大高取山から臥龍山 毛呂山のグレーピークへ✌️

2024.05.12(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:45

距離

12.3km

のぼり

443m

くだり

445m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 45
休憩時間
30
距離
12.3 km
のぼり / くだり
443 / 445 m
21
7
8
8
6
1 16
57

活動詳細

すべて見る

フォローさせて頂いてる方のレポで毛呂山の伊波比神社にグレーピークが出来て、取りに行ったのを見て、自分も出撃して来ました🤩 やっぱりピークは見つからなかったです…🤣 しかも読み方、さっぱり分からない😵‍💫

大高取山 今日はコンクリロードが多いので、スニーカーで出撃し、登山靴は担いで持ってきました😅
無名戦士の墓で登山靴にチェンジ🤩
今日はコンクリロードが多いので、スニーカーで出撃し、登山靴は担いで持ってきました😅 無名戦士の墓で登山靴にチェンジ🤩
大高取山 ハイキングで盛り上がってる無名戦士の墓です!暑くなくて、ハイキング日和です✨
ハイキングで盛り上がってる無名戦士の墓です!暑くなくて、ハイキング日和です✨
大高取山 西山高取の手前の急登は、直登の岩岩と、少し巻く坂道の2通りあります。
西山高取の手前の急登は、直登の岩岩と、少し巻く坂道の2通りあります。
大高取山 青い花を撮ったが、白くなった😅
多分、アジサイの子供かな?
青い花を撮ったが、白くなった😅 多分、アジサイの子供かな?
大高取山 西山高取🤩✨
西山高取🤩✨
大高取山 今は山の中はコレが多い🤩
今は山の中はコレが多い🤩
大高取山 大高取山もビックリ✨🤩
盛り上がってて嬉しい🎉
大高取山もビックリ✨🤩 盛り上がってて嬉しい🎉
大高取山 登山靴が幅広くザックを専有してたので、缶コーヒーとオヤツを持ってきた😅
登山靴が幅広くザックを専有してたので、缶コーヒーとオヤツを持ってきた😅
大高取山 桂木観音へ向けて
桂木観音へ向けて
大高取山 オーパークへの道標も出来てた!
今度行ってみよう✨
オーパークへの道標も出来てた! 今度行ってみよう✨
大高取山 桂木観音📷✨
桂木観音📷✨
大高取山 この鐘、いい感じに大きくてお気に入りです。
この鐘、いい感じに大きくてお気に入りです。
大高取山 今日は曇りだからか、誰も居ない😅 では毛呂山の伊波比神社に向かうので、
今日は曇りだからか、誰も居ない😅 では毛呂山の伊波比神社に向かうので、
大高取山 初めてココを左に行きます!
鼻曲山へ行くときに右に行きます。
初めてココを左に行きます! 鼻曲山へ行くときに右に行きます。
大高取山 今日は路上でこの花がタップリ咲いてました。
今日は路上でこの花がタップリ咲いてました。
大高取山 最後のトレイルに入ります。
最後のトレイルに入ります。
大高取山 荒れた路面に盛り土をしてくれてるようでした。
後半はまだ未施工らしくて、荒れてた…
荒れた路面に盛り土をしてくれてるようでした。 後半はまだ未施工らしくて、荒れてた…
大高取山 トレイルからロードへ出ます!
トレイルからロードへ出ます!
大高取山 市街はロードへ出たら右ね。
市街はロードへ出たら右ね。
大高取山 振り向いて…ココから出てきました!
振り向いて…ココから出てきました!
大高取山 なんか渋い橋ある。
初めて来た🤩
なんか渋い橋ある。 初めて来た🤩
大高取山 黄色いアヤメ?菖蒲…が綺麗でした📷✨
黄色いアヤメ?菖蒲…が綺麗でした📷✨
大高取山 ロードなので、再び靴のチェンジです。
革靴を背負うと2キロ増で重くなりますが、足取りがコンクリは楽々🤩
ロードなので、再び靴のチェンジです。 革靴を背負うと2キロ増で重くなりますが、足取りがコンクリは楽々🤩
大高取山 なんか怖い😵‍💫
なんか怖い😵‍💫
大高取山 立派な橋もあるけど、YAMAPの地図はロードがルートに成ってるので、念の為 通りません。
立派な橋もあるけど、YAMAPの地図はロードがルートに成ってるので、念の為 通りません。
大高取山 残りのお菓子を食べ歩き…😅
残りのお菓子を食べ歩き…😅
大高取山 ミッキー居た🤩
ミッキー居た🤩
大高取山 今度は紫のがあった!
今度は紫のがあった!
大高取山 市街地に入った!
奥の緑地が、伊波比神社…ここにグレーピークがある🤩
市街地に入った! 奥の緑地が、伊波比神社…ここにグレーピークがある🤩
大高取山 ここから境内に続く階段があふので、上がって行きます。
ここから境内に続く階段があふので、上がって行きます。
大高取山 久々に来ました🙏🙏
久々に来ました🙏🙏
大高取山 この香りが凄く良くて、何ヶ所かで癒やされてた😋😋 一緒にアブも居るけど…
この香りが凄く良くて、何ヶ所かで癒やされてた😋😋 一緒にアブも居るけど…
大高取山 この流鏑馬のロードにピークがあるっぽい。
この流鏑馬のロードにピークがあるっぽい。
大高取山 たぶんここら辺だが…ウロウロしたが山頂標識、結局見つからなかった😫😱
たぶんここら辺だが…ウロウロしたが山頂標識、結局見つからなかった😫😱
大高取山 トイレの横から降りる階段?があるのを知ってるので、そこから境内を後にします。
トイレの横から降りる階段?があるのを知ってるので、そこから境内を後にします。
大高取山 スイミング(水色の建物)の裏に出ます。
ここは瀬戸大也の出身のスイミングスクールです🎉
スイミング(水色の建物)の裏に出ます。 ここは瀬戸大也の出身のスイミングスクールです🎉
大高取山 近くに来たのでロジャースに寄ります。
二階はデンキチです。
近くに来たのでロジャースに寄ります。 二階はデンキチです。
大高取山 うお!! フェラーリF40だ🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩
こち亀の漫画の中でしか見たこと無かったけど、初めて見ました!
もう旧車の部類に入る30〜40年くらい前の限定車🎉
うお!! フェラーリF40だ🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 こち亀の漫画の中でしか見たこと無かったけど、初めて見ました! もう旧車の部類に入る30〜40年くらい前の限定車🎉
大高取山 てくてく県道沿いを歩いてローソンで休憩😋
ロードが長いけどスニーカーに履き替えたので、どこまでも行けそう🤣
てくてく県道沿いを歩いてローソンで休憩😋 ロードが長いけどスニーカーに履き替えたので、どこまでも行けそう🤣
大高取山 お疲れさまでした〜🎉
お疲れさまでした〜🎉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。