五在所山の落とし物

2024.01.02(火) 日帰り

活動データ

タイム

03:49

距離

5.4km

のぼり

538m

くだり

536m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 49
休憩時間
1 時間 5
距離
5.4 km
のぼり / くだり
538 / 536 m
1 3
50
1 10

活動詳細

すべて見る

3日の天気は☁️🌂 山行くなら今日 行って見たかった越知町の黒森か五在所山 山頂近くに神社が有り安徳天皇伝説が有るらしい五在所山へ あちら此方に伝説有るのは 敵を欺く為のデマ? とか、勝手な想像して…😅

黒森山 越知の町から鎌井田集落へ入ればこの分岐を↗️へ
越知の町から鎌井田集落へ入ればこの分岐を↗️へ
黒森山 ここも↗️へ
ここも↗️へ
黒森山 同じく↗️へ
同じく↗️へ
黒森山 ここでは⬆️へ
ここでは⬆️へ
黒森山 この分岐の看板
見落とし↖️へ行き15分位ロス
↗️へ
この分岐の看板 見落とし↖️へ行き15分位ロス ↗️へ
黒森山 ⬅️行けるには行けるらしいですが、登山口は↗️です
後は道なりに終点行き止りまで
⬅️行けるには行けるらしいですが、登山口は↗️です 後は道なりに終点行き止りまで
黒森山 行き止りは回転場なので少し手前の路肩の広い所に置きました
登山口手前に咲いてました
💠は小さいけど桜に似てました
行き止りは回転場なので少し手前の路肩の広い所に置きました 登山口手前に咲いてました 💠は小さいけど桜に似てました
黒森山 回転場 登山口
駐禁です
さあ、行こうか
回転場 登山口 駐禁です さあ、行こうか
黒森山 入って直ぐに分岐
↗️に
ここから30分程急坂が続きます
入って直ぐに分岐 ↗️に ここから30分程急坂が続きます
黒森山 参道です🙏して
参道です🙏して
黒森山 坂が苦しくてうつ向いてても
時々背を伸ばし深呼吸して前を見てないと
頭ぶっつけるよ😅
坂が苦しくてうつ向いてても 時々背を伸ばし深呼吸して前を見てないと 頭ぶっつけるよ😅
黒森山 まじ、キツイです
斜度45°位?📐
まじ、キツイです 斜度45°位?📐
黒森山 40~50歩歩けば
一休みしながら
やっと終わった
40~50歩歩けば 一休みしながら やっと終わった
黒森山 と思ったら、ベンチが😊
心遣いが嬉しい🙆
ここからは
と思ったら、ベンチが😊 心遣いが嬉しい🙆 ここからは
黒森山 尾根道で平坦👍
尾根道で平坦👍
黒森山 10分位で又緩い坂道
10分位で又緩い坂道
黒森山 高度上がり
稜線見えて力も出そう
高度上がり 稜線見えて力も出そう
黒森山 こんな傾斜地にも
土俵が有ったんだ
奉納相撲とっていたのかな
こんな傾斜地にも 土俵が有ったんだ 奉納相撲とっていたのかな
黒森山 帰りは➡️のコース行ってみよう
帰りは➡️のコース行ってみよう
黒森山 もう、近いのかな
もう、近いのかな
黒森山 林道へ出たぞ
林道へ出たぞ
黒森山 横切り林の中へ
横切り林の中へ
黒森山 緩い坂、歩き安い参道
緩い坂、歩き安い参道
黒森山 ツルシキミが
よう来たねぇって
言ってくれてるような
って
勝手な妄想で😊
ツルシキミが よう来たねぇって 言ってくれてるような って 勝手な妄想で😊
黒森山 これは凄い
これは凄い
黒森山 おぉっ👀‼️て
声が出独りで興奮‼️
嫁さん興味無く全く反応無し❗
どうせ別の事考えてるんでしょうね😁😁
まっ!いいか
おぉっ👀‼️て 声が出独りで興奮‼️ 嫁さん興味無く全く反応無し❗ どうせ別の事考えてるんでしょうね😁😁 まっ!いいか
黒森山 ここにも
アカガシの巨木
無理やり見させて
ここにも アカガシの巨木 無理やり見させて
黒森山 鎮守の森
赤松の大木やアカガシの大木、巨木があちら此方に
鎮守の森 赤松の大木やアカガシの大木、巨木があちら此方に
黒森山 ここにも
ここにも
黒森山 見えた~❗
🙏🙏👏👏🙏
無事下山できます様に
見えた~❗ 🙏🙏👏👏🙏 無事下山できます様に
黒森山 直ぐ上
眺望所行きましょう
直ぐ上 眺望所行きましょう
黒森山 来ました
来ました
黒森山 おおっ❗
天狗岳から手箱山
おおっ❗ 天狗岳から手箱山
黒森山 二ノ森、石鎚山、
筒上山、手箱山~
二ノ森、石鎚山、 筒上山、手箱山~
黒森山 写真では分かりにくいけど
子持ち権現山、瓶ヶ森、伊予富士~寒風山~平家平などと石鎚山系の山並みが見渡せ
何枚も撮ったけど、興奮して指が写り込み✕😅😅
この場所から、まさか西の名峰達が見られるなんて
大興奮でしたよ👀
来て良かったぁ~🙌
ここまで(近い地面と木と狭い空だけ)なーんも見えんかったしぃ~😄
写真では分かりにくいけど 子持ち権現山、瓶ヶ森、伊予富士~寒風山~平家平などと石鎚山系の山並みが見渡せ 何枚も撮ったけど、興奮して指が写り込み✕😅😅 この場所から、まさか西の名峰達が見られるなんて 大興奮でしたよ👀 来て良かったぁ~🙌 ここまで(近い地面と木と狭い空だけ)なーんも見えんかったしぃ~😄
黒森山 適当に降りて近くのピークへ行ってみよう
適当に降りて近くのピークへ行ってみよう
黒森山 大きいですが随分と捻れてますね😅
人は捻れず真っ直ぐに
大きいですが随分と捻れてますね😅 人は捻れず真っ直ぐに
黒森山 眺望所から適当に降りてきたら
林道に
眺望所から適当に降りてきたら 林道に
黒森山 少し歩いて↗️に上がり、眺望出来るかな?とピークへ行ってみたけど、なんて事ない
どこも見えない丘でした😣
帰ります😵
少し歩いて↗️に上がり、眺望出来るかな?とピークへ行ってみたけど、なんて事ない どこも見えない丘でした😣 帰ります😵
黒森山 分岐
分岐
黒森山 素直に帰りのコースへ
素直に帰りのコースへ
黒森山 落ち葉で柔らかくて
落ち葉で柔らかくて
黒森山 歩きやすくて
歩きやすくて
黒森山 足が休まります
足が休まります
黒森山 この先少しだけキツかった
この先少しだけキツかった
黒森山 ➡️へ
➡️へ
黒森山 ムラサキシキブ?の実かな?
ムラサキシキブ?の実かな?
黒森山 下り坂、足元気を付けて
チョッとだけ歩きにくいね
下り坂、足元気を付けて チョッとだけ歩きにくいね
黒森山 薬に使うのだろうか?
食材か?
この辺り一帯の畑は
山椒畑
薬に使うのだろうか? 食材か? この辺り一帯の畑は 山椒畑
黒森山 良い道です
帰りのコースの意味が
分かった気がします
落ち葉で滑りそうな場所はチョッとだけだったから
良い道です 帰りのコースの意味が 分かった気がします 落ち葉で滑りそうな場所はチョッとだけだったから
黒森山 ↖️へ
↖️へ
黒森山 道の傍に
百日紅かヒメシャラか
切り株の中にお餅と🍊
?何だろう?
まだ、株は生きてる様です
道の傍に 百日紅かヒメシャラか 切り株の中にお餅と🍊 ?何だろう? まだ、株は生きてる様です
黒森山 美味しそうって振り向いたら
嫁さんがパクリ❗
甘かったって😋
他は残しました
キジやヤマドリが好むそうです
美味しそうって振り向いたら 嫁さんがパクリ❗ 甘かったって😋 他は残しました キジやヤマドリが好むそうです
黒森山 もう、咲いてました
嬉しいね
雪山🏔️好きな方には悪いけど💦💦
もう、咲いてました 嬉しいね 雪山🏔️好きな方には悪いけど💦💦
黒森山 下山の途中に落ちてました
新しいです
セットで置いときます
下山の途中に落ちてました 新しいです セットで置いときます
黒森山 あの上から降りて来たんだ~と感動‼️
あの上から降りて来たんだ~と感動‼️
黒森山 無事、下山
もう、一度桜?見て帰ります
お付き合い有り難うございました
山にも感謝です🙆
無事、下山 もう、一度桜?見て帰ります お付き合い有り難うございました 山にも感謝です🙆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。