ほんじ~さんプレゼンツ!@可部冠山

2016.09.25(日) 日帰り

ほんじ~さんにお誘い頂き、可部冠山に登ってきました(^^) 確か金曜日の予報では、週末の天気は土日とも◯。お出かけ日和ですよー。って天気予報で言ってたような…。 午前中は薄曇りで、登山するにはピーカンより歩きやすい。気温も22℃です。 これぐらいの天気がいいですね。と、皆さんと話をしながら山頂へ。 山頂では、休憩するのに良い岩が。 皆さん私の(俺の)岩を見つけお昼休憩に。 思い思いにお昼を食べてると、ほんじ~さん、何やら本格的に調理されてます。 ホットサンドです。ツナ、明太ポテト、ハムレタスどれも美味しそう。 ほんじ~さんに頂きました(o^O^o) オカヤンさんには、三次銘菓洋酒ケーキ、mihoさんよりもみじ饅頭を頂き、けんの入れたコーヒーを飲みながら、皆でお茶会♪ 山頂からの眺望、美味しい食べ物、尽きない山の話…。 極上の一時です(*≧∀≦*) そろそろ下山しましょうか。って頃からポツポツと…。 あれ、雨?でもすぐ止むかな。天気予報でも雨じゃなかったし! 下山につれどんどんひどくなる雨…。 mihoさん、オカヤンさんがなんだか申し訳なさそうに、「私、アメフラシって言われてるんです💦」「山登る時はいつも雨なんです💦」 えー、そうだったの! なーんて、思ってません(笑) 次お会いする時は、きっと晴れますよd(⌒ー⌒)! ほんじ~さん、お世話になりありがとうございました。 皆さん、楽しい一時、ありがとうございました。

スタート地点キャンプ場を少し進むと綺麗な沢が。

スタート地点キャンプ場を少し進むと綺麗な沢が。

スタート地点キャンプ場を少し進むと綺麗な沢が。

加賀津の滝

加賀津の滝

加賀津の滝

キノコ1

キノコ1

キノコ1

キノコ2。

キノコ2。

キノコ2。

キノコ3。たまごからかえったみたい…

キノコ3。たまごからかえったみたい…

キノコ3。たまごからかえったみたい…

なんか、造花みたいな花でした

なんか、造花みたいな花でした

なんか、造花みたいな花でした

熊の爪痕(|| ゜Д゜)  正体はほんじ~さんですか?!

熊の爪痕(|| ゜Д゜) 正体はほんじ~さんですか?!

熊の爪痕(|| ゜Д゜) 正体はほんじ~さんですか?!

mihoさん、走りたくなっちゃいますよね~。

mihoさん、走りたくなっちゃいますよね~。

mihoさん、走りたくなっちゃいますよね~。

けっこう急登です

けっこう急登です

けっこう急登です

西冠山到着!

西冠山到着!

西冠山到着!

西冠山にて。

西冠山にて。

西冠山にて。

キノコ4。食べられるそうです。信じられない💦

キノコ4。食べられるそうです。信じられない💦

キノコ4。食べられるそうです。信じられない💦

可部冠山到着!

可部冠山到着!

可部冠山到着!

三角点タッチ!

三角点タッチ!

三角点タッチ!

お昼休憩。ほんじ~さん、何やら作り始めました。

お昼休憩。ほんじ~さん、何やら作り始めました。

お昼休憩。ほんじ~さん、何やら作り始めました。

ほんじ~さんから頂きました♪

ほんじ~さんから頂きました♪

ほんじ~さんから頂きました♪

山頂からの眺望

山頂からの眺望

山頂からの眺望

オカヤンさん、mihoさんから頂きました♪

オカヤンさん、mihoさんから頂きました♪

オカヤンさん、mihoさんから頂きました♪

けん、お勧めの八ヶ岳コーヒーを淹れてます。

けん、お勧めの八ヶ岳コーヒーを淹れてます。

けん、お勧めの八ヶ岳コーヒーを淹れてます。

山頂で記念撮影

山頂で記念撮影

山頂で記念撮影

その昔石見街道と呼ばれ、島根↔広島を行く人が行き交った道だそうです。

その昔石見街道と呼ばれ、島根↔広島を行く人が行き交った道だそうです。

その昔石見街道と呼ばれ、島根↔広島を行く人が行き交った道だそうです。

下山後、カフェで二次会。スイーツ男子3人衆。
23/23

下山後、カフェで二次会。スイーツ男子3人衆。

下山後、カフェで二次会。スイーツ男子3人衆。

スタート地点キャンプ場を少し進むと綺麗な沢が。

加賀津の滝

キノコ1

キノコ2。

キノコ3。たまごからかえったみたい…

なんか、造花みたいな花でした

熊の爪痕(|| ゜Д゜) 正体はほんじ~さんですか?!

mihoさん、走りたくなっちゃいますよね~。

けっこう急登です

西冠山到着!

西冠山にて。

キノコ4。食べられるそうです。信じられない💦

可部冠山到着!

三角点タッチ!

お昼休憩。ほんじ~さん、何やら作り始めました。

ほんじ~さんから頂きました♪

山頂からの眺望

オカヤンさん、mihoさんから頂きました♪

けん、お勧めの八ヶ岳コーヒーを淹れてます。

山頂で記念撮影

その昔石見街道と呼ばれ、島根↔広島を行く人が行き交った道だそうです。

下山後、カフェで二次会。スイーツ男子3人衆。

この活動日記で通ったコース

冠山-可部峠 周回コース

  • 04:39
  • 7.5 km
  • 671 m
  • コース定数 17