角田山(長者原山)

2024.03.03(日) 日帰り

活動データ

タイム

01:12

距離

3.3km

のぼり

415m

くだり

413m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 12
休憩時間
0
距離
3.3 km
のぼり / くだり
415 / 413 m
40

活動詳細

すべて見る

ひっさびさの山 年度末 決算書に確定申告書の作成 そして携帯機種変更 Appleより iphone購入しデータ移行に キャリアメール外す為 諸々の 登録箇所のメールアドレス変更と パスワードの変更 そして携帯電話の 契約の変更と そして この2ヶ月どういう訳か 仕事が忙しくて 殆ど休む暇無くだった 今日からやっと時間に少し余裕が出来た しかし 朝窓の外は真っ白 7〜8cm程の積雪 久しぶりの雪 やっと時間を作ればこんなもんかと しかし ウダウダしてても せっかくの時間 勿体無いと 雪の中を出発 バイパスを降りた頃 今度は雨が 徐々に強くなり始め 結構降って来た 諦めようかと思ったがとりあえず 稲島迄行って決めようと Pに着いても 小降りにはなったが 雨模様 それでも結構な車の数 雨の中1人2人と出て行った よし 行くかと雨具を着て出発 小降りから雨は直ぐ上がった(笑)😁 木々の☂️で殆ど濡れる事なく風も無く 静かな山道を心地良く歩けてる やがて水場辺りから暑くなって来た 雨具脱ぎフリースの前を全て開き 半袖の下着1枚で気持ち良い やがて観音堂手前から 風の音徐々に大きく 観音堂に着いたら 今度は風と寒さで また着込み 静かな角田山を堪能してきたよ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。