掛川市・里山4戦 千手峰

2024.01.04(木) 日帰り

【第二試合・千手峰】 初戦の三ツ峰で連れとはぐれるハプニング、1時間のロスと体力の浪費もあったが第二戦へ。 場所を移し横須賀(大須賀)の普門寺。 この寺院の🅿️🚻をお借りした。 時間が押して歩く事はできなかったが、本寺の三十三番観音堂巡りをルートに加えると良いボリュームになると思う。 YAMAPでは登山道無しのグレー表記だが、実際には迷い様も無い程に整備されており、山頂付近からの眺望は抜群。

普門寺🅿️(🚻あり)から出発。

普門寺🅿️(🚻あり)から出発。

普門寺🅿️(🚻あり)から出発。

中央に千手峰。

中央に千手峰。

中央に千手峰。

立派な標示あり。

立派な標示あり。

立派な標示あり。

林道歩き。

林道歩き。

林道歩き。

あら…進めない。
脇の藪から規制ロープの外側を迂回した。

あら…進めない。 脇の藪から規制ロープの外側を迂回した。

あら…進めない。 脇の藪から規制ロープの外側を迂回した。

程なく登山口。

程なく登山口。

程なく登山口。

YAMAPでは登山道無しだが、明瞭な道が続く。

YAMAPでは登山道無しだが、明瞭な道が続く。

YAMAPでは登山道無しだが、明瞭な道が続く。

迷い様も無い一本道。
気持ちの良い登山道だ。

迷い様も無い一本道。 気持ちの良い登山道だ。

迷い様も無い一本道。 気持ちの良い登山道だ。

山頂手前の展望地より。

山頂手前の展望地より。

山頂手前の展望地より。

磐田市方面。

磐田市方面。

磐田市方面。

浜松市街。

浜松市街。

浜松市街。

天竜方面。

天竜方面。

天竜方面。

粋な山頂標示。

粋な山頂標示。

粋な山頂標示。

別の道から下山。

別の道から下山。

別の道から下山。

麓に下りてきた。
こういうお堂が付近に点在している。

麓に下りてきた。 こういうお堂が付近に点在している。

麓に下りてきた。 こういうお堂が付近に点在している。

普門寺に戻り昼食に。
これ全部回るのも中々運動になりそうね(笑)

普門寺に戻り昼食に。 これ全部回るのも中々運動になりそうね(笑)

普門寺に戻り昼食に。 これ全部回るのも中々運動になりそうね(笑)

普門寺🅿️(🚻あり)から出発。

中央に千手峰。

立派な標示あり。

林道歩き。

あら…進めない。 脇の藪から規制ロープの外側を迂回した。

程なく登山口。

YAMAPでは登山道無しだが、明瞭な道が続く。

迷い様も無い一本道。 気持ちの良い登山道だ。

山頂手前の展望地より。

磐田市方面。

浜松市街。

天竜方面。

粋な山頂標示。

別の道から下山。

麓に下りてきた。 こういうお堂が付近に点在している。

普門寺に戻り昼食に。 これ全部回るのも中々運動になりそうね(笑)