篠山

2023.12.03(日) 日帰り

本来なら紅葉の石鎚山だったけど、行けなくて延びてた四国遠征 石鎚は、秋か春に行きたいので、別の山へ ここは日本三百名山の篠山 アケボノツツジもたくさんあるみたいだけど、衰えてるみたいで入らずの森へは今は立入禁止 山頂には、社があって雰囲気すごくよかった! 残念ガスだったけども ありがとうございました!

立派

立派

よろしくお願いします

よろしくお願いします

よろしくお願いします

篠りんどうね

篠りんどうね

篠りんどうね

参道です

参道です

参道です

ここにお寺の跡

ここにお寺の跡

ここにお寺の跡

雰囲気よい

雰囲気よい

雰囲気よい

そうなんだ。厳しいね

そうなんだ。厳しいね

そうなんだ。厳しいね

神域へ

神域へ

神域へ

狛犬

狛犬

も1つ狛犬

も1つ狛犬

も1つ狛犬

篠山の由来たくさん

篠山の由来たくさん

篠山の由来たくさん

ほほー

ほほー

ほほー

これが矢筈の池

これが矢筈の池

これが矢筈の池

北は土佐

北は土佐

北は土佐

南は伊豫

南は伊豫

南は伊豫

ガスか~

ガスか~

ガスか~

展望よさげなのに~

展望よさげなのに~

展望よさげなのに~

なかなかの巨木

なかなかの巨木

なかなかの巨木

県境です

県境です

県境です

お昼
20/20

お昼

お昼

立派

よろしくお願いします

篠りんどうね

参道です

ここにお寺の跡

雰囲気よい

そうなんだ。厳しいね

神域へ

狛犬

も1つ狛犬

篠山の由来たくさん

ほほー

これが矢筈の池

北は土佐

南は伊豫

ガスか~

展望よさげなのに~

なかなかの巨木

県境です

お昼

この活動日記で通ったコース

篠山 往復コース

  • 01:29
  • 1.4 km
  • 280 m
  • コース定数 6