太平山 表参道野田口

2023.11.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:55

距離

10.1km

のぼり

1193m

くだり

1193m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 55
休憩時間
2 時間 27
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1193 / 1193 m
3 27
12
9
8
6
7
6
2 28

活動詳細

すべて見る

野田口 文化九年(1812年)に菅江真澄が秋田藩士たちと太平山奥岳へ登り、旭又へ下山して嵯峨家住宅へ泊ったそうです。 その時の日記は、『菅江真澄遊覧記5』 月のおろちね に詳しく書かれている。 https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/173382 https://books.rakuten.co.jp/rb/1179343/ 今回は、その古道を登ったことがあるYさんにガイドしてもいました。 太平山表参道なのだが廃道で整備されていない為、破線ルートです。 山奥なので当然のごとく、📶圏外です🤣 歩きやすい旭又と比べると、崩落した沢沿いを歩くので、滑落の危険が非常に高いと感じました。 落ち葉に隠れた枝、岩、落とし穴(○_○)!! 足の置き場を考えながら歩くので、沢の出会いまでは、非常に足元に気を使います。 沢の出会いからは、普通の登山道になり歩きやすい道でした。 ※知ってる方もいるかも知れませんが、📶圏外時の無敵アイテム ガーミン『in Reach Mini 2』の紹介です! 持っていませんが😅  https://www.youtube.com/watch?v=b-B0m-S4nHA 3:49付近の解説 ガーミン『in Reach Mini 2』は、スマフォ電波圏外でもメールorショートメールの送受信が出来る! 10:16付近の解説 SOSボタンを押すだけで現在地を送信できるので、救助隊が遭難者の場所を探さなくてもいい! 『SOS信号は民間救助組織「GEOS」の国際緊急対応連携センター(IERCC)に送信されるもので、同センターは24時間年中無休。同センターは必要に応じて、地域の警察・消防や登録された家族に連絡する。 端末からのSOS信号は一方的な送信だけでなく、通信衛星を介して双方向のメッセージのやりとりが可能で、状況の確認や、警察・消防といった関連機関への救助要請を行なうかどうかなどについて、GEOSのスタッフと日本語でメッセージの送受信ができる。』 料金は、1番安い自由プランで、$14.95/月 みたいです。 https://www.garmin.co.jp/minisite/inreach/personal/ 本体¥52,800(税込) https://www.yodobashi.com/product/100000001007049128/ 📶圏外の林道で、故障やパンクしたとしてもショートメールで送受信が出来るので、JAFも呼べますね!

太平山・馬場目岳 一つ森公園と朝霧
一つ森公園と朝霧
太平山・馬場目岳 登山口前の林道で左カーブ先に熊が!!
https://youtu.be/vTifIYNiciw
登山口前の林道で左カーブ先に熊が!! https://youtu.be/vTifIYNiciw
太平山・馬場目岳 秋田犬より小さめの子熊でした!
親熊が隠れていそうで焦る💦
秋田犬より小さめの子熊でした! 親熊が隠れていそうで焦る💦
太平山・馬場目岳 出発
出発
太平山・馬場目岳 ナメ滝を登って
ナメ滝を登って
太平山・馬場目岳 表参道の鳥居
表参道の鳥居
太平山・馬場目岳 登山道ですが、7月の豪雨でメチャクチャになってます!
登山道ですが、7月の豪雨でメチャクチャになってます!
太平山・馬場目岳 急登、ロープあり
急登、ロープあり
太平山・馬場目岳 何となく撮ったこの巨石の正体は、生臭石と言うらしい😂
何となく撮ったこの巨石の正体は、生臭石と言うらしい😂
太平山・馬場目岳 谷底にようやく朝日が🌞
谷底にようやく朝日が🌞
太平山・馬場目岳 御滝神社着
御滝神社着
太平山・馬場目岳 御滝神社
御滝神社
太平山・馬場目岳 不動明王?
不動明王?
太平山・馬場目岳 不動滝
不動滝
太平山・馬場目岳 御滝神社内の中に、お宝地図発見‼
(クリアファイルに入ってました)
御滝神社内の中に、お宝地図発見‼ (クリアファイルに入ってました)
太平山・馬場目岳 何かの本のコピーでした
(下部にページ数の記載あり)
何かの本のコピーでした (下部にページ数の記載あり)
太平山・馬場目岳 『キツイ登り』と『すごくキツイ登り』に大爆笑🤣🤣🤣
『ものすごぐキツイ登り』ではないみたいですが😅
そうとうキツイんだろうなと想像が膨らむ‼

剣岳の石碑(いしぶみ)は、32番で『剣峯権現 三宝大荒神』と書いている
 
尾根にある石仏は、『三寶大荒神』だそうで
『キツイ登り』と『すごくキツイ登り』に大爆笑🤣🤣🤣 『ものすごぐキツイ登り』ではないみたいですが😅 そうとうキツイんだろうなと想像が膨らむ‼ 剣岳の石碑(いしぶみ)は、32番で『剣峯権現 三宝大荒神』と書いている   尾根にある石仏は、『三寶大荒神』だそうで
太平山・馬場目岳 女人堂 石仏の大きさは100cm
女人堂 石仏の大きさは100cm
太平山・馬場目岳 カラー写真も
カラー写真も
太平山・馬場目岳 生臭石😂
生臭石😂
太平山・馬場目岳 不動滝を過ぎると、道が細くズルっと滑れば終了の箇所多数あり😇
不動滝を過ぎると、道が細くズルっと滑れば終了の箇所多数あり😇
太平山・馬場目岳 不動滝の上にある何かの人工物!
石が積上げられている
不動滝の上にある何かの人工物! 石が積上げられている
太平山・馬場目岳 https://yamap.com/moments/664659
『 秋田山想会/著 太平山登山総ガイド(1979刊)』の野田口地図にあるキャンプサイド

石積がある場所は、昔キャンプサイドだったようです
https://yamap.com/moments/664659 『 秋田山想会/著 太平山登山総ガイド(1979刊)』の野田口地図にあるキャンプサイド 石積がある場所は、昔キャンプサイドだったようです
太平山・馬場目岳 沢の出会い
ここからブナ林の尾根歩きになり、ようやく普通の登山道になります!
沢の出会い ここからブナ林の尾根歩きになり、ようやく普通の登山道になります!
太平山・馬場目岳 鉈目
『ハルカ 平成3年6月』
鉈目 『ハルカ 平成3年6月』
太平山・馬場目岳 三十一番
石碑の上部には、キリーク『ह्रीः』の梵字が彫られていました!
三十一番 石碑の上部には、キリーク『ह्रीः』の梵字が彫られていました!
太平山・馬場目岳 花
太平山・馬場目岳 女人堂下の水場
帰りにコーヒー用の水を汲みました
女人堂下の水場 帰りにコーヒー用の水を汲みました
太平山・馬場目岳 表口の女人堂
大きい石仏は100cm
表口の女人堂 大きい石仏は100cm
太平山・馬場目岳 正面の山が剣岳🏔
藪に埋もれるYさん🤣
先頭で鎌を振り回し道を作ってくれました🙇‍♂️
正面の山が剣岳🏔 藪に埋もれるYさん🤣 先頭で鎌を振り回し道を作ってくれました🙇‍♂️
太平山・馬場目岳 尾根途中にある石仏
『三寶大荒神』だそうです!
裏側には、
〇〇八辛〇天〇大吉〇
文化八年ではないかと?
文化八年=(1811年)

苔の生えた石にしか見えなかった💦
尾根途中にある石仏 『三寶大荒神』だそうです! 裏側には、 〇〇八辛〇天〇大吉〇 文化八年ではないかと? 文化八年=(1811年) 苔の生えた石にしか見えなかった💦
太平山・馬場目岳 この辺りから段々と急になり
この辺りから段々と急になり
太平山・馬場目岳 何か掴まないと2足歩行では登れなくなる💦
何か掴まないと2足歩行では登れなくなる💦
太平山・馬場目岳 剣岳直下の『すごくキツイ登り』には、ロープ3本あり
斜度は弟子帰りの岩場と同じくらい💦
剣岳直下の『すごくキツイ登り』には、ロープ3本あり 斜度は弟子帰りの岩場と同じくらい💦
太平山・馬場目岳 大平山 奥岳
(剣岳 山頂から)
大平山 奥岳 (剣岳 山頂から)
太平山・馬場目岳 宝蔵岳分岐先で、腐れた折れた支点の木からロープを切って
宝蔵岳分岐先で、腐れた折れた支点の木からロープを切って
太平山・馬場目岳 結び直しました
結び直しました
太平山・馬場目岳 振り返ると剣岳
振り返ると剣岳
太平山・馬場目岳 今年も登れました✌️
今年も登れました✌️
太平山・馬場目岳 鯛の一夜干しを頂きました😋
鯛の一夜干しを頂きました😋
太平山・馬場目岳 マンゴーチャンク🥭
マンゴーチャンク🥭
太平山・馬場目岳 ジェットコースター乗ってるみたいですね😂
ジェットコースター乗ってるみたいですね😂
太平山・馬場目岳 帰路の剣岳山頂で、座ろうと落葉🍂を寄せたら2本の石柱が出てきた!
左側の石柱には『〇寺〇~〇沢梅〇』の文字
右側の石柱には何か掘られいる
帰路の剣岳山頂で、座ろうと落葉🍂を寄せたら2本の石柱が出てきた! 左側の石柱には『〇寺〇~〇沢梅〇』の文字 右側の石柱には何か掘られいる
太平山・馬場目岳 拡大したら『番』の文字がなんとなく見える?
拡大したら『番』の文字がなんとなく見える?
太平山・馬場目岳 写真の石碑と似てるかな?
写真の石碑と似てるかな?
太平山・馬場目岳 落石注意地点⚠️
落石注意地点⚠️
太平山・馬場目岳 一番の難所だったかな?
這い上がるのに一苦労
一番の難所だったかな? 這い上がるのに一苦労
太平山・馬場目岳 野田林道荒れ地箇所
(右の沢からの土砂)
野田林道荒れ地箇所 (右の沢からの土砂)
太平山・馬場目岳 野田林道荒れ地箇所
(雨で地面が掘られ凸凹)

林道の荒れてる箇所は数か所のみ
登山道沢沿いの危険箇所もロープ張ったり等の整備なら、壊滅的な旭又口の1/1000程の予算?で治せそうなんですが...
野田林道荒れ地箇所 (雨で地面が掘られ凸凹) 林道の荒れてる箇所は数か所のみ 登山道沢沿いの危険箇所もロープ張ったり等の整備なら、壊滅的な旭又口の1/1000程の予算?で治せそうなんですが...

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。