福山から初福山(誰かさんも言ってた)

2019.01.04(金) 日帰り

倉敷に住んでいる知人から、福山いいよって聞いていたし、ここのレポも多いので、福山から初めての福山行ってみた! 福山の蔵王山のような市民の憩いの里山で、登山道も網の目のように張り巡らされており、なかなか楽しい山行きでした ああ、ややこしい^_^

安養寺からスタート

安養寺からスタート

安養寺からスタート

お参りしてから行きました

お参りしてから行きました

お参りしてから行きました

登山口

登山口

登山口

羅漢像

羅漢像

羅漢像

見事に立ち直りましたー

見事に立ち直りましたー

見事に立ち直りましたー

和霊神社⛩

和霊神社⛩

和霊神社⛩

和霊山頂は、竹藪とイバラの道

和霊山頂は、竹藪とイバラの道

和霊山頂は、竹藪とイバラの道

帰り道を見落とさないよう^_^

帰り道を見落とさないよう^_^

帰り道を見落とさないよう^_^

福ねこ石発見

福ねこ石発見

福ねこ石発見

北側の眺め

北側の眺め

北側の眺め

戻ります

戻ります

戻ります

いいね、幸福の道

いいね、幸福の道

いいね、幸福の道

妙見展望台

妙見展望台

妙見展望台

展望台から東

展望台から東

展望台から東

北

西

西

福山合戦の地

福山合戦の地

福山合戦の地

岡山方面

岡山方面

岡山方面

あの高い山はなに?

あの高い山はなに?

あの高い山はなに?

なんとか古墳群って書いてあったので下りてきたけど…

なんとか古墳群って書いてあったので下りてきたけど…

なんとか古墳群って書いてあったので下りてきたけど…

開運願使虎?

開運願使虎?

開運願使虎?

宝物館だそうです

宝物館だそうです

宝物館だそうです

山門の上で睨みを効かしています

山門の上で睨みを効かしています

山門の上で睨みを効かしています

安養寺からスタート

お参りしてから行きました

登山口

羅漢像

見事に立ち直りましたー

和霊神社⛩

和霊山頂は、竹藪とイバラの道

帰り道を見落とさないよう^_^

福ねこ石発見

北側の眺め

戻ります

いいね、幸福の道

妙見展望台

展望台から東

西

福山合戦の地

岡山方面

あの高い山はなに?

なんとか古墳群って書いてあったので下りてきたけど…

開運願使虎?

宝物館だそうです

山門の上で睨みを効かしています