待乳山(まつちやま)聖天へ登頂

2023.12.22(金) 日帰り

活動データ

タイム

00:50

距離

3.8km

のぼり

0m

くだり

0m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
50
休憩時間
0
距離
3.8 km
のぼり / くだり
0 / 0 m
30
8

活動詳細

すべて見る

12/22(金)仕事で東京へ上京中。 YAMAPで山を探してみたらホテル近くに標高9mの「待乳山」を発見 早速、朝活で隅田川沿いのウォーキングへ行ってみました。 冷え込んできたので空気が澄んで、青い空にスカイツリーもキレイにみえます。 浅草方面へ歩いていきました。 河川敷から少し市街地に入ると『待乳山聖天』へ到着。 待乳山聖天は浅草寺を総本山とする聖観音宗のお寺で大聖歓喜天が鎮座されております。 境内には大根と巾着のシンボルがあり、大根は身体を丈夫にしていただき、良縁を成就し、夫婦仲良く末永く一家の和合を御加護頂ける功徳を表しています。 巾着は財宝で商売繁盛を表しているそうです。 今年もあと少し、ここが今年最後の登り納めの、お山になるかも😱

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。