熊野古道 紀伊路⑤ (紀伊内原駅〜西御坊駅)-2024-05-12

2024.05.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 10
休憩時間
29
距離
17.8 km
のぼり / くだり
235 / 239 m
30
15
21
11
17
14
42
13
21
34

活動詳細

すべて見る

前回の続きで紀伊内原駅から西御坊駅まで歩いてきました。 行きは車で御坊まで行き、コインパーキングに預けJRきのくに線で紀伊内原まで(一駅) そこから古道歩きをして西御坊から御坊まで紀州鉄道で戻りました。 この後時間があったので、前々回寄れなかった鈴木屋敷などにも行きました。 それはまた後ほど公開予定です。

熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 紀伊内原スタートです
紀伊内原スタートです
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) まずは善童子王子
まずは善童子王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 石版の文字は読みづらくなりますね
石版の文字は読みづらくなりますね
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 次は愛徳山王子に向かいます。
この道標のところを入ります(住宅街)
次は愛徳山王子に向かいます。 この道標のところを入ります(住宅街)
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 最後の住宅のすぐ脇に入っていきます(この写真左手)
最後の住宅のすぐ脇に入っていきます(この写真左手)
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) いい感じ
いい感じ
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 途中で振り返るともっといい感じ
途中で振り返るともっといい感じ
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 着きました
着きました
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) コケ拭き取りたい…
コケ拭き取りたい…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 裏はやはりいい感じの空間
裏はやはりいい感じの空間
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 吉田八幡神社にも寄りました
吉田八幡神社にも寄りました
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 読めん
読めん
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) こんな感じ
こんな感じ
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 雲生寺跡を通り…
雲生寺跡を通り…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 八幡山城趾に向かいました
八幡山城趾に向かいました
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 駐車場の奥から登ります
駐車場の奥から登ります
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) まさかのロープ…なんとか持たず登れました
まさかのロープ…なんとか持たず登れました
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) どーん
どーん
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) めっちゃ新しい石碑
めっちゃ新しい石碑
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 今日はアップダウン無いはずだったのに
今日はアップダウン無いはずだったのに
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 遠くにたくさんこ風車が見えます
遠くにたくさんこ風車が見えます
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 次は道成寺。参拝後に食べた釣鐘饅頭が美味だった。
次は道成寺。参拝後に食べた釣鐘饅頭が美味だった。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 道成寺の七不思議①
道成寺の七不思議①
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 下から
下から
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 上から。写真ではわかりづらいな
上から。写真ではわかりづらいな
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 強そう
強そう
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 凛々しい
凛々しい
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) パート②
パート②
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 写真が歪で残念
写真が歪で残念
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 安珍塚
安珍塚
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 安珍と釣鐘はパート④参照
安珍と釣鐘はパート④参照
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 本堂
本堂
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 表の千手観音像
表の千手観音像
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) パート③
パート③
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 垂木とは屋根の下部分
垂木とは屋根の下部分
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ヒゲみたいなのが垂木
ヒゲみたいなのが垂木
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) パート④
パート④
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 昨年の中辺路歩きで寄った清姫の墓を思い出す。この方だったのか…
昨年の中辺路歩きで寄った清姫の墓を思い出す。この方だったのか…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) パート⑤
パート⑤
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) パート⑥
パート⑥
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) パート⑦ 持ち去られって…
パート⑦ 持ち去られって…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 海士王子跡
海士王子跡
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 南国感
南国感
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) てふてふ
てふてふ
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 次は湯川神社
次は湯川神社
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 1000歳
1000歳
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 野口新橋にはドラゴンが四隅に居るのですが…
野口新橋にはドラゴンが四隅に居るのですが…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 一匹だけ、モフモフでした…
一匹だけ、モフモフでした…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 焼芝王子跡(岩内王子)
焼芝王子跡(岩内王子)
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) もはや、木のための橋
もはや、木のための橋
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 撮影後一目散に逃げていった
撮影後一目散に逃げていった
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 次は塩屋王子
次は塩屋王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 美人王子だそう
美人王子だそう
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 読めん?
読めん?
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) たぶんイスの木
たぶんイスの木
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 歌碑
歌碑
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 神殿
神殿
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 天田橋を渡ります
天田橋を渡ります
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 古い橋の橋脚残骸が…
古い橋の橋脚残骸が…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ここ、西御坊駅の裏口…わからんかった
ここ、西御坊駅の裏口…わからんかった
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 40分ほど待ちました。歩いたほうが早かったかも…
40分ほど待ちました。歩いたほうが早かったかも…
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 日本一短いローカル私鉄
日本一短いローカル私鉄
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ディーゼル車両でした
ディーゼル車両でした
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) ワンマンの1車両
ワンマンの1車両
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 30分以上止まってたので写真撮り放題
30分以上止まってたので写真撮り放題
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) もともとはこの先があった?
もともとはこの先があった?
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 乗車券とか無かったけど誰がどこから乗ったかは運転手の記憶力?
乗車券とか無かったけど誰がどこから乗ったかは運転手の記憶力?
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 最終的に5,6人乗ってました
最終的に5,6人乗ってました
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 前後に同じ運転席があります
前後に同じ運転席があります

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。