9月は何も見えなかった御鉢・高千穂峰(霧島山)

2023.12.13(水) 日帰り

 てんくらA。9月に悪天候で何も見えなかった高千穂峰のリベンジに行こうと急遽決まり!今までの中でも最高の天気。桜島から開聞岳まで見える澄んだ空。良かった。ちなみに、新燃荘から先が工事してて1号線からの迂回が必要でした。

9月は雨が落ちて何も見えなかった

9月は雨が落ちて何も見えなかった

9月は雨が落ちて何も見えなかった

ここからスタート

ここからスタート

ここからスタート

空には雲は無し!

空には雲は無し!

空には雲は無し!

桜島までくっきり

桜島までくっきり

桜島までくっきり

天気が良いとこの登りもスイスイ~

天気が良いとこの登りもスイスイ~

天気が良いとこの登りもスイスイ~

お鉢の底も見える

お鉢の底も見える

お鉢の底も見える

お鉢からの桜島

お鉢からの桜島

お鉢からの桜島

到着!360度視界良し

到着!360度視界良し

到着!360度視界良し

低い位置に雲が

低い位置に雲が

低い位置に雲が

390円でサウナ、露天風呂あり。

390円でサウナ、露天風呂あり。

390円でサウナ、露天風呂あり。

「焼肉わきもと」で新燃丼。黒豚美味い

「焼肉わきもと」で新燃丼。黒豚美味い

「焼肉わきもと」で新燃丼。黒豚美味い

9月は雨が落ちて何も見えなかった

ここからスタート

空には雲は無し!

桜島までくっきり

天気が良いとこの登りもスイスイ~

お鉢の底も見える

お鉢からの桜島

到着!360度視界良し

低い位置に雲が

390円でサウナ、露天風呂あり。

「焼肉わきもと」で新燃丼。黒豚美味い

この活動日記で通ったコース