鷲ノ山・峰ヶ原 グループ位置共有試用!

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 45
休憩時間
5
距離
2.8 km
のぼり / くだり
435 / 413 m
2
26
4
7
16
13

活動詳細

すべて見る

何個かコブのある山として前から気になってた山へ。 遅めの昼ごはんを食べてすぐに出かけたせいか、途中バテたものの、当初の予定通り鷲ノ山から峰ヶ原へ縦走。いい運動になりました。 グループ位置共有を試用してみたものの、自分以外は数分前の位置になるらしく、一緒に登ってるのに離れているように見える。どうにかならないもんですかね?

火ノ山・十瓶山 これ…登山道なんかな?とか思いつつ、YAMAP信じて進む。
これ…登山道なんかな?とか思いつつ、YAMAP信じて進む。
火ノ山・十瓶山 このルートは落ち葉が多く、湿った感じ。
このルートは落ち葉が多く、湿った感じ。
火ノ山・十瓶山 このての苔の生えた岩がめちゃ滑る。
このての苔の生えた岩がめちゃ滑る。
火ノ山・十瓶山 登り始めてすぐは長めのシダも多く、短パンで来たことを後悔。
登り始めてすぐは長めのシダも多く、短パンで来たことを後悔。
火ノ山・十瓶山 少し飛ばし過ぎたのか、このあたりでバテる。
少しペースを落としました。
少し飛ばし過ぎたのか、このあたりでバテる。 少しペースを落としました。
火ノ山・十瓶山 北方向。五色台が見える。
北方向。五色台が見える。
火ノ山・十瓶山 数分後。メンバーの位置が離れてる。更新押しても、数分前の状態とかで自分と重ならず。本当は私の前に居るんですけど。。。
数分後。メンバーの位置が離れてる。更新押しても、数分前の状態とかで自分と重ならず。本当は私の前に居るんですけど。。。
火ノ山・十瓶山 稜線が近くなると雑草も無くなり、登りやすく。
稜線が近くなると雑草も無くなり、登りやすく。
火ノ山・十瓶山 第三ピーク到着。鷲の山方面へ行く道と、峰ヶ原方面へ行く道との分岐。
第三ピーク到着。鷲の山方面へ行く道と、峰ヶ原方面へ行く道との分岐。
火ノ山・十瓶山 まず鷲の山の山頂へ
まず鷲の山の山頂へ
火ノ山・十瓶山 鷲の山到着。
鷲の山到着。
火ノ山・十瓶山 城跡?
城跡?
火ノ山・十瓶山 鷲の山頂上は広い。
鷲の山頂上は広い。
火ノ山・十瓶山 再度第三ピークへ。右に見える道へ進み、峰ヶ原方面へ。
再度第三ピークへ。右に見える道へ進み、峰ヶ原方面へ。
火ノ山・十瓶山 大きな岩の道へ。
大きな岩の道へ。
火ノ山・十瓶山 岩の上からは景色が良く、府中湖とさぬき富士が見える。
岩の上からは景色が良く、府中湖とさぬき富士が見える。
火ノ山・十瓶山 第二ピーク到着。
第二ピーク到着。
火ノ山・十瓶山 第二ピークから北はいきなり急な下りに。
第二ピークから北はいきなり急な下りに。
火ノ山・十瓶山 第一ピーク到着。ここから先はYAMAPの地図がないので。道らしきところを行く。
第一ピーク到着。ここから先はYAMAPの地図がないので。道らしきところを行く。
火ノ山・十瓶山 鷲ノ山を下りきると、この三叉路へ。左への道は、鷲峰寺のほうへ下山できるらしい。
鷲ノ山を下りきると、この三叉路へ。左への道は、鷲峰寺のほうへ下山できるらしい。
火ノ山・十瓶山 峰ヶ原登り始めから後ろを振り向くと、鷲ノ山が見える。
峰ヶ原登り始めから後ろを振り向くと、鷲ノ山が見える。
火ノ山・十瓶山 ここからも府中湖とさぬき富士がみえる。
ここからも府中湖とさぬき富士がみえる。
火ノ山・十瓶山 北西方向には瀬戸大橋も。
北西方向には瀬戸大橋も。
火ノ山・十瓶山 ツツジ🌺
ツツジ🌺
火ノ山・十瓶山 峰ヶ原到着。
峰ヶ原到着。
火ノ山・十瓶山 峰ヶ原頂上から北は、植物が生い茂っている。
た、短パンなんですー!!!
峰ヶ原頂上から北は、植物が生い茂っている。 た、短パンなんですー!!!
火ノ山・十瓶山 鉄塔あり。
鉄塔あり。
火ノ山・十瓶山 何となく二股に分かれているように見えたので、東に降りるほうを選択。しかし…
何となく二股に分かれているように見えたので、東に降りるほうを選択。しかし…
火ノ山・十瓶山 道っぽいけど道ではないような。
道っぽいけど道ではないような。
火ノ山・十瓶山 竹藪を抜けて下山。
竹藪を抜けて下山。
火ノ山・十瓶山 下りて来た場所は北原配水池。
下りて来た場所は北原配水池。
火ノ山・十瓶山 池から下ると、高速高松西インターのある六ツ目山と伽藍山が見える。
池から下ると、高速高松西インターのある六ツ目山と伽藍山が見える。
火ノ山・十瓶山 本日登った鷲ノ山と峰ヶ原。
本日登った鷲ノ山と峰ヶ原。
火ノ山・十瓶山 もちろんピクミンもゲット! 鷲ノ山産。
もちろんピクミンもゲット! 鷲ノ山産。
火ノ山・十瓶山 峰ヶ原産。
峰ヶ原産。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。