高越山・塔ノ丸

2024.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:51

距離

15.9km

のぼり

1367m

くだり

1370m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 51
休憩時間
12
距離
15.9 km
のぼり / くだり
1367 / 1370 m
1 18
4
6
3
7
29

活動詳細

すべて見る

久しぶりに山に行かずダラダラモード 雨が降りそうで降らないから 山行けるんちゃう?と思いながらダラダラ、、、 たまには良いね。 しかし、急に虚しさにおそわれ準備をし 昼からなら近場でツツジも咲いてるかもだし、おこっつぁんとツツジ公園かなー てことで行ってきました。 多少小雨が降ったりもしたけど、レインウェアもなしで帽子だけで充分。 久しぶりのおこっつぁんはやはりキツい😅 中ノ郷までくるとおじさん?おじいさんが居ました。 こんにちは! 道に迷ったんじゃーと言われ、、、😃? 話を聞いてるとツツジを見にきて間違って登山道の方へ降りてきたらしい。 一緒にきてた友人の方には連絡したが、なんと警察にも電話をしたということで、、 お巡りさんが来るなら動かない方がいいですね。 登り返すのもしんどいし、ここまで降りてこられたらふいご温泉まで降りれない事もないけど、待つのが良いですよね。 なんてしばし談笑?してました。 まぁ、めっちゃ元気そうやし一緒にいる必要性を感じなかったので頂上目指すことにしました。 今回の目的はツツジです。 でもまぁいちお山頂でお大師さんに挨拶をし、サッとツツジ公園へ。 あいにくの雨だし弁当屋さんとかちょっと期待したけど、たこ焼きとアイス発見! 実は5時に朝ごはんを食べたきり昼を食べてないという。 しかし、なんと財布をごぞごぞすると 売り切れだよー とのこと。 めっちゃショック! しょうがないので非常食の丹波黒豆甘納豆をポリポリ、、、 んー、ツツジ結構咲いてるなー 来週のほうが見頃かな? なんて考えながら写真もパシャパシャ さぁ 目的も済んだし帰るかな。 帰りは写真も殆どとらず下山。 途中花に詳しい若いお兄さんとお話し。 久しぶりのおこっつぁんの降りは膝にきついぜ! なんて思いながら顔からダラダラ汗がやばかったです。 ふいご温泉で体重計のると1キロダウン。 やはり昼を食べないで山にきたせいか。 これから帰って2食分食べるぞ! さぁ、帰ろ、、、 我慢できずに橋本の蕎麦へよりました😓 装備 ヘッデン レインウェア上 ソフトシェル ポカリ半分に薄めて塩ひとつまみとレモン汁少々を500ml 黒豆甘納豆200g

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。