野内三山 (高山・観音山・大森山)

2024.02.03(土) 日帰り

青森市東部の国道4号を通ると間近に見える低山、大森山。東岳の最初の展望所からも見えるキレイな三角形の山。 以前この山を調べていた所、野内三山と呼ばれている山の一つだと知り今回大森山の他、高山と観音山の三つの山に行ってみました(•̀ㅂ•́) しかし藪はかなりだったので、登るならもっと積雪があってからの方がよいと思います😅

ここからスタート

ここからスタート

ここからスタート

灌木の間を登る

灌木の間を登る

灌木の間を登る

高山の東側ピークの標石

高山の東側ピークの標石

高山の東側ピークの標石

久栗坂方面

久栗坂方面

久栗坂方面

一座目、木にピンテがある高山山頂に到着🙌

一座目、木にピンテがある高山山頂に到着🙌

一座目、木にピンテがある高山山頂に到着🙌

山頂からの陸奥湾方面

山頂からの陸奥湾方面

山頂からの陸奥湾方面

次に向けて細尾根を下る

次に向けて細尾根を下る

次に向けて細尾根を下る

途中、なかなかの斜面を下ります

途中、なかなかの斜面を下ります

途中、なかなかの斜面を下ります

灌木を漕ぎ

灌木を漕ぎ

灌木を漕ぎ

107ピーク

107ピーク

107ピーク

この辺りの藪が一番酷かった😫

この辺りの藪が一番酷かった😫

この辺りの藪が一番酷かった😫

ずっと藪😅

ずっと藪😅

ずっと藪😅

一旦下山し車道を歩きここから観音山へ。
登り始めは背丈以上の笹薮あり

一旦下山し車道を歩きここから観音山へ。 登り始めは背丈以上の笹薮あり

一旦下山し車道を歩きここから観音山へ。 登り始めは背丈以上の笹薮あり

途中何体もの石像がありました

途中何体もの石像がありました

途中何体もの石像がありました

ニ座目の観音山到着🙌
ここでお昼ご飯

ニ座目の観音山到着🙌 ここでお昼ご飯

ニ座目の観音山到着🙌 ここでお昼ご飯

下りは登ってきた道とは違う道を下る。こちら側にも石像がありました

下りは登ってきた道とは違う道を下る。こちら側にも石像がありました

下りは登ってきた道とは違う道を下る。こちら側にも石像がありました

最後に向かう大森山

最後に向かう大森山

最後に向かう大森山

ここも灌木漕ぎながらの登りでしたがそれほど気になりませんでした

ここも灌木漕ぎながらの登りでしたがそれほど気になりませんでした

ここも灌木漕ぎながらの登りでしたがそれほど気になりませんでした

天気は雪が降ったり、たまに晴れたり

天気は雪が降ったり、たまに晴れたり

天気は雪が降ったり、たまに晴れたり

振り返ると東岳✨

振り返ると東岳✨

振り返ると東岳✨

陸奥湾方面

陸奥湾方面

陸奥湾方面

三座目の大森山到着🙌

三座目の大森山到着🙌

三座目の大森山到着🙌

三角点🙌

三角点🙌

三角点🙌

山頂から国道が見えました

山頂から国道が見えました

山頂から国道が見えました

下山風景

下山風景

下山風景

駐車場所から見た東岳。冬の東岳にも行ってみたい(゚∇゚*)

駐車場所から見た東岳。冬の東岳にも行ってみたい(゚∇゚*)

駐車場所から見た東岳。冬の東岳にも行ってみたい(゚∇゚*)

ここからスタート

灌木の間を登る

高山の東側ピークの標石

久栗坂方面

一座目、木にピンテがある高山山頂に到着🙌

山頂からの陸奥湾方面

次に向けて細尾根を下る

途中、なかなかの斜面を下ります

灌木を漕ぎ

107ピーク

この辺りの藪が一番酷かった😫

ずっと藪😅

一旦下山し車道を歩きここから観音山へ。 登り始めは背丈以上の笹薮あり

途中何体もの石像がありました

ニ座目の観音山到着🙌 ここでお昼ご飯

下りは登ってきた道とは違う道を下る。こちら側にも石像がありました

最後に向かう大森山

ここも灌木漕ぎながらの登りでしたがそれほど気になりませんでした

天気は雪が降ったり、たまに晴れたり

振り返ると東岳✨

陸奥湾方面

三座目の大森山到着🙌

三角点🙌

山頂から国道が見えました

下山風景

駐車場所から見た東岳。冬の東岳にも行ってみたい(゚∇゚*)