トレーニングの一環です。買い物&低山ウォーキング2019-06-17

2019.06.17(月) 日帰り

愛娘(猫)二人の、猫缶が無くなり買わなければとなり、さてと思案・・そうだ!買い物とトレーニングを一緒にしようとなりトレーニング開始です。 まずは4km先のスーパーまで Dタイプの空ザックを背負ってスタート・・・ 途中の綺麗な花をカメラに収めながらの買い物ウォーキングです。 スーパーに到着して、猫缶20ケをザックに詰めて、帰ります。 帰りはコースを変えて、低山を制覇します。麓に日ノ峰神社がある日ノ峰山に登ります。標高は114mですが、なかなかの急登なんです。約10分位で山頂です。 山頂からは360°の眺めです。下山後は一路我が家に向けてウォーキングです。

愛猫ビビアンちゃん

愛猫ビビアンちゃん

愛猫ビビアンちゃん

二人目愛娘クーちゃん

二人目愛娘クーちゃん

二人目愛娘クーちゃん

我が家から160段の階段を下りスタート

我が家から160段の階段を下りスタート

我が家から160段の階段を下りスタート

クチナシ

クチナシ

クチナシ

紫陽花

紫陽花

紫陽花

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

このスーパーで

このスーパーで

このスーパーで

背中のザックに詰めて

背中のザックに詰めて

背中のザックに詰めて

ノアサガオの群生

ノアサガオの群生

ノアサガオの群生

この団地の上に日ノ峰山があります

この団地の上に日ノ峰山があります

この団地の上に日ノ峰山があります

車道の先に登山口

車道の先に登山口

車道の先に登山口

登山開始

登山開始

登山開始

この階段を約10分位

この階段を約10分位

この階段を約10分位

山頂からの眺め(響灘方面)

山頂からの眺め(響灘方面)

山頂からの眺め(響灘方面)

遠賀方面(奥は宗像四塚の湯川山)

遠賀方面(奥は宗像四塚の湯川山)

遠賀方面(奥は宗像四塚の湯川山)

奥に皿倉山

奥に皿倉山

奥に皿倉山

手前の島は男島(白島備蓄基地)奥は蓋井島(山口県)

手前の島は男島(白島備蓄基地)奥は蓋井島(山口県)

手前の島は男島(白島備蓄基地)奥は蓋井島(山口県)

ソララムラントネッティー

ソララムラントネッティー

ソララムラントネッティー

紫陽花

紫陽花

紫陽花

あと10分位で自宅

あと10分位で自宅

あと10分位で自宅

愛猫ビビアンちゃん

二人目愛娘クーちゃん

我が家から160段の階段を下りスタート

クチナシ

紫陽花

ムシトリナデシコ

このスーパーで

背中のザックに詰めて

ノアサガオの群生

この団地の上に日ノ峰山があります

車道の先に登山口

登山開始

この階段を約10分位

山頂からの眺め(響灘方面)

遠賀方面(奥は宗像四塚の湯川山)

奥に皿倉山

手前の島は男島(白島備蓄基地)奥は蓋井島(山口県)

ソララムラントネッティー

紫陽花

あと10分位で自宅