活動データ

タイム

12:29

距離

20.9km

のぼり

1439m

くだり

1440m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 29
休憩時間
2 時間 26
距離
20.9 km
のぼり / くだり
1439 / 1440 m

活動詳細

すべて見る

ロード歩きが‥でも行ってみたかった早池峰山 駐車場に着くまで、立派な角の鹿をたくさん見かけ、飛び出してこないかとひやひやでした🦌 登り出しから満点の星空、青空の中を歩き、山頂ではほぼ無風の、恵まれたコンディションで楽しめた山行となりました✌️

早池峰山・薬師岳・鶏頭山 早池峰神社の側のスペースに駐車させていただく
早池峰神社の側のスペースに駐車させていただく
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 ゲート。
ここから長いロード歩きです🚶
満天の星⭐️
ゲート。 ここから長いロード歩きです🚶 満天の星⭐️
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 スタートからうすゆき荘の少し先までトレースあり、そこまでつぼ足で行けました。テント泊の方々が前日歩いてくださったよう。感謝🥲
スタートからうすゆき荘の少し先までトレースあり、そこまでつぼ足で行けました。テント泊の方々が前日歩いてくださったよう。感謝🥲
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 うすゆき荘。おそらく前泊された方がいらっしゃり、冬季はここで泊まって歩くのも良さそう、と思う。
この辺りが一番寒く、フリースで歩いていましたがハードシェル羽織る
うすゆき荘。おそらく前泊された方がいらっしゃり、冬季はここで泊まって歩くのも良さそう、と思う。 この辺りが一番寒く、フリースで歩いていましたがハードシェル羽織る
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 明るくなってきた
明るくなってきた
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 ワカンを履いて一番を進む。雪は足首くらい。雲ひとつない中、早池峰山が見えてきてテンション上がる
ワカンを履いて一番を進む。雪は足首くらい。雲ひとつない中、早池峰山が見えてきてテンション上がる
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 河原の坊駐車場
河原の坊駐車場
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 木でよく見えないけど、照らされる早池峰山
木でよく見えないけど、照らされる早池峰山
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 テンション上がってくる
テンション上がってくる
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 雲ひとつない
雲ひとつない
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 登山口に到着
ここまでですでに四時間くらい歩いてますが、夜で見えなかったせいかあまり長く感じませんでした
朝ごはん取るのに休憩しているとあとからお一人。先に歩いていただき、ありがたく足跡辿らせてもらう。雪は、樹林帯抜けるまでは深いところでふくらはぎの中間くらいまで。
登山口に到着 ここまでですでに四時間くらい歩いてますが、夜で見えなかったせいかあまり長く感じませんでした 朝ごはん取るのに休憩しているとあとからお一人。先に歩いていただき、ありがたく足跡辿らせてもらう。雪は、樹林帯抜けるまでは深いところでふくらはぎの中間くらいまで。
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 日焼け止め塗ろうとしたら出てこない😓凍ってました
日焼け止め塗ろうとしたら出てこない😓凍ってました
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 薬師岳の美しいこと
薬師岳の美しいこと
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 樹林帯を抜け、ごつごつの登り。
アイゼンにチェンジ
樹林帯を抜け、ごつごつの登り。 アイゼンにチェンジ
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 案外雪がさらさらなうえ、岩がごろごろなので歩きにくい
結構踏み抜きがありました
案外雪がさらさらなうえ、岩がごろごろなので歩きにくい 結構踏み抜きがありました
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 梯子は二段あり、一段目はしっかり露出してくれていたので昇りやすい。
梯子は二段あり、一段目はしっかり露出してくれていたので昇りやすい。
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 山頂へ続く稜線に出る
山頂へ続く稜線に出る
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 すごい
すごい
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 山頂までの最高の歩き
山頂までの最高の歩き
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 遠くまで見渡せる
遠くまで見渡せる
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 山頂に到着✌️
山頂に到着✌️
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 標識、どれだ‥?
標識、どれだ‥?
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 風が全然ない。無音の空間でした。
降りるのがとても名残惜しいが、下りも長いので少し休憩して下山開始
風が全然ない。無音の空間でした。 降りるのがとても名残惜しいが、下りも長いので少し休憩して下山開始
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 スノーモンスターがたくさん!
スノーモンスターがたくさん!
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 地球外
地球外
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 下りの梯子。写真は、登りから行くと二段目の梯子。
こちらはほとんど埋もれていたので、かりかり掘り起こしながらゆっくり降りました
この日は暖かく、雪もピッケルで簡単に掘れました。
下りは雪も溶けてぐずぐず。また、アイゼンを引っ掛けないように慎重に下る。
下りの梯子。写真は、登りから行くと二段目の梯子。 こちらはほとんど埋もれていたので、かりかり掘り起こしながらゆっくり降りました この日は暖かく、雪もピッケルで簡単に掘れました。 下りは雪も溶けてぐずぐず。また、アイゼンを引っ掛けないように慎重に下る。
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 実はヘルメットを落とすというとんでもないことをしてました‥。ザックへの取り付けが甘かったです。山頂に着いて、あれ?!となる。全然気付かなかった😢
多分落ちた拍子に、滑り落ちてっちゃったよなー‥早池峰山の神様ごめんなさい🙏と凹んでいると、アッター!!!
拾ってくださった方には、帰りでお会いすることができ、直接お礼が言えました。
「(まさか落としたと思わず)デポしてったのかなあって思ってました😅雪の上に卵みたいに置かれてたので、風で飛ばされないようにかけときました」と。
本当にありがとうございました🙇‍♀️
実はヘルメットを落とすというとんでもないことをしてました‥。ザックへの取り付けが甘かったです。山頂に着いて、あれ?!となる。全然気付かなかった😢 多分落ちた拍子に、滑り落ちてっちゃったよなー‥早池峰山の神様ごめんなさい🙏と凹んでいると、アッター!!! 拾ってくださった方には、帰りでお会いすることができ、直接お礼が言えました。 「(まさか落としたと思わず)デポしてったのかなあって思ってました😅雪の上に卵みたいに置かれてたので、風で飛ばされないようにかけときました」と。 本当にありがとうございました🙇‍♀️
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 樹林帯の中に入る。そのままアイゼンで突き進んだら、踏み抜きの嵐
樹林帯の中に入る。そのままアイゼンで突き進んだら、踏み抜きの嵐
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 早池峰山を下るだけならあっという間。下るだけなら。
早池峰山を下るだけならあっという間。下るだけなら。
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 ほんとうにいい眺め
ほんとうにいい眺め
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 うすゆき荘
まだまだ歩きます
うすゆき荘 まだまだ歩きます
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 ( ˙-˙ )という顔で無心で歩き、ゲートに到着。
(◜◡◝) に変わる
( ˙-˙ )という顔で無心で歩き、ゲートに到着。 (◜◡◝) に変わる
早池峰山・薬師岳・鶏頭山 本当に本当にありがと山でした🏔️
本当に本当にありがと山でした🏔️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。