活動データ
タイム
03:01
距離
15.1km
のぼり
682m
くだり
681m
活動詳細
すべて見る日本三大霊山、恐山。その硫黄臭の洗礼をたっぷりと浴びた後、せっかくだからと思い、想定3時間+を費やして大尽山(恐山)の登山に挑戦。ちなみに当日、登山客は皆無。自分一人だけでした。最大の問題は湖畔周辺に生息する多くの熊です。特に子熊が何十匹もいるので、熊の嫌いない人、怖い人は、絶対に行ってはいけません。山道に入った直後から、いっぱい見かけます。基本的に熊は逃げてはいくものの、あまりに多すぎます。ま、木登りを数匹で楽しむ姿はかわいいとは思いますが、親熊が襲ってこないとも限らず、ひたすら無視して「すすめ」「すすめ」。他の登山家もコメントしているとおり、とにかくルートはわかりやすくも、長いです。特に最後、頂上までの400mがきつい。やっと頂上だ。。と思いきや、まだまだ。そのまだまだが、不思議と何度も続きます。よって、十分に準備して、熊対策も考えて、恐山を登ってください。あの熊たちがいなかったら、2時間50分台で終わっていた登山ですが、あまりの数の多さに、途中、一瞬、自分の足もすくんでしまいました。写真を撮ろうともおもったのですが、もたもたしていると近づいてくるので、やはり走り去ることにしました。恐るべし、恐山。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。