毘沙門山・裏毘沙門山・竜王山・立石山・遠見山・大仙山・御殿山

2024.03.27(水) 日帰り

庵治観光交流館からスタート いつもとは逆周りで歩きます 前日までの雨で登山道が所々、川になってて滑る💦 いつもはヘトヘトの毘沙門山の登り下りもスタートして間もないのでラクです このコースは海に近く、眺めが良い場所も多くて好きなコース。五時間弱のコースで負荷もちょうど良い 逆周りだとまた違った感じで楽しめました 下山後は喫茶あるぷすでランチを🍽️ 甘めの味で美味しかった🤤 ソメイヨシノはもう少し先みたい

毘沙門山の岩場を登ってきました
久々に晴れた まだ少し肌寒い

毘沙門山の岩場を登ってきました 久々に晴れた まだ少し肌寒い

毘沙門山の岩場を登ってきました 久々に晴れた まだ少し肌寒い

毘沙門山山頂 青空

毘沙門山山頂 青空

毘沙門山山頂 青空

裏毘沙門山山頂

裏毘沙門山山頂

裏毘沙門山山頂

庵治竜王公園への道

庵治竜王公園への道

庵治竜王公園への道

立石山山頂

立石山山頂

立石山山頂

気持ちの良い尾根道

気持ちの良い尾根道

気持ちの良い尾根道

海に近い山は楽しい

海に近い山は楽しい

海に近い山は楽しい

遠見山山頂 河津桜は終わりでした

遠見山山頂 河津桜は終わりでした

遠見山山頂 河津桜は終わりでした

ムスカリ?

ムスカリ?

ムスカリ?

西鎌尾根 整備されて展望が良い

西鎌尾根 整備されて展望が良い

西鎌尾根 整備されて展望が良い

大仙山山頂

大仙山山頂

大仙山山頂

庵治観光ホテルの桜

庵治観光ホテルの桜

庵治観光ホテルの桜

庵治観光ホテルの桜

庵治観光ホテルの桜

庵治観光ホテルの桜

ここに下りて来ました

ここに下りて来ました

ここに下りて来ました

皇子神社鳥居からの八栗山

皇子神社鳥居からの八栗山

皇子神社鳥居からの八栗山

釜揚げシラス丼

釜揚げシラス丼

釜揚げシラス丼

日替わりランチ

日替わりランチ

日替わりランチ

ランチのドリンク 器が可愛い

ランチのドリンク 器が可愛い

ランチのドリンク 器が可愛い

毘沙門山の岩場を登ってきました 久々に晴れた まだ少し肌寒い

毘沙門山山頂 青空

裏毘沙門山山頂

庵治竜王公園への道

立石山山頂

気持ちの良い尾根道

海に近い山は楽しい

遠見山山頂 河津桜は終わりでした

ムスカリ?

西鎌尾根 整備されて展望が良い

大仙山山頂

庵治観光ホテルの桜

庵治観光ホテルの桜

ここに下りて来ました

皇子神社鳥居からの八栗山

釜揚げシラス丼

日替わりランチ

ランチのドリンク 器が可愛い