福山 ちょっと頑張ったけど下りの階段は

2024.01.03(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:04

距離

3.3km

のぼり

256m

くだり

258m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 4
休憩時間
1 時間 20
距離
3.3 km
のぼり / くだり
256 / 258 m
32
38
23
21

活動詳細

すべて見る

未だダメだった。階段。片足づつ筋トレと思いながら降りていったが左足のパートで激痛。あーやっぱりでエスケープ。怒られる。下り階段禁止❌ 以前にも書いたが、君原さんの。 人生は、よくマラソンに例えられるが、私はむしろ、人生は駅伝であると思う。前を走った者から、たすきを受け継ぎ、後に走る者につなぐ…。 途中で走ることをやめるわけにはいかないのが人生。 前を走る人は年齢も人種も性別も関係ない。受け継ぐ形も様々。肝はやめる訳にはいかないこと。前半部分を切り取る文章も多いがそれでは君原さんの真意は伝わらない。 ひどい災害が何度も起きる。個人で出来ることには限界がある。力を合わせる意味を今一度考えたい。何のためなのか?なぜ生きるのか?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。