関東ふれあいの道 千葉4から5の連絡道 甚兵衛渡しから芝山町役場

2024.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:35

距離

21.6km

のぼり

160m

くだり

125m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 35
休憩時間
14
距離
21.6 km
のぼり / くだり
160 / 125 m
4 36

活動詳細

すべて見る

今日は山向きの天気ではないと思ったので、関東ふれあいの道で赤線が繋がっていなかった、成田市の甚兵衛渡し(千葉4「水鳥のみち」の終点)から芝山町役場(千葉5「埴輪と遊ぶみち」の起点)までの約20kmを歩くことにした。強い風にのって南から次から次へ流れてくる黒い雲で、途中で何回か雨に降られたが、本降りにはならずに歩きとおすことができた。田植えを終えたばかりの田んぼが広がる下総の景色は昔から変わらない長閑な田舎道だった。 芝山町役場を14時07分に出るコミュニティバスに乗るつもりだったが、待っていても来ない。時刻表を良く見たら日曜日は運休だった。なので、芝山文化センター前15時18分の空港シャトルバスまで、バス停ベンチで時間をつぶした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。