城山🍂鳥羽山🍁光明寺✨

2023.12.10(日) 日帰り

二俣と鳥羽山城趾で紅葉🍁を楽しみ、遠州光明山光明寺で国内最大の木像大黒天様を参拝🙏 散りかけでしたが、四季桜🌸も楽しめ良きハイクになりました👌 ありがとうございました🙇

二俣小学校前に駐車場へ駐めさせていただきスタートです🚶

二俣小学校前に駐車場へ駐めさせていただきスタートです🚶

二俣小学校前に駐車場へ駐めさせていただきスタートです🚶

まだまだ🍁見頃です🤩

まだまだ🍁見頃です🤩

まだまだ🍁見頃です🤩

旭ヶ丘神社の銀杏の葉🟡絨毯

旭ヶ丘神社の銀杏の葉🟡絨毯

旭ヶ丘神社の銀杏の葉🟡絨毯

二俣城跡

二俣城跡

二俣城跡

🔴🟡🟠🟢👌

🔴🟡🟠🟢👌

🔴🟡🟠🟢👌

気持ちの良い竹林

気持ちの良い竹林

気持ちの良い竹林

空と天竜川の色が気持ち良いですね〜😄

空と天竜川の色が気持ち良いですね〜😄

空と天竜川の色が気持ち良いですね〜😄

鳥羽山公園のスライダー降り口

鳥羽山公園のスライダー降り口

鳥羽山公園のスライダー降り口

鳥羽山城趾展望台から👀

鳥羽山城趾展望台から👀

鳥羽山城趾展望台から👀

展望台

展望台

展望台

スライダースタート地点
🍁紅葉の中スライダーで気持ち良いでしょうね😉

スライダースタート地点 🍁紅葉の中スライダーで気持ち良いでしょうね😉

スライダースタート地点 🍁紅葉の中スライダーで気持ち良いでしょうね😉

鳥羽山三角点

鳥羽山三角点

鳥羽山三角点

天浜線

天浜線

天浜線

🟥の階段

🟥の階段

🟥の階段

🔴の絨毯

🔴の絨毯

🔴の絨毯

鳥羽山城趾駐車場🅿の大銀杏🟡ちょいと遅かったですね😅

鳥羽山城趾駐車場🅿の大銀杏🟡ちょいと遅かったですね😅

鳥羽山城趾駐車場🅿の大銀杏🟡ちょいと遅かったですね😅

行きま〜す

行きま〜す

行きま〜す

田代家の🍊の木
徳川家ゆかりの紀州の🍊との事でボランティアの方からいただき、帰宅後いただきました😋
昔ながらの🍊の酸味の多さと、甘味が絶妙で美味しくいただきました🙇

田代家の🍊の木 徳川家ゆかりの紀州の🍊との事でボランティアの方からいただき、帰宅後いただきました😋 昔ながらの🍊の酸味の多さと、甘味が絶妙で美味しくいただきました🙇

田代家の🍊の木 徳川家ゆかりの紀州の🍊との事でボランティアの方からいただき、帰宅後いただきました😋 昔ながらの🍊の酸味の多さと、甘味が絶妙で美味しくいただきました🙇

筏問屋田代家のボランティアの方に、詳しくガイドいただき有意義な時間をありがとうございました🙇

筏問屋田代家のボランティアの方に、詳しくガイドいただき有意義な時間をありがとうございました🙇

筏問屋田代家のボランティアの方に、詳しくガイドいただき有意義な時間をありがとうございました🙇

信康山清龍寺🙏
こちらの🍊も家康公縁の🍊です

信康山清龍寺🙏 こちらの🍊も家康公縁の🍊です

信康山清龍寺🙏 こちらの🍊も家康公縁の🍊です

信康公、どおか安らかに🙏

信康公、どおか安らかに🙏

信康公、どおか安らかに🙏

金のなる木の傳の書、いただけます🙇

金のなる木の傳の書、いただけます🙇

金のなる木の傳の書、いただけます🙇

光明寺

光明寺

光明寺

日本一の木像大黒天様です✨

日本一の木像大黒天様です✨

日本一の木像大黒天様です✨

戦の守り神、摩利支真天様

戦の守り神、摩利支真天様

戦の守り神、摩利支真天様

良き雰囲気です👌

良き雰囲気です👌

良き雰囲気です👌

中々の急登でした💦

中々の急登でした💦

中々の急登でした💦

展望台から

展望台から

展望台から

戻ってから📸
この30mご年配の方には大変かと…

戻ってから📸 この30mご年配の方には大変かと…

戻ってから📸 この30mご年配の方には大変かと…

奥之院から

奥之院から

奥之院から

狛猪

狛猪

狛猪

戦の守り神摩利支真天様、ここに家康公が兜に何時も入れていた香合摩利支天が祀られているとの事です🧐

戦の守り神摩利支真天様、ここに家康公が兜に何時も入れていた香合摩利支天が祀られているとの事です🧐

戦の守り神摩利支真天様、ここに家康公が兜に何時も入れていた香合摩利支天が祀られているとの事です🧐

狛猪

狛猪

狛猪

奥之院から天竜川

奥之院から天竜川

奥之院から天竜川

奥之院からアクト

奥之院からアクト

奥之院からアクト

四季桜🌸

四季桜🌸

四季桜🌸

散り始め🌸

散り始め🌸

散り始め🌸

この時期に🌸と🍁🤩

この時期に🌸と🍁🤩

この時期に🌸と🍁🤩

大黒天と光明院と奥之院

大黒天と光明院と奥之院

大黒天と光明院と奥之院

ありがとうございました🙇

ありがとうございました🙇

ありがとうございました🙇

二俣小学校前に駐車場へ駐めさせていただきスタートです🚶

まだまだ🍁見頃です🤩

旭ヶ丘神社の銀杏の葉🟡絨毯

二俣城跡

🔴🟡🟠🟢👌

気持ちの良い竹林

空と天竜川の色が気持ち良いですね〜😄

鳥羽山公園のスライダー降り口

鳥羽山城趾展望台から👀

展望台

スライダースタート地点 🍁紅葉の中スライダーで気持ち良いでしょうね😉

鳥羽山三角点

天浜線

🟥の階段

🔴の絨毯

鳥羽山城趾駐車場🅿の大銀杏🟡ちょいと遅かったですね😅

行きま〜す

田代家の🍊の木 徳川家ゆかりの紀州の🍊との事でボランティアの方からいただき、帰宅後いただきました😋 昔ながらの🍊の酸味の多さと、甘味が絶妙で美味しくいただきました🙇

筏問屋田代家のボランティアの方に、詳しくガイドいただき有意義な時間をありがとうございました🙇

信康山清龍寺🙏 こちらの🍊も家康公縁の🍊です

信康公、どおか安らかに🙏

金のなる木の傳の書、いただけます🙇

光明寺

日本一の木像大黒天様です✨

戦の守り神、摩利支真天様

良き雰囲気です👌

中々の急登でした💦

展望台から

戻ってから📸 この30mご年配の方には大変かと…

奥之院から

狛猪

戦の守り神摩利支真天様、ここに家康公が兜に何時も入れていた香合摩利支天が祀られているとの事です🧐

狛猪

奥之院から天竜川

奥之院からアクト

四季桜🌸

散り始め🌸

この時期に🌸と🍁🤩

大黒天と光明院と奥之院

ありがとうございました🙇