岩船山へ⛰️ この山も登れたなんて💨

2024.04.14(日) 日帰り

活動データ

タイム

00:34

距離

1.3km

のぼり

139m

くだり

60m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
34
休憩時間
3
距離
1.3 km
のぼり / くだり
139 / 60 m
4
9
1

活動詳細

すべて見る

今日は太平山、晃石山コースにある清水寺へシダレ桜を見に行ってきました🌸 ソメイヨシノは葉桜になってしまってもここのシダレ桜は見頃でしたね😊お見事です👏🌸👏 清水寺の後は山頂まで登れることを最近になって知った岩船山へ⛰️今日は登山ではないので高勝寺までクルマで上がりズル岩を💨山頂からの展望より奥の院先の断崖絶壁からの展望はなかなか迫力ありました😁戦隊ヒーロー撮影地として名高い岩船山、山登りしてませんがピークGETと言うことでレポ🆙しました。こんなレポなので皆様からのDOMO&コメントはご辞退させて頂きます🙇‍♂️

太平山・晃石山・唐沢山 フォロワーさんのレポを拝見して清水寺(せいすいじ)のシダレ桜を見に来ました。菜の花とのコラボです。
フォロワーさんのレポを拝見して清水寺(せいすいじ)のシダレ桜を見に来ました。菜の花とのコラボです。
太平山・晃石山・唐沢山 菜の花も綺麗。
菜の花も綺麗。
太平山・晃石山・唐沢山 初めて来てみましたがシダレ桜がお見事!駐車場、トイレもありました。意外と高いのね、ここ。登山ルートにもなっているのでハイカーさんも結構います。いつか太平山縦走もしてみたいなぁ。
初めて来てみましたがシダレ桜がお見事!駐車場、トイレもありました。意外と高いのね、ここ。登山ルートにもなっているのでハイカーさんも結構います。いつか太平山縦走もしてみたいなぁ。
太平山・晃石山・唐沢山 晃石山上空には沢山のパラグライダーが。やってみたい気もします。
晃石山上空には沢山のパラグライダーが。やってみたい気もします。
太平山・晃石山・唐沢山 シャガが乱れ咲き!今年初見のシャガです。
シャガが乱れ咲き!今年初見のシャガです。
太平山・晃石山・唐沢山 清水寺。さらに上段には観音堂もあります。
清水寺。さらに上段には観音堂もあります。
太平山・晃石山・唐沢山 清水寺からクルマで近くの岩船山高勝寺へ。戦隊ヒーロー撮影地の岩船山も登れて更にお寺があるなんて全く知りませんでした。お恥ずかしい~。
清水寺からクルマで近くの岩船山高勝寺へ。戦隊ヒーロー撮影地の岩船山も登れて更にお寺があるなんて全く知りませんでした。お恥ずかしい~。
太平山・晃石山・唐沢山 高勝寺から歩いてすぐのところにあった岩船山の山頂です。渡良瀬遊水地方面への展望もありました。
高勝寺から歩いてすぐのところにあった岩船山の山頂です。渡良瀬遊水地方面への展望もありました。
太平山・晃石山・唐沢山 こちらは山頂の反対側にある奥の院の先にある絶景スポット。以前はこちら側と橋で繋がっていたようですが東日本震災で崩れてしまったとか。この先はフェンスやロープもなく断崖絶壁になっています。
崩れ落ちた鉄橋?も見えました。あ~こわっ!
こちらは山頂の反対側にある奥の院の先にある絶景スポット。以前はこちら側と橋で繋がっていたようですが東日本震災で崩れてしまったとか。この先はフェンスやロープもなく断崖絶壁になっています。 崩れ落ちた鉄橋?も見えました。あ~こわっ!
太平山・晃石山・唐沢山 太平山方面への展望は良好です。
太平山方面への展望は良好です。
太平山・晃石山・唐沢山 帰りは道の駅みかもでいつものコーヒーフロートを。さすがにオバハンは飽きたようでイチゴパフェを注文しました。支払いはジャンケンで負けた俺…。
帰りは道の駅みかもでいつものコーヒーフロートを。さすがにオバハンは飽きたようでイチゴパフェを注文しました。支払いはジャンケンで負けた俺…。
太平山・晃石山・唐沢山 自宅に帰る途中にある幸手権現堂は五分落ちだとか、と言うことは残り半分で五分咲きかな?既に見頃は過ぎていますが露店も多数出店しており賑わっておりました。でも駐車場が1000円は高いよなぁ。満開時は1000円、五分咲きなら500円でどうだ?桜前線は北上中ですね。
自宅に帰る途中にある幸手権現堂は五分落ちだとか、と言うことは残り半分で五分咲きかな?既に見頃は過ぎていますが露店も多数出店しており賑わっておりました。でも駐車場が1000円は高いよなぁ。満開時は1000円、五分咲きなら500円でどうだ?桜前線は北上中ですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。