年末年始旅行・9名で四国上陸 石鎚山成就社へ初詣

2024.01.01(月) 日帰り

活動データ

タイム

03:46

距離

6.7km

のぼり

1065m

くだり

1090m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 46
休憩時間
53
距離
6.7 km
のぼり / くだり
1065 / 1090 m

活動詳細

すべて見る

あけましておめでとうございます。 年末年始旅行の様子を、レポにさせて頂きました。 餅つき参加7名+帰省2名=9名の大所帯です。 2台の車に分かれて、四国へ向けて出発しました。 目指すは、愛媛県の石鎚山の7合目(1450m)にある"石鎚山成就社"です。 高齢の両親が長距離移動の後、雪の山道を軽アイゼンを装着して歩けるか? 体への負担は? 悩みましたが、両親の「行きましょう」の返事で、計画は、にわかに動き出しました。 2023 12/31 8:30 実家を出発。 まずは、広島を目指します。 妹家族と合流して、広島でお好み焼き昼食。 "しまなみ海道"を経て、四国に上陸しました。 夏休み明けから予約をしていた、温泉がある宿。 両親は、食事も温泉も良かったと、喜んでくれました。 明朝、石鎚ロープウェイ〜軽アイゼンを装着しての雪の山道歩き〜成就社初詣。 両親は、すごく頑張ってくれました。 ありがとう。 無事に9名が怪我なく下山できた事を、山の神様に感謝します。 今年も、いい年になりそうです。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 一家総勢9名で、大移動中です。
今から"四国"へ向かいます。
まずは、腹ごしらえ。
お昼は、広島でお好み焼き(若貴)です。
牡蠣お好み焼き。
5枚並べたら迫力満点。
生地ふわふわ・麺パリパリ。
すごく美味しい。
一家総勢9名で、大移動中です。 今から"四国"へ向かいます。 まずは、腹ごしらえ。 お昼は、広島でお好み焼き(若貴)です。 牡蠣お好み焼き。 5枚並べたら迫力満点。 生地ふわふわ・麺パリパリ。 すごく美味しい。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 尾道から"しまなみ海道"を通って四国へ渡ります。
ここは大三島の"道の駅多々羅しまなみ公園"です。
この道の駅に到着するまでに、尾道大橋、因島大橋、生口橋を渡りました。
そして、この白くて美しい橋は"多々羅大橋"です。
尾道から"しまなみ海道"を通って四国へ渡ります。 ここは大三島の"道の駅多々羅しまなみ公園"です。 この道の駅に到着するまでに、尾道大橋、因島大橋、生口橋を渡りました。 そして、この白くて美しい橋は"多々羅大橋"です。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 かわいい自販機がありました。
愛媛県イメージアップキャラクター"みきゃん"と、今治"バリィさん"です。
いいねぇ。
右上にいるのは、愛媛県公認⁇みきゃんを邪魔する"ダークみきゃん"ですって、笑。
かわいい自販機がありました。 愛媛県イメージアップキャラクター"みきゃん"と、今治"バリィさん"です。 いいねぇ。 右上にいるのは、愛媛県公認⁇みきゃんを邪魔する"ダークみきゃん"ですって、笑。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 伯方・大島大橋を渡り…おおおっ!
遂に現れました。
これが"来島海峡大橋"です。
ものすごく大きな橋です。
私達夫婦が夏にお世話になっているフェリーも、この橋の↓を通ります。
夕陽に照らされて、美しいわ〜。
もうすぐ、四国に上陸します。
伯方・大島大橋を渡り…おおおっ! 遂に現れました。 これが"来島海峡大橋"です。 ものすごく大きな橋です。 私達夫婦が夏にお世話になっているフェリーも、この橋の↓を通ります。 夕陽に照らされて、美しいわ〜。 もうすぐ、四国に上陸します。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 9名で四国へやってきました!
まず、最初に行った場所は…小松オアシスにある、
アウトドアをテーマにした大型複合施設"モンベル"
9名で四国へやってきました! まず、最初に行った場所は…小松オアシスにある、 アウトドアをテーマにした大型複合施設"モンベル"
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ビックリ〜。こんなのがある〜!
皆んなで広い店内を探検です。
商品充実しています。
滝がある日本庭園があったり、キャンプ場があったり、温泉があったり…ここ、すごすぎます。
ビックリ〜。こんなのがある〜! 皆んなで広い店内を探検です。 商品充実しています。 滝がある日本庭園があったり、キャンプ場があったり、温泉があったり…ここ、すごすぎます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今日のお宿に到着しました。
四国って感じのロビー。
お遍路さんの像がお出迎えしてくれました。
このお宿には、温泉があります。
今日のお宿に到着しました。 四国って感じのロビー。 お遍路さんの像がお出迎えしてくれました。 このお宿には、温泉があります。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お部屋は和室です。
お部屋は和室です。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お楽しみの夕食です。
鯛のしゃぶしゃぶ、初めて食べました。
お楽しみの夕食です。 鯛のしゃぶしゃぶ、初めて食べました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鯛のあら炊き・茶碗蒸し。
鯛のあら炊き・茶碗蒸し。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 カキフライ。
カキフライ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 年越しそば・石鎚っていうお酒。
年越しそば・石鎚っていうお酒。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ステーキを焼く。
ステーキを焼く。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 果肉たっぷり、みかんジュース。
果肉たっぷり、みかんジュース。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 果物。
果物。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今年最後の運試し。
"金のエンゼル"出るかな?
9名で、やってみました。
結果は全員ハズレ、笑。
今年最後の運試し。 "金のエンゼル"出るかな? 9名で、やってみました。 結果は全員ハズレ、笑。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あけましておめでとうございます。
朝食には、四国のお正月料理が並びました。
あけましておめでとうございます。 朝食には、四国のお正月料理が並びました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鯛茶漬け…美味しい。
初めて食べました。
鯛茶漬け…美味しい。 初めて食べました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 立派なお庭があったんですね。
宿への到着時は暗かったので、わかりませんでした。
立派なお庭があったんですね。 宿への到着時は暗かったので、わかりませんでした。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お世話になりました。
さぁ今からが、この旅行の一大イベント。
石鎚山成就社へ初詣に向かいます。
成就社へは、ロープウェイに乗ります。
その後は、雪の参道をアイゼン装着して歩きます。
参道は、ダジャレじゃないけれど"山道"です。
90歳近い高齢の両親には、辛い参道。
皆んなでサポートしながら、全員での参拝を目指します。
お世話になりました。 さぁ今からが、この旅行の一大イベント。 石鎚山成就社へ初詣に向かいます。 成就社へは、ロープウェイに乗ります。 その後は、雪の参道をアイゼン装着して歩きます。 参道は、ダジャレじゃないけれど"山道"です。 90歳近い高齢の両親には、辛い参道。 皆んなでサポートしながら、全員での参拝を目指します。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 車で、くねくね山道を走り、ロープウェイ乗り場近くの駐車場に駐めました。
ロープウェイ乗り場まではウォーミングアップ坂。
途中に石鎚山の神様を祀っています。
成就社までの山道を、両親が歩けますように。
9名の無事の下山をお願いしました。
車で、くねくね山道を走り、ロープウェイ乗り場近くの駐車場に駐めました。 ロープウェイ乗り場まではウォーミングアップ坂。 途中に石鎚山の神様を祀っています。 成就社までの山道を、両親が歩けますように。 9名の無事の下山をお願いしました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ロープウェイ乗り場"下谷駅"に到着しました。
ここまでで、かなりの急坂、笑。
ロープウェイ乗り場"下谷駅"に到着しました。 ここまでで、かなりの急坂、笑。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山ロープウェイ。
石鎚山ロープウェイ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さぁ、出発します。
さぁ、出発します。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ロープウェイを降りたら、もうこの雪。
ロープウェイを降りたら、もうこの雪。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 足元は、すでにツルツルです。
足元は、すでにツルツルです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 我が家には、古い物を含めて7つのアイゼンがあったので、皆んなで使いました。
我が家には、古い物を含めて7つのアイゼンがあったので、皆んなで使いました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 息子が、母のサポートをしてくれました。
母が転びそうになった時の助っ人で、私が後ろを歩きます。
息子が、母のサポートをしてくれました。 母が転びそうになった時の助っ人で、私が後ろを歩きます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 Tetsは、父のサポートをします。
Tets…「遅れている訳ではない」と言ってます、笑。
Tetsは、父のサポートをします。 Tets…「遅れている訳ではない」と言ってます、笑。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 大きな老木ブナが、霧氷で覆われていました。
もうこの辺りから、ブナが点々と見られます。
大きな老木ブナが、霧氷で覆われていました。 もうこの辺りから、ブナが点々と見られます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 素晴らしい霧氷の森です。
妹家族は、夢中でシャッターを切っています。
素晴らしい霧氷の森です。 妹家族は、夢中でシャッターを切っています。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 もうすぐ、成就社ですよ。
頑張りましょう。
もうすぐ、成就社ですよ。 頑張りましょう。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 可愛らしい文字。
皆んな、字を避けて歩いています。
皆んなの優しい気持ちに、ほっこりしました。
可愛らしい文字。 皆んな、字を避けて歩いています。 皆んなの優しい気持ちに、ほっこりしました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 境内にある、お宿やお店が見えてきました。
境内にある、お宿やお店が見えてきました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お疲れ様でした。
"石鎚山成就社"に9名全員が無事、到着しました。
両親の頑張りに、心から感謝します。
お疲れ様でした。 "石鎚山成就社"に9名全員が無事、到着しました。 両親の頑張りに、心から感謝します。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鳥居の奥に見えるお社が、成就社本殿です。
辺り一面、霧に覆われています。
木々が、霧の中からぼんやりと浮かび上がっていて、とても神秘的です。
神聖な場所に来たんだと感じました。
雪の成就社は、落ち着いた雰囲気で、とてもステキです。
鳥居の奥に見えるお社が、成就社本殿です。 辺り一面、霧に覆われています。 木々が、霧の中からぼんやりと浮かび上がっていて、とても神秘的です。 神聖な場所に来たんだと感じました。 雪の成就社は、落ち着いた雰囲気で、とてもステキです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 手水舎に彫られた模様、屋根の重厚感、とてもいいです。
手水舎に彫られた模様、屋根の重厚感、とてもいいです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本殿にお参りしました。
神社の鈴がカランカランと、いい音をたてました。
本殿にお参りしました。 神社の鈴がカランカランと、いい音をたてました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おみくじを引きました。
Tetsは、大吉。
すごく嬉しそうです。
おみくじを引きました。 Tetsは、大吉。 すごく嬉しそうです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 きららは、吉です。
今年も、いい年にします。
きららは、吉です。 今年も、いい年にします。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本殿の左にある"見返遥拝殿"です。
石鎚本教では、石鎚山そのものが"御神体"です。
天気がよければ、石鎚山を真正面に拝む事ができたのですが、今日はお隠れになられていました。
神様から「また、登りにいらっしゃっい」と、言われた気がしました。
はい、また伺います。
本殿の左にある"見返遥拝殿"です。 石鎚本教では、石鎚山そのものが"御神体"です。 天気がよければ、石鎚山を真正面に拝む事ができたのですが、今日はお隠れになられていました。 神様から「また、登りにいらっしゃっい」と、言われた気がしました。 はい、また伺います。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 両親が、手を合わせています。
両親が、手を合わせています。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 息子も。
息子も。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 大きな木彫りの天狗が、奉納されていました。
石鎚山には、かつて石鎚山法起坊という、大天狗が住んでいたという伝説があるのだそうです。
大きな木彫りの天狗が、奉納されていました。 石鎚山には、かつて石鎚山法起坊という、大天狗が住んでいたという伝説があるのだそうです。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 これが、石鎚山登山道の入り口となる"神門"です。
成就社で登山の無事を祈願した登山者達は、この神門をくぐり、出発します。
これが、石鎚山登山道の入り口となる"神門"です。 成就社で登山の無事を祈願した登山者達は、この神門をくぐり、出発します。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 神門の先には、霧氷が煌めく深い森が広がっています。我々は、ここで引き返しです。
この先、石鎚山山頂への登山道には、キツイ起伏と4つの大きな鎖場が待ち構えています。
登山者は、山の神から"山への心構え"を試されます。山の神から入山を許された者だけが"天狗岳(1982m)"の山頂に立てます。
神門の先には、霧氷が煌めく深い森が広がっています。我々は、ここで引き返しです。 この先、石鎚山山頂への登山道には、キツイ起伏と4つの大きな鎖場が待ち構えています。 登山者は、山の神から"山への心構え"を試されます。山の神から入山を許された者だけが"天狗岳(1982m)"の山頂に立てます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今から、下山のロープウェイに乗ります。
楽しかった石鎚山成就社初詣は、あと少しで終わりになります。
9名全員が、無事に下山できたという安堵感で感無量です。
今から、下山のロープウェイに乗ります。 楽しかった石鎚山成就社初詣は、あと少しで終わりになります。 9名全員が、無事に下山できたという安堵感で感無量です。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 "下谷駅"に到着しました。
父が、名残惜しそうにロープウェイの道を見つめています。
お疲れ様でした。
"下谷駅"に到着しました。 父が、名残惜しそうにロープウェイの道を見つめています。 お疲れ様でした。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 移動して"道後"へやって来ました。
移動して"道後"へやって来ました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 日本最古と言われる"道後温泉本館"は、保存修理工事中で、立ち入ることができませんでした。
日本最古と言われる"道後温泉本館"は、保存修理工事中で、立ち入ることができませんでした。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 四国に来たのだから(うどん)を食べましょう。
商店街の中にある"道後亭の道後亭うどん"を食べました。
今日中に帰福したいので、今から佐田岬三崎にある"国道四国フェリー乗り場"へ向かいます。
佐多岬は、メロディライン。
車で走ると、路面から音楽が流れます。
"瀬戸は日暮れて夕波小波〜🎵"
"海は広いな大きいな〜🎵"
が、聞けました。
三崎→佐賀関 カーフェリー 18:30発に乗れました。別府湾SAで、さようなら。
それぞれの家へ帰ります。
あっという間の、楽しい二日間でした。
四国に来たのだから(うどん)を食べましょう。 商店街の中にある"道後亭の道後亭うどん"を食べました。 今日中に帰福したいので、今から佐田岬三崎にある"国道四国フェリー乗り場"へ向かいます。 佐多岬は、メロディライン。 車で走ると、路面から音楽が流れます。 "瀬戸は日暮れて夕波小波〜🎵" "海は広いな大きいな〜🎵" が、聞けました。 三崎→佐賀関 カーフェリー 18:30発に乗れました。別府湾SAで、さようなら。 それぞれの家へ帰ります。 あっという間の、楽しい二日間でした。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 赤い線が、今回、私達9名が走った道です。
赤い線が、今回、私達9名が走った道です。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山成就社から頂いたり買ったりした物。
石鎚山成就社から頂いたり買ったりした物。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お土産。
お土産。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 年賀状…①
年賀状…①
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 年賀状…②
今年も、よろしくお願いします。
年賀状…② 今年も、よろしくお願いします。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 我が家のお雑煮は、実家から受け継いだ物。
具沢山雑煮です。
[スルメ、昆布、干し椎茸、ブリ、鶏肉、大根、人参、白菜、里芋、お餅2こ]
我が家のお雑煮は、実家から受け継いだ物。 具沢山雑煮です。 [スルメ、昆布、干し椎茸、ブリ、鶏肉、大根、人参、白菜、里芋、お餅2こ]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。