筑波山(男体山)

2023.11.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:49

距離

5.1km

のぼり

677m

くだり

608m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 49
休憩時間
1 時間 14
距離
5.1 km
のぼり / くだり
677 / 608 m
9
10
1 34
2
10
19
8

活動詳細

すべて見る

小学校の遠足や学生の頃のお正月の初日の出以来で久しぶりの筑波山です。お土産屋さんの昭和レトロ感やがまの油売りなど、変わらず懐かしいです。 御幸ガ原コースで登って、ケーブルで下山しました。前日の雨のためか、ぬかるんではないものの滑りやすいです。 関東平野が見渡せますが、今日は少しモヤモヤでした。富士山ぽいのが近くに見えるけど、方向的に榛名富士なのかな? でも快晴ならば富士山も見えるはずです。 行きは道の駅しもつまに車中泊(めちゃくちゃ車中泊多いです)、帰りは道の駅常総へ。常総は色々な食べ物、スイーツがあって目移りします。ウニトロイクラの海鮮弁当と「粉とクリーム」のシュークリーム、どちらも美味でした。圏央道常総や常磐道谷和原にぶつかるので、首都圏へ帰る寄り道としておすすめです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。