小さい方のサマッケヌプリ △一等三角点△ 北海道の一等三角点200座目🙌

2023.12.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 42
休憩時間
12
距離
3.0 km
のぼり / くだり
285 / 287 m
1 36

活動詳細

すべて見る

いつかは来なきゃのサマッケヌプリ 道東に2山のサマッケヌプリ 様毛山897.81mと砂馬毛岳1062.3m 大きい方は冬かな〜なんて思っていたけど…小さい方は林道が使えるなら冬じゃなくても行けるんじゃない?? 前日に林道偵察 凄く良い所まで車で行ける!! 問題は偵察中に降り出した雪 コレが積もったら厳しいなぁ〜 当日、網走からドキドキしながら移動 林道は…誰か走った跡がある!! え〜誰か先行してくれていたら嬉しいなぁ 会ったら藪漕ぎの挨拶だな〜 …が、車の跡は私が駐車予定の所でUターンしたようで誰もおらず、そりゃそっか 登山中は喜怒哀楽で言うならば 喜哀哀哀喜楽… はぁ〜疲れた!! でもやり切った感あるわー! 今年の1人藪漕ぎ修行の成果だわ😊 林道の轍の間に赤ちゃん松が育っていて 赤ちゃんなのに私のSUV車の底にもあたる 来年まで待っていたら赤ちゃん松がどんなに大きくなるのか… 今日来れて本当に良かった〜🙌

雄阿寒岳 ここに車を停めて
右のキレイな作業道はひっかけと読み
左の尾根狙いなので左から出発
ここに車を停めて 右のキレイな作業道はひっかけと読み 左の尾根狙いなので左から出発
雄阿寒岳 直ぐにこんなの
ガーーーーン😱
直ぐにこんなの ガーーーーン😱
雄阿寒岳 しゃーない
チョット乗り上げて様子を見るか!
無理そうなら撤退かな〜?とも思っていた
しゃーない チョット乗り上げて様子を見るか! 無理そうなら撤退かな〜?とも思っていた
雄阿寒岳 なんと!
パラダイスありパラダイスの奥に…
なんと! パラダイスありパラダイスの奥に…
雄阿寒岳 作業道跡あり
どこに向かっているかはわからないけど
ここを進む事にする
山から離れるようなら撤退!
作業道跡あり どこに向かっているかはわからないけど ここを進む事にする 山から離れるようなら撤退!
雄阿寒岳 作業道跡と言っても笹は膝から顎まであり
雪が乗っているから全身雪まみれ
雪を振り払いながら進む
作業道跡と言っても笹は膝から顎まであり 雪が乗っているから全身雪まみれ 雪を振り払いながら進む
雄阿寒岳 ここで作業道跡ともお別れ
ありがとう〜
大変助けられましたよ!
ここで左の尾根にのる
ここで作業道跡ともお別れ ありがとう〜 大変助けられましたよ! ここで左の尾根にのる
雄阿寒岳 人工物!
藪漕ぎをしていて安心する時
コレは登山のテープよね〜??
人工物! 藪漕ぎをしていて安心する時 コレは登山のテープよね〜??
雄阿寒岳 稜線に乗ってワサワサ行くよ!
ここまで来たら頑張るよ
はぁ〜
稜線に乗ってワサワサ行くよ! ここまで来たら頑張るよ はぁ〜
雄阿寒岳 上に行くと笹が少し低くなってきた
上に行くと笹が少し低くなってきた
雄阿寒岳 稜線が近くなってきた!
トラバースで移動
あと稜線の向こうの景色を想像しながら
ニヤニヤが止まらない
稜線が近くなってきた! トラバースで移動 あと稜線の向こうの景色を想像しながら ニヤニヤが止まらない
雄阿寒岳 稜線に乗ったよ
右を見たら〜
稜線に乗ったよ 右を見たら〜
雄阿寒岳 屈斜路湖
はぁ〜
美しさは写真では伝わらない
屈斜路湖 はぁ〜 美しさは写真では伝わらない
雄阿寒岳 地図を見ながら笹を掻き分け△を目指す
黄色△ありました!!
が、ここから15分くらい△捜査
地図を見ながら笹を掻き分け△を目指す 黄色△ありました!! が、ここから15分くらい△捜査
雄阿寒岳 雪がのった笹の下におりました
一等三角点 点名 様毛山
雪がのった笹の下におりました 一等三角点 点名 様毛山
雄阿寒岳 位置関係はこんな感じ
次に行く方のために!笑
ちょっと変則的な位置関係
位置関係はこんな感じ 次に行く方のために!笑 ちょっと変則的な位置関係
雄阿寒岳 ピークから稜線は景色サイコー
ピークから稜線は景色サイコー
雄阿寒岳 この稜線良すぎる!
帰りを楽しみに登りでは振り返らなかった
この稜線良すぎる! 帰りを楽しみに登りでは振り返らなかった
雄阿寒岳 今日は風も弱いのかな
今日は風も弱いのかな
雄阿寒岳 いゃ〜素敵すぎるよね〜✨
いゃ〜素敵すぎるよね〜✨
雄阿寒岳 さて、帰りは雪が乗っていない笹を目印に下りるのみ
さて、帰りは雪が乗っていない笹を目印に下りるのみ
雄阿寒岳 パラダイス到着
ここからどうするか…
登りは強引に登ったのよね
来た方向とは違うけど作業道跡から下りる
きっと悪いようにはならない予感
悪かったら藪漕ぎしたらいいのだ
パラダイス到着 ここからどうするか… 登りは強引に登ったのよね 来た方向とは違うけど作業道跡から下りる きっと悪いようにはならない予感 悪かったら藪漕ぎしたらいいのだ
雄阿寒岳 どんどん車から離れてチョット大丈夫?って藪を下りたらこんな道があり!わーいわーい🙌
どんどん車から離れてチョット大丈夫?って藪を下りたらこんな道があり!わーいわーい🙌
雄阿寒岳 で、右のひっかけ疑いの場所に出て来た!
ただいま〜!!
やったよ〜〜!!
で、右のひっかけ疑いの場所に出て来た! ただいま〜!! やったよ〜〜!!
雄阿寒岳 ここを下山したらこちらで入浴
ランプの宿 森つべつ
お風呂とセットのボロネーゼ
肉肉しい〜
ここを下山したらこちらで入浴 ランプの宿 森つべつ お風呂とセットのボロネーゼ 肉肉しい〜
雄阿寒岳 ロビー
素敵な宿よね〜
ロビー 素敵な宿よね〜
雄阿寒岳 移動中
陸別の道の駅
寒くないね〜
キッチンカーが数台出店していたよ
ベビーカステラとタコ焼きを購入
どっちも美味しかったわ
移動中 陸別の道の駅 寒くないね〜 キッチンカーが数台出店していたよ ベビーカステラとタコ焼きを購入 どっちも美味しかったわ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。