辰年に 竜の名がつく 青竜山

2024.01.14(日) 日帰り

雪目指して霊仙へ 遠目でも微妙ー。行く気を少し失う。 取り敢えず、稜線まで行ってみよー。 あれれ、岩肌が見えてるなぁ。 と言うよりすでにやる気⤵️ 他の皆さんは、がんがん行ってる。 ま、いっか。初詣に切り替えまーす! 多賀大社、初めて来ました。良縁があるそうです。 おみくじは、吉。結ぼっと。 参道を散歩して、あれ?お近くに青竜山なる龍のつくお山が🐉 行くでー!里山。なかなかしんどいなぁ。 お山だけもいいけど、こんなのもたまには、ね。

まずは霊仙へ偵察

まずは霊仙へ偵察

まずは霊仙へ偵察

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

うーん。

うーん。

うーん。

あれだ!雪ないね

あれだ!雪ないね

あれだ!雪ないね

贅沢に撤退します

贅沢に撤退します

贅沢に撤退します

初詣行こ〜

初詣行こ〜

初詣行こ〜

立派

立派

多賀大社

多賀大社

多賀大社

近江牛の肉まん 500円 たかっ

近江牛の肉まん 500円 たかっ

近江牛の肉まん 500円 たかっ

そば吉 二色天もり 1850円

そば吉 二色天もり 1850円

そば吉 二色天もり 1850円

龍のつくお山が近くにありました!

龍のつくお山が近くにありました!

龍のつくお山が近くにありました!

雪ないけど

雪ないけど

雪ないけど

里山やなぁ

里山やなぁ

里山やなぁ

しんどかった

しんどかった

しんどかった

とうちゃこ

とうちゃこ

とうちゃこ

あそこにいたのね(登ってないけど)

あそこにいたのね(登ってないけど)

あそこにいたのね(登ってないけど)

多賀大社の奥社だそうです。偶然通りかかった京都のマダムに教えていただきました

多賀大社の奥社だそうです。偶然通りかかった京都のマダムに教えていただきました

多賀大社の奥社だそうです。偶然通りかかった京都のマダムに教えていただきました

まずは霊仙へ偵察

こんな感じ

うーん。

あれだ!雪ないね

贅沢に撤退します

初詣行こ〜

立派

多賀大社

近江牛の肉まん 500円 たかっ

そば吉 二色天もり 1850円

龍のつくお山が近くにありました!

雪ないけど

里山やなぁ

しんどかった

とうちゃこ

あそこにいたのね(登ってないけど)

多賀大社の奥社だそうです。偶然通りかかった京都のマダムに教えていただきました

この活動日記で通ったコース

青竜山 往復コース

  • 01:10
  • 1.5 km
  • 198 m
  • コース定数 4