潮吹きの様に吹き上がるそうだ。今日は見えないが。

A9:46 123基の鳥居を潜って上の大鳥居に行く。

A9:46 123基の鳥居を潜って上の大鳥居に行く。

A9:46 123基の鳥居を潜って上の大鳥居に行く。

A9:47 伏見稲荷の縮小版です。

A9:47 伏見稲荷の縮小版です。

A9:47 伏見稲荷の縮小版です。

A9:54 一番上の大鳥居。桁に賽銭箱がある。ここに賽銭を投げ入れる。中々入らない。6回目でボックスイン( ^ω^)・・・

A9:54 一番上の大鳥居。桁に賽銭箱がある。ここに賽銭を投げ入れる。中々入らない。6回目でボックスイン( ^ω^)・・・

A9:54 一番上の大鳥居。桁に賽銭箱がある。ここに賽銭を投げ入れる。中々入らない。6回目でボックスイン( ^ω^)・・・

A11:03 お昼は海鮮丼。

A11:03 お昼は海鮮丼。

A11:03 お昼は海鮮丼。

P0:16 青海島自然研究路に入る。

P0:16 青海島自然研究路に入る。

P0:16 青海島自然研究路に入る。

P0:25 名前の付いた岩群。
14/20

P0:25 名前の付いた岩群。

P0:25 名前の付いた岩群。

P0:37 像の鼻。

P0:37 像の鼻。

P0:37 像の鼻。

P0:42 左の岩がカモメ岩。手前が十六羅漢。

P0:42 左の岩がカモメ岩。手前が十六羅漢。

P0:42 左の岩がカモメ岩。手前が十六羅漢。

P0:53 青海島自然研究路受付猫。

P0:53 青海島自然研究路受付猫。

P0:53 青海島自然研究路受付猫。

P1:55 秋吉台展望所。

P1:55 秋吉台展望所。

P1:55 秋吉台展望所。

P2:05 秋吉台。

P2:05 秋吉台。

P2:05 秋吉台。

二等寝台。

二等寝台。

二等寝台。

A6:11 関門トンネル人道の県境。

A6:20 下関側からみた関門橋と関門海峡。

A6:26 海峡を睨む大砲。

A7:51 角島大橋。

A8:23 角島灯台。塗装されていない灯台。日本に二基しかないそうだ。

A8:27 イソギク。

A9:37 元乃隅神社。

A9:40 元乃隅神社の海岸側にある、龍宮の潮吹き。波が強い時、岩の隙間から潮吹きの様に吹き上がるそうだ。今日は見えないが。

A9:46 123基の鳥居を潜って上の大鳥居に行く。

A9:47 伏見稲荷の縮小版です。

A9:54 一番上の大鳥居。桁に賽銭箱がある。ここに賽銭を投げ入れる。中々入らない。6回目でボックスイン( ^ω^)・・・

A11:03 お昼は海鮮丼。

P0:16 青海島自然研究路に入る。

P0:25 名前の付いた岩群。

P0:37 像の鼻。

P0:42 左の岩がカモメ岩。手前が十六羅漢。

P0:53 青海島自然研究路受付猫。

P1:55 秋吉台展望所。

P2:05 秋吉台。

二等寝台。