権現山・美三ヶ辻・牧内山・荒崎山・鬼付女峰・宝塔山・高取山

2024.01.26(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 25
休憩時間
24
距離
20.4 km
のぼり / くだり
708 / 702 m
40
41
27
1
7
21
37
23

活動詳細

すべて見る

昨日は尾鈴山登山⛰ 久しぶりにがっつり歩いたので脚に少々筋肉痛😪 それでも今日は予定通りの尾鈴山周辺の低山巡り🌲🌲🌲 いろんな場所から尾鈴山を眺め、昨日の感慨に浸ろうか...😊 ※軌跡には各山アクセスのための車移動分も含みます。

尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 今日も好天🌞
今日は日向市から宮崎市へと南下し、その後西都市経由で帰宅予定🚘
今日も好天🌞 今日は日向市から宮崎市へと南下し、その後西都市経由で帰宅予定🚘
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 まずは日向市の権現山から🚶
まずは日向市の権現山から🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 ここから取り付き🚶
ここから取り付き🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 尾根道を進むと...🚶
尾根道を進むと...🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 すぐに権現山山頂
すぐに権現山山頂
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 山頂風景
眺望は有りませんでした😪
山頂風景 眺望は有りませんでした😪
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 下山後、太平洋を眺めに行きましたが今一つの景色😪
続いて美々津町の美三ヶ辻(びさんがつじ)へ🚘
下山後、太平洋を眺めに行きましたが今一つの景色😪 続いて美々津町の美三ヶ辻(びさんがつじ)へ🚘
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 美三ヶ辻へは林道スタート🚶
美三ヶ辻へは林道スタート🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 奥の山かな?
奥の山かな?
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 三角点?有った。
三角点?有った。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 山頂風景
ここも眺望は有りませんでした😪
山頂風景 ここも眺望は有りませんでした😪
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 下山です🚶
下山です🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 振り返る。
続いて都濃町の牧内山へ🚘
振り返る。 続いて都濃町の牧内山へ🚘
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 ここは眺めがよい😄
ここは眺めがよい😄
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 尾鈴山方面
尾鈴山方面
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 鉄塔の先に...🚶
鉄塔の先に...🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 牧内山山頂は私有地の中らしいのでここでストップ⛔
50mルールでランドマークはゲットできました😊
牧内山山頂は私有地の中らしいのでここでストップ⛔ 50mルールでランドマークはゲットできました😊
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 続いて林道を走り都濃町の荒崎山へ🚘
続いて林道を走り都濃町の荒崎山へ🚘
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 山なのか?
山なのか?
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 これ三角点?
これ三角点?
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 ランドマークはゲットしている模様
ランドマークはゲットしている模様
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 山頂付近を振り返る
山頂付近を振り返る
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 近くの丘に上がると尾鈴山がよく見える。
近くの丘に上がると尾鈴山がよく見える。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 確かに矢筈岳はそう見えます🎯
確かに矢筈岳はそう見えます🎯
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 続いて新富町の鬼付女峰(きづくめほう)へ🚘
続いて新富町の鬼付女峰(きづくめほう)へ🚘
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 ランドマークは観音山公園の中🚶
ランドマークは観音山公園の中🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 高台に上がってくると...
高台に上がってくると...
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 三角点(山頂)有った。
三角点(山頂)有った。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 公園を周回すると灯台有り
公園を周回すると灯台有り
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 轟音と共に戦闘機?が飛んできた✈
轟音と共に戦闘機?が飛んできた✈
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 太平洋
太平洋
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 市房山が見える👀
続いて宮崎市の宝塔山へ🚘
市房山が見える👀 続いて宮崎市の宝塔山へ🚘
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 駐車場から展望台へ🚶
駐車場から展望台へ🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 展望台三角点(山頂)
展望台三角点(山頂)
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 展望台から👀
展望台から👀
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 続いて西都市の高取山へ🚘
西都原で停車
続いて西都市の高取山へ🚘 西都原で停車
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 素晴らしい風景
秋にはコスモス畑になります。
素晴らしい風景 秋にはコスモス畑になります。
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 昨日登った山々😁
昨日登った山々😁
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 高取山登山開始🚶
高取山登山開始🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 尾根筋に回り込み🚶
山頂到達😊
尾根筋に回り込み🚶 山頂到達😊
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 山頂風景
眺望はない😓
山頂風景 眺望はない😓
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 展望所あり😊
尾鈴山方面
展望所あり😊 尾鈴山方面
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 西都原考古博物館に行ってみる🚶
西都原考古博物館に行ってみる🚶
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 博物館展望所からの尾鈴山😀
博物館展望所からの尾鈴山😀
尾鈴山・長崎尾・矢筈岳 さて、帰りますか🚘
さて、帰りますか🚘

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。