経塚山・七つ石山・板川山・古城山・百合野山・城山

2024.01.04(木) 日帰り

活動データ

タイム

05:33

距離

12.7km

のぼり

933m

くだり

937m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
1 時間 19
距離
12.7 km
のぼり / くだり
933 / 937 m
47
20
19
13
3
14
11
8
28
53
20

活動詳細

すべて見る

経塚山から城山まで歩いて来ました。 登山道は綺麗でアップダウンも多少は有りましたが、気持ち良く歩く事が出来ました。 また景色も良く見れて、天気が良ければ最高の山々だと思います。

経塚山 駐車場です。
駐車場です。
経塚山 ザビエルさんが歩いているんですね。
ザビエルさんが歩いているんですね。
経塚山 最初は林道を歩いて行きます。
最初は林道を歩いて行きます。
経塚山 ここからが登山道の用です。
ここからが登山道の用です。
経塚山 登山道は歩き安いです。
登山道は歩き安いです。
経塚山 石切場??
石切場??
経塚山 切った石でしょうか綺麗に積み上げて有ります。
切った石でしょうか綺麗に積み上げて有ります。
経塚山 白く霞んでて見えませんね。
白く霞んでて見えませんね。
経塚山 後から行きます。
後から行きます。
経塚山 まず経塚山へ行きます。
まず経塚山へ行きます。
経塚山 綺麗に刈り取られています。
綺麗に刈り取られています。
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 経塚山はなだらかな山ですね。
経塚山はなだらかな山ですね。
経塚山 鉄塔です。
鉄塔です。
経塚山 あと少しで頂上です。
あと少しで頂上です。
経塚山 ミヤマキリシマが綺麗なんでしょうね。
ミヤマキリシマが綺麗なんでしょうね。
経塚山 頂上です。
頂上です。
経塚山 やはり白く霞んでて見えませんね。
やはり白く霞んでて見えませんね。
経塚山 景色は良いのですが残念です。
景色は良いのですが残念です。
経塚山 鶴見岳が見えていますが霞んでて綺麗には見えません。
鶴見岳が見えていますが霞んでて綺麗には見えません。
経塚山 高崎山も霞んでます。
高崎山も霞んでます。
経塚山 経塚山です。
経塚山です。
経塚山 ザビエルさん。
ザビエルさん。
経塚山 頂上です。
頂上です。
経塚山 霞んでます。
霞んでます。
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 狼煙を上げていたんですね。
狼煙を上げていたんですね。
経塚山 七ッ石山の全景です。
七ッ石山の全景です。
経塚山 次の山に行きます。
次の山に行きます。
経塚山 頂上です。
頂上です。
経塚山 頂上はこんな感じです。
頂上はこんな感じです。
経塚山 何とかまだ頑張っています。
何とかまだ頑張っています。
経塚山 右に行きます。
右に行きます。
経塚山 森林の中に有りました。
森林の中に有りました。
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 頂上の少し先に見晴らしの良い場所が有りました。
頂上の少し先に見晴らしの良い場所が有りました。
経塚山 下りて行きます。
なだらかな道です。
下りて行きます。 なだらかな道です。
経塚山 左から下りて来ました。
左から下りて来ました。
経塚山 百合野山に行きます。
百合野山に行きます。
経塚山 結構な登りです。
結構な登りです。
経塚山 頂上です。
頂上です。
経塚山 こんな感じです。
こんな感じです。
経塚山 霞んでます。
霞んでます。
経塚山 頂上は綺麗にして有りました。
頂上は綺麗にして有りました。
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 次行きますよ。
次行きますよ。
経塚山 ロープが有って助かりました。
ロープが有って助かりました。
経塚山 こんな感じの所は好きですね✨
こんな感じの所は好きですね✨
経塚山 左が百合野山です。
右の山は道が無かったので行っていません。
左が百合野山です。 右の山は道が無かったので行っていません。
経塚山 城山まで来ました。
城山まで来ました。
経塚山 城山城跡と書いて有ります。
城山城跡と書いて有ります。
経塚山 🙏
🙏
経塚山 大黒天さんらしいです。
大黒天さんらしいです。
経塚山 🙏
🙏
経塚山 高崎山が霞んで見えています。
高崎山が霞んで見えています。
経塚山 鶴見岳も霞んでます。
鶴見岳も霞んでます。
経塚山 海も霞んでますね。
海も霞んでますね。
経塚山 高崎山です。
高崎山です。
経塚山 城山の鳥居です。
城山の鳥居です。
経塚山 ✨✨
✨✨
経塚山 帰ります。
帰ります。
経塚山 林道をてくてく歩いて駐車場まで帰ります。
良く倒れ無いなぁ!
林道をてくてく歩いて駐車場まで帰ります。 良く倒れ無いなぁ!
経塚山 以前は畑だったのでしょうね、時代の流れで放置され荒れて来ています。
以前は畑だったのでしょうね、時代の流れで放置され荒れて来ています。
経塚山 今歩いて来た山です。
今歩いて来た山です。
経塚山 駐車場に帰って来ました。
駐車場に帰って来ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。