さようなら!清滝駅前の桜の老木

2024.04.13(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:29

距離

13.2km

のぼり

1011m

くだり

1011m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 29
休憩時間
4
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1011 / 1011 m
15
1 6
2
13
11

活動詳細

すべて見る

 高尾山のケーブルカーの清滝駅の駅前はもみじ広場と呼ばれる広場になっています。そこの駅のすぐ前に桜の老木があります。春になると清滝駅の三角屋根の駅舎をバックにその桜の木を入れて写真を撮るのが定番でした。YAMAPなどにも頻繁にアップされているので、覚えている方も多いと思います。  この桜の老木が近々伐採されてしまうというニュースをテレビで観ました。いつも当たり前のようにあるものがなくなってしまうのは、やはりさみしいものですね。最後のお別れをしにいってきました。  加えて、前回は高尾林道を走りましたが、今回はその残りの部分と大平林道を走ってきました。  今年の桜は散るのが早く、高尾山の桜もあっという間に散ってきてましたが、なんとか最後の開花を見ることができて良かったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。