六ツ目山・伽藍山

2024.01.09(火) 日帰り

 靴の性能を見ようと明日、学校へ戻る息子を誘って登りました。  かなりの急登を予測しながら、今回は変電所登山口から登って高松西インター登山口に下山しました。  さすがの息子くん、「慣れてないのにい😁」といいながらどんどん離されます。  六ツ目山から下山してまだ10時前。もう少し行こうと伽藍山へ。途中からロックロックでした。  トレイル用のお靴は岩場に吸い付くような感覚で、良い感じでした。

六ツ目山からこちらにきました。

六ツ目山からこちらにきました。

六ツ目山からこちらにきました。

岩を登る🧗登る。次の足の置き場を考えます。

岩を登る🧗登る。次の足の置き場を考えます。

岩を登る🧗登る。次の足の置き場を考えます。

伽藍山!

伽藍山!

伽藍山!

さっきの六ツ目山がみえる。

さっきの六ツ目山がみえる。

さっきの六ツ目山がみえる。

景色よし。気温は低いけどいい天気!

景色よし。気温は低いけどいい天気!

景色よし。気温は低いけどいい天気!

こっちから登ればよかった。
今回登った方から降りれたなぁ。

こっちから登ればよかった。 今回登った方から降りれたなぁ。

こっちから登ればよかった。 今回登った方から降りれたなぁ。

六ツ目山からこちらにきました。

岩を登る🧗登る。次の足の置き場を考えます。

伽藍山!

さっきの六ツ目山がみえる。

景色よし。気温は低いけどいい天気!

こっちから登ればよかった。 今回登った方から降りれたなぁ。

この活動日記で通ったコース

伽藍山 往復コース

  • 00:45
  • 1.1 km
  • 157 m
  • コース定数 3