物見山-日和田山・2019-11-09

2019.11.09(土) 日帰り

西武秩父線の武蔵横手駅をスタートに、物見山・日和田山を経て高麗駅迄の山行。 途中、数々の滝と鎌北湖や渓流に触れ、暦の上では初冬ですが「晩秋」を楽しんで来ました。 と、言うのも、まだまだ紅葉が進んでいないので…

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

先ずは五常の滝へ

先ずは五常の滝へ

先ずは五常の滝へ

舗装道を登っていきます。

舗装道を登っていきます。

舗装道を登っていきます。

五常の滝は有料施設でした^^;

五常の滝は有料施設でした^^;

五常の滝は有料施設でした^^;

赤い欄干の橋が趣を醸し出します。

赤い欄干の橋が趣を醸し出します。

赤い欄干の橋が趣を醸し出します。

五常の滝です。

五常の滝です。

五常の滝です。

滝と不動明王はいつもペアですね

滝と不動明王はいつもペアですね

滝と不動明王はいつもペアですね

五常の滝を越えるとううやく舗装道から脱出

五常の滝を越えるとううやく舗装道から脱出

五常の滝を越えるとううやく舗装道から脱出

次は北向地蔵を目指します

次は北向地蔵を目指します

次は北向地蔵を目指します

表秩父路はまだ葉の色づきは浅いです

表秩父路はまだ葉の色づきは浅いです

表秩父路はまだ葉の色づきは浅いです

北向地蔵に着きました

北向地蔵に着きました

北向地蔵に着きました

次は鎌北湖を目指します

次は鎌北湖を目指します

次は鎌北湖を目指します

鎌北湖に着きました

鎌北湖に着きました

鎌北湖に着きました

へら鮒が釣れるため池なんですね

へら鮒が釣れるため池なんですね

へら鮒が釣れるため池なんですね

水面に木々が写ってます

水面に木々が写ってます

水面に木々が写ってます

春は桜がキレイなんでしょうね

春は桜がキレイなんでしょうね

春は桜がキレイなんでしょうね

秋は葉が色づきます

秋は葉が色づきます

秋は葉が色づきます

次は宿谷の滝を目指します。

次は宿谷の滝を目指します。

次は宿谷の滝を目指します。

葉が色づいてます

葉が色づいてます

葉が色づいてます

宿谷の滝に着きました。
五常の滝より迫力有ります。

宿谷の滝に着きました。 五常の滝より迫力有ります。

宿谷の滝に着きました。 五常の滝より迫力有ります。

次は物見山を目指します。

次は物見山を目指します。

次は物見山を目指します。

途中に宿谷小滝なるもの発見。
パワスポです!

途中に宿谷小滝なるもの発見。 パワスポです!

途中に宿谷小滝なるもの発見。 パワスポです!

宿谷小滝も侮れません。
いい感じ。
流石、パワスポです!

宿谷小滝も侮れません。 いい感じ。 流石、パワスポです!

宿谷小滝も侮れません。 いい感じ。 流石、パワスポです!

気持ちのいい小径です

気持ちのいい小径です

気持ちのいい小径です

沢を渡ります。

沢を渡ります。

沢を渡ります。

物見山は右方面

物見山は右方面

物見山は右方面

途中で今日一番の難所。
結構急な登りです。

途中で今日一番の難所。 結構急な登りです。

途中で今日一番の難所。 結構急な登りです。

下も見ると、結構登った感ありあり

下も見ると、結構登った感ありあり

下も見ると、結構登った感ありあり

急坂にエビ反った木が。

急坂にエビ反った木が。

急坂にエビ反った木が。

物見山はあと僅か

物見山はあと僅か

物見山はあと僅か

物見山の手前に高指山が有った!

物見山の手前に高指山が有った!

物見山の手前に高指山が有った!

この標識が見えたって事は日高市に入ったって事かな。

この標識が見えたって事は日高市に入ったって事かな。

この標識が見えたって事は日高市に入ったって事かな。

休憩所の駄菓子屋さん

休憩所の駄菓子屋さん

休憩所の駄菓子屋さん

高指山山頂は私有地らしく、入れません^^;

高指山山頂は私有地らしく、入れません^^;

高指山山頂は私有地らしく、入れません^^;

日和田山に着きました。

日和田山に着きました。

日和田山に着きました。

山頂は右側

山頂は右側

山頂は右側

山頂よりも金刀比羅神社前のほうが軽視はいいですね。

山頂よりも金刀比羅神社前のほうが軽視はいいですね。

山頂よりも金刀比羅神社前のほうが軽視はいいですね。

霞が掛かって富士山は見えませんが、相州伊勢原大山は見えました。

霞が掛かって富士山は見えませんが、相州伊勢原大山は見えました。

霞が掛かって富士山は見えませんが、相州伊勢原大山は見えました。

都心方面も見えます

都心方面も見えます

都心方面も見えます

男岩・女岩経由で下ります。

男岩・女岩経由で下ります。

男岩・女岩経由で下ります。

水場の水で汗を拭きます

水場の水で汗を拭きます

水場の水で汗を拭きます

麓の鳥居

麓の鳥居

麓の鳥居

平地に下りたのでの高麗駅に向かいます

平地に下りたのでの高麗駅に向かいます

平地に下りたのでの高麗駅に向かいます

巾着田横の高麗川に架かる橋を渡ります。
水はキレイですね。

巾着田横の高麗川に架かる橋を渡ります。 水はキレイですね。

巾着田横の高麗川に架かる橋を渡ります。 水はキレイですね。

高麗駅に向かう民家には無人販売所が多数有りました。

高麗駅に向かう民家には無人販売所が多数有りました。

高麗駅に向かう民家には無人販売所が多数有りました。

花なす って初めて知りました。

花なす って初めて知りました。

花なす って初めて知りました。

水天の碑と案内板

水天の碑と案内板

水天の碑と案内板

西武秩父線 高麗駅に着きました

西武秩父線 高麗駅に着きました

西武秩父線 高麗駅に着きました

今日のゴール地点です。

今日のゴール地点です。

今日のゴール地点です。

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

西武秩父線 武蔵横手駅がスタート地点

先ずは五常の滝へ

舗装道を登っていきます。

五常の滝は有料施設でした^^;

赤い欄干の橋が趣を醸し出します。

五常の滝です。

滝と不動明王はいつもペアですね

五常の滝を越えるとううやく舗装道から脱出

次は北向地蔵を目指します

表秩父路はまだ葉の色づきは浅いです

北向地蔵に着きました

次は鎌北湖を目指します

鎌北湖に着きました

へら鮒が釣れるため池なんですね

水面に木々が写ってます

春は桜がキレイなんでしょうね

秋は葉が色づきます

次は宿谷の滝を目指します。

葉が色づいてます

宿谷の滝に着きました。 五常の滝より迫力有ります。

次は物見山を目指します。

途中に宿谷小滝なるもの発見。 パワスポです!

宿谷小滝も侮れません。 いい感じ。 流石、パワスポです!

気持ちのいい小径です

沢を渡ります。

物見山は右方面

途中で今日一番の難所。 結構急な登りです。

下も見ると、結構登った感ありあり

急坂にエビ反った木が。

物見山はあと僅か

物見山の手前に高指山が有った!

この標識が見えたって事は日高市に入ったって事かな。

休憩所の駄菓子屋さん

高指山山頂は私有地らしく、入れません^^;

日和田山に着きました。

山頂は右側

山頂よりも金刀比羅神社前のほうが軽視はいいですね。

霞が掛かって富士山は見えませんが、相州伊勢原大山は見えました。

都心方面も見えます

男岩・女岩経由で下ります。

水場の水で汗を拭きます

麓の鳥居

平地に下りたのでの高麗駅に向かいます

巾着田横の高麗川に架かる橋を渡ります。 水はキレイですね。

高麗駅に向かう民家には無人販売所が多数有りました。

花なす って初めて知りました。

水天の碑と案内板

西武秩父線 高麗駅に着きました

今日のゴール地点です。