広島との県境、岩国市錦町の鬼ヶ城山へ⛰️ 昨夜からの雪のおかげで、思いがけず雪山登山を楽しみました😊 サクサクと深雪を踏みしめたり、枝に付いた雪が降ってきたり❄️背丈ほどの笹を分け行入って山頂に辿り着きました♪

中国道は雪景色❄️

中国道は雪景色❄️

中国道は雪景色❄️

飯山河内神社⛩️からスタート

飯山河内神社⛩️からスタート

飯山河内神社⛩️からスタート

舗装道路

舗装道路

舗装道路

沢沿いに檜林を登ります

沢沿いに檜林を登ります

沢沿いに檜林を登ります

❄️

❄️

キラキラと枝に付いた雪が降ってきます✨

キラキラと枝に付いた雪が降ってきます✨

キラキラと枝に付いた雪が降ってきます✨

神秘的🥰

神秘的🥰

神秘的🥰

誰の踏み跡もない登山道

誰の踏み跡もない登山道

誰の踏み跡もない登山道

青空広がっています

青空広がっています

青空広がっています

鞍部で休憩

鞍部で休憩

鞍部で休憩

大岩がある所🪨

大岩がある所🪨

大岩がある所🪨

登りますっ🥾

登りますっ🥾

登りますっ🥾

急登です

急登です

急登です

登頂しました👍

登頂しました👍

登頂しました👍

笹藪ゾーンを抜けた所

笹藪ゾーンを抜けた所

笹藪ゾーンを抜けた所

分岐点

分岐点

分岐点

なかなかいい景色です♪

なかなかいい景色です♪

なかなかいい景色です♪

フカフカの歩きやすい所

フカフカの歩きやすい所

フカフカの歩きやすい所

雪が少し残っています

雪が少し残っています

雪が少し残っています

神社⛩️に戻って来ました🫡何度か滑ってしまいました😅

神社⛩️に戻って来ました🫡何度か滑ってしまいました😅

神社⛩️に戻って来ました🫡何度か滑ってしまいました😅

らかん高原の水芭蕉池

らかん高原の水芭蕉池

らかん高原の水芭蕉池

可愛らしく咲き始めています✨

可愛らしく咲き始めています✨

可愛らしく咲き始めています✨

ツチグリ😸

ツチグリ😸

ツチグリ😸

中国道は雪景色❄️

飯山河内神社⛩️からスタート

舗装道路

沢沿いに檜林を登ります

❄️

キラキラと枝に付いた雪が降ってきます✨

神秘的🥰

誰の踏み跡もない登山道

青空広がっています

鞍部で休憩

大岩がある所🪨

登りますっ🥾

急登です

登頂しました👍

笹藪ゾーンを抜けた所

分岐点

なかなかいい景色です♪

フカフカの歩きやすい所

雪が少し残っています

神社⛩️に戻って来ました🫡何度か滑ってしまいました😅

らかん高原の水芭蕉池

可愛らしく咲き始めています✨

ツチグリ😸

この活動日記で通ったコース

鬼ヶ城山 周回コース

  • 02:47
  • 5.8 km
  • 391 m
  • コース定数 10