『2023登り納め第三弾❗️湖南アルプスへ‼️』堂山・太神山・矢筈ヶ岳

2023.12.26(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
35
距離
14.6 km
のぼり / くだり
971 / 972 m
1 55
1
1
38
1
1
1 4

活動詳細

すべて見る

【第109回まいどトレッキング会】 2023年12月26日・火曜日 天気は快晴☀️ 気温8度 眺望良し 『2023登り納め第三弾❗️湖南アルプスへ‼️堂山・太神山・矢筈ヶ岳を周回』 今回は初めての参加で茶谷親子さん(娘・夏帆ちゃん小学五年生)と飯田さんとの4人でのトレッキング🥾でした⛰️ 天気も良く眺望も最高で楽しいトレッキングとなりました👍 岩やザレの楽しいコース有りで『金勝アルプス』の近くだけに似た登山⛰️雰囲気を味わえました🤪 ハイキングとアスレチック気分で行けるおすすめの『湖南アルプス』です😉 当初は堂山と太神山のコース予定でしたが…夏帆ちゃんの頑張りと時間に余裕が出来たので矢筈ヶ岳へのコースを増やして3座GETの山行が出来ました😉 下山後に反省会・忘年会🍻😋で楽しい1日となりました😃 【コース】 アルプス登山口バス停より堂山を時計回りで縦走して太神山を往復して矢筈ヶ岳山頂を回ってのコースでした⛰️ ⚠️バス停…アルプス登山口は1時間に1本です❗️ 🚌バス停…東急団地入口は1時間に数本有ります❗️ 🚙駐車場🅿️有ります(無料) 【概要】 湖南アルプスは滋賀県の南部に位置する⼭々で、⼭頂からは琵琶湖を見渡すことができます。花崗岩の巨岩・奇岩が多く、歩きながら独特の景観を楽しめます。 なかでも、「堂⼭」は湖南アルプス登⼭⼝からも近い好アクセスな場所にあり、巨岩・奇岩で形成されたダイナミックな⼭容を眺めながらのハイキングが楽しめます。また、堂⼭の渓流沿いには川渡りを体験できるポイントもたくさんあります。 湖南アルプス(太神山、矢筈ヶ岳、堂山、笹間ヶ岳など)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。