兎荷山🐰・立須🐿のお山へ…

2023.11.21(火) 日帰り

昨日がハード💦 助手席に座っていただけなのに、2日目ゆっくりし過ぎで🤣 前から気になっていた、今年の干支の🐰さんのお山(兎荷山、とつかやま)と立須🐿さんのお山。 勝手に私が読んでいたんだけど、正確には「たちすやま」😅へと私の希望に答えてくれた妹に案内してもらい、お山へGO! さてさて…どんなお山行きになるかなぁ🤔

ピンク色の神社😲
隣にそびえる銀杏は、まだ色付き遅く…

ピンク色の神社😲 隣にそびえる銀杏は、まだ色付き遅く…

ピンク色の神社😲 隣にそびえる銀杏は、まだ色付き遅く…

本来なら、この下から登るらしいけど…
この石階段、スルーしました😅

本来なら、この下から登るらしいけど… この石階段、スルーしました😅

本来なら、この下から登るらしいけど… この石階段、スルーしました😅

三岳城跡山頂目指します⤴️

三岳城跡山頂目指します⤴️

三岳城跡山頂目指します⤴️

親切…

親切…

親切…

切り株のお顔いっぱい🤗
お化粧崩れしていたので、お直ししましたよ😂

切り株のお顔いっぱい🤗 お化粧崩れしていたので、お直ししましたよ😂

切り株のお顔いっぱい🤗 お化粧崩れしていたので、お直ししましたよ😂

ちょっと急登!
長谷山みたい
やっぱりストック欲しい〜🤣

ちょっと急登! 長谷山みたい やっぱりストック欲しい〜🤣

ちょっと急登! 長谷山みたい やっぱりストック欲しい〜🤣

食べられそうな🍄

食べられそうな🍄

食べられそうな🍄

⛰✋

⛰✋

三岳山⛰
山頂標識ってその地域で特徴ありますね🤗

三岳山⛰ 山頂標識ってその地域で特徴ありますね🤗

三岳山⛰ 山頂標識ってその地域で特徴ありますね🤗

どんより⤵️
お天気良いはずが…
2日もお天気良いはずが無いよね💦 雨女達だもん😅

どんより⤵️ お天気良いはずが… 2日もお天気良いはずが無いよね💦 雨女達だもん😅

どんより⤵️ お天気良いはずが… 2日もお天気良いはずが無いよね💦 雨女達だもん😅

左に見えるのが、アクトタワー

左に見えるのが、アクトタワー

左に見えるのが、アクトタワー

次のお山へ向かいます⤴️
倒木!ちゃんと迂回出来ました!

次のお山へ向かいます⤴️ 倒木!ちゃんと迂回出来ました!

次のお山へ向かいます⤴️ 倒木!ちゃんと迂回出来ました!

兎荷山🐰
今年の干支のお山、またまた滑り込み🤣

兎荷山🐰 今年の干支のお山、またまた滑り込み🤣

兎荷山🐰 今年の干支のお山、またまた滑り込み🤣

さっきもあった木札😲
妹、この木札を良く見かけるらしい…

さっきもあった木札😲 妹、この木札を良く見かけるらしい…

さっきもあった木札😲 妹、この木札を良く見かけるらしい…

山頂✋
眺望ありません😅

山頂✋ 眺望ありません😅

山頂✋ 眺望ありません😅

三岳山に戻り、また登る⤵️

三岳山に戻り、また登る⤵️

三岳山に戻り、また登る⤵️

そして山頂でおやつタイム💓
ここへ来る途中、味噌饅頭のお店が数件!
この地は味噌饅頭が有名?
途中で立ち寄りお買い上げ⤴️
こし餡にしました!
美味しい💓😋
そして甘い物の後には、塩気の物😂
マッタリ💓

そして山頂でおやつタイム💓 ここへ来る途中、味噌饅頭のお店が数件! この地は味噌饅頭が有名? 途中で立ち寄りお買い上げ⤴️ こし餡にしました! 美味しい💓😋 そして甘い物の後には、塩気の物😂 マッタリ💓

そして山頂でおやつタイム💓 ここへ来る途中、味噌饅頭のお店が数件! この地は味噌饅頭が有名? 途中で立ち寄りお買い上げ⤴️ こし餡にしました! 美味しい💓😋 そして甘い物の後には、塩気の物😂 マッタリ💓

切り株の顔
以前はこんなにたくさん無かったようです!

切り株の顔 以前はこんなにたくさん無かったようです!

切り株の顔 以前はこんなにたくさん無かったようです!

あら💦
画面を横にして下さい😅
2人の合作🤗

あら💦 画面を横にして下さい😅 2人の合作🤗

あら💦 画面を横にして下さい😅 2人の合作🤗

遊び心いっぱいの妹…

遊び心いっぱいの妹…

遊び心いっぱいの妹…

こんな広い駐車場です!
そして時間が無い私達は、ちょっとずるして、車移動🤣

こんな広い駐車場です! そして時間が無い私達は、ちょっとずるして、車移動🤣

こんな広い駐車場です! そして時間が無い私達は、ちょっとずるして、車移動🤣

次はここ〜🚶
風車、1基だけ、かすかに動いてる😲

次はここ〜🚶 風車、1基だけ、かすかに動いてる😲

次はここ〜🚶 風車、1基だけ、かすかに動いてる😲

登山口
何だか薄暗い😨

登山口 何だか薄暗い😨

登山口 何だか薄暗い😨

暫く歩くと岩が見えてきた!

暫く歩くと岩が見えてきた!

暫く歩くと岩が見えてきた!

看板、右ね!

看板、右ね!

看板、右ね!

これを登る😲
聞いてはいたけど…

これを登る😲 聞いてはいたけど…

これを登る😲 聞いてはいたけど…

山頂標識見つけた!

山頂標識見つけた!

山頂標識見つけた!

大台よりスリル感有り😱
なのに、余裕で手を上げてる妹!
後ろから、ヒヤヒヤ😂

大台よりスリル感有り😱 なのに、余裕で手を上げてる妹! 後ろから、ヒヤヒヤ😂

大台よりスリル感有り😱 なのに、余裕で手を上げてる妹! 後ろから、ヒヤヒヤ😂

どんより⤵️

どんより⤵️

どんより⤵️

彼女は余裕で色々なポーズを😂

彼女は余裕で色々なポーズを😂

彼女は余裕で色々なポーズを😂

動きたいけど、動けない人🤣
克服せねば…
31/35

動きたいけど、動けない人🤣 克服せねば…

動きたいけど、動けない人🤣 克服せねば…

同じ場所からなのに、違う写真みたい、頂き写真!
優雅に飛んでる鷹さんに、「この指止まれ〜」って言ったら、
「止まったら大変だから、やめて!」と言われちゃいました🤣
32/35

同じ場所からなのに、違う写真みたい、頂き写真! 優雅に飛んでる鷹さんに、「この指止まれ〜」って言ったら、 「止まったら大変だから、やめて!」と言われちゃいました🤣

同じ場所からなのに、違う写真みたい、頂き写真! 優雅に飛んでる鷹さんに、「この指止まれ〜」って言ったら、 「止まったら大変だから、やめて!」と言われちゃいました🤣

これを降ります😅

これを降ります😅

これを降ります😅

あれ、タチツ?

あれ、タチツ?

あれ、タチツ?

無事下山!
あれ!距離みたら、猫🐱さんの顔になってる😍
妹よ、2日間遊んでくれてありがとう🤗
もう少し寄り道して、安全運転で帰ります😊
35/35

無事下山! あれ!距離みたら、猫🐱さんの顔になってる😍 妹よ、2日間遊んでくれてありがとう🤗 もう少し寄り道して、安全運転で帰ります😊

無事下山! あれ!距離みたら、猫🐱さんの顔になってる😍 妹よ、2日間遊んでくれてありがとう🤗 もう少し寄り道して、安全運転で帰ります😊

ピンク色の神社😲 隣にそびえる銀杏は、まだ色付き遅く…

本来なら、この下から登るらしいけど… この石階段、スルーしました😅

三岳城跡山頂目指します⤴️

親切…

切り株のお顔いっぱい🤗 お化粧崩れしていたので、お直ししましたよ😂

ちょっと急登! 長谷山みたい やっぱりストック欲しい〜🤣

食べられそうな🍄

⛰✋

三岳山⛰ 山頂標識ってその地域で特徴ありますね🤗

どんより⤵️ お天気良いはずが… 2日もお天気良いはずが無いよね💦 雨女達だもん😅

左に見えるのが、アクトタワー

次のお山へ向かいます⤴️ 倒木!ちゃんと迂回出来ました!

兎荷山🐰 今年の干支のお山、またまた滑り込み🤣

さっきもあった木札😲 妹、この木札を良く見かけるらしい…

山頂✋ 眺望ありません😅

三岳山に戻り、また登る⤵️

そして山頂でおやつタイム💓 ここへ来る途中、味噌饅頭のお店が数件! この地は味噌饅頭が有名? 途中で立ち寄りお買い上げ⤴️ こし餡にしました! 美味しい💓😋 そして甘い物の後には、塩気の物😂 マッタリ💓

切り株の顔 以前はこんなにたくさん無かったようです!

あら💦 画面を横にして下さい😅 2人の合作🤗

遊び心いっぱいの妹…

こんな広い駐車場です! そして時間が無い私達は、ちょっとずるして、車移動🤣

次はここ〜🚶 風車、1基だけ、かすかに動いてる😲

登山口 何だか薄暗い😨

暫く歩くと岩が見えてきた!

看板、右ね!

これを登る😲 聞いてはいたけど…

山頂標識見つけた!

大台よりスリル感有り😱 なのに、余裕で手を上げてる妹! 後ろから、ヒヤヒヤ😂

どんより⤵️

彼女は余裕で色々なポーズを😂

動きたいけど、動けない人🤣 克服せねば…

同じ場所からなのに、違う写真みたい、頂き写真! 優雅に飛んでる鷹さんに、「この指止まれ〜」って言ったら、 「止まったら大変だから、やめて!」と言われちゃいました🤣

これを降ります😅

あれ、タチツ?

無事下山! あれ!距離みたら、猫🐱さんの顔になってる😍 妹よ、2日間遊んでくれてありがとう🤗 もう少し寄り道して、安全運転で帰ります😊

この活動日記で通ったコース

三岳山登山口-三岳山-立須 周回コース

  • 02:18
  • 4.3 km
  • 415 m
  • コース定数 9