糸魚岳・奴可難山

2024.03.13(水) 日帰り

活動データ

タイム

08:15

距離

18.2km

のぼり

908m

くだり

908m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 15
休憩時間
42
距離
18.2 km
のぼり / くだり
908 / 908 m
2 42
2 37
2 16

活動詳細

すべて見る

西高東低 冬型の気圧配置の日に いといだけぬかなんやま 以前あった駐車スペースがない…!? 林道入口に1台駐車できそうだったのに 雪がしっかり積もってしまったようです。 除雪はめんどいしそんな時間もない 路駐は気が引けるのでトンネルスタート トンネル入口は除雪されて数台駐車可 片道1キロ程度追加ならいいでしょう ひたすら踝~足首程度のズボり 糸魚取り付き手前ではスノーブリッジを利用 覚えている限り3回は通過しました。 尾根は雪がしまり登りやすいですが 凍てつく強風を浴びると流石に寒い…ので 最大防御のグローブ3枚重ねで対応 糸魚山頂は強風でゆっくりもできず奴可難へ ゆるやかな上り下りがだらーっと続き 悪天候時は遭難のリスクが少しあるかなぁ 西高東低で風が強く雲が多かったですが 青空の下周遊できたので良しとします。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。