映えん❗😓全く映えない大領寺山・西山•烏泊山•勇山

2023.10.17(火) 日帰り

活動データ

タイム

01:56

距離

3.5km

のぼり

271m

くだり

269m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 56
休憩時間
6
距離
3.5 km
のぼり / くだり
271 / 269 m
5
18
26
42
3

活動詳細

すべて見る

本当は今日はお昼の仕事も夕方のバイトもお休みの予定、県東部のお山に登るはずだった なのに前日の夕方に店に予約が入って今週のお休みは無くなってしまった😭 じゃあ予定変更💦どこにしようか🤔 以前ハントしていた下関の続きやりに行こうか😮 これぞ藪山!っていう感じのお山4つ🎵🎶ゲットしてきました😄🎵🎶 ブランクのしんどさも感じつつ映えん山ばっかりやけど楽しい山行きでした 大領寺山〜西山は仙人掌さんの、烏泊山〜勇山はhiroさんのログをお借りしました ありがとうございましたm(_ _)m

一位ヶ岳 まずは大領寺山〜西山から😄
ここは林道金ノ゙口線終点、鍋提峠を少し豊田方面に降った地点
ここから少し俵山方面に向かってロードを引き返します
まずは大領寺山〜西山から😄 ここは林道金ノ゙口線終点、鍋提峠を少し豊田方面に降った地点 ここから少し俵山方面に向かってロードを引き返します
一位ヶ岳 木の間から見えてるお山、あれが西山かなぁ😮
木の間から見えてるお山、あれが西山かなぁ😮
一位ヶ岳 大きなアケビが3つほど…
まだ、🐒に食べられてなかった😄🎵
大きなアケビが3つほど… まだ、🐒に食べられてなかった😄🎵
一位ヶ岳 仙人掌さんの駐車地点
ここに停めたほうが良かったけど通り過ぎてしまった💦💦
ここは鍋提峠展望所だって、なんにも見えなかったけどね😅
奥に見えてるのは雨量観測施設のようでした😄
仙人掌さんの駐車地点 ここに停めたほうが良かったけど通り過ぎてしまった💦💦 ここは鍋提峠展望所だって、なんにも見えなかったけどね😅 奥に見えてるのは雨量観測施設のようでした😄
一位ヶ岳 取り付きの目印はカーブミラー😄🎵
取り付きの目印はカーブミラー😄🎵
一位ヶ岳 よく見ると2重の赤テープがありますよ
よく見ると2重の赤テープがありますよ
一位ヶ岳 この境界杭を目印に登っていくのかな🤔
この境界杭を目印に登っていくのかな🤔
一位ヶ岳 道はないけど疎林なので登りやすいです😄👍🎵🎶
道はないけど疎林なので登りやすいです😄👍🎵🎶
一位ヶ岳 尾根道なのでわかりやすいし、歩きやすいです🚶🎵
尾根道なのでわかりやすいし、歩きやすいです🚶🎵
一位ヶ岳 こんな感じ久しぶり🎵🎶
こんな感じ久しぶり🎵🎶
一位ヶ岳 🦌の仕業かなぁ😅
このあたりのシカは馬みたいにデッカイもんなぁ😅
🦌の仕業かなぁ😅 このあたりのシカは馬みたいにデッカイもんなぁ😅
一位ヶ岳 大領寺山、山頂に到着しました
山頂というより通りすがりのピークのようです😅
大領寺山、山頂に到着しました 山頂というより通りすがりのピークのようです😅
一位ヶ岳 地籍図根三角点がありましたが💩が乗ってたのでオケラちゃんとウーパーちゃんの📸はパスしました😓
地籍図根三角点がありましたが💩が乗ってたのでオケラちゃんとウーパーちゃんの📸はパスしました😓
一位ヶ岳 西山に向かいましょう😄
ちゃんと🎀があり迷うようなことはありません👍
西山に向かいましょう😄 ちゃんと🎀があり迷うようなことはありません👍
一位ヶ岳 ここなんかくどいくらい🎀が付けられててうっかり小ピークに登ってしまうのを回避させてくれます
ありがとうm(_ _)m
ここなんかくどいくらい🎀が付けられててうっかり小ピークに登ってしまうのを回避させてくれます ありがとうm(_ _)m
一位ヶ岳 わかりやすい道😄👍🎵🎶
わかりやすい道😄👍🎵🎶
一位ヶ岳 るんるん🎵
るんるん🎵
一位ヶ岳 キッコウハグマは閉鎖花ばっかり😓
キッコウハグマは閉鎖花ばっかり😓
一位ヶ岳 カゴノキ🎶
カゴノキ🎶
一位ヶ岳 豊田町の境界杭と手前は県の?
豊田町の境界杭と手前は県の?
一位ヶ岳 そんなこんなで西山山頂到着です✌️🎵
そんなこんなで西山山頂到着です✌️🎵
一位ヶ岳 反対側に降りて行けそう😮
尾根を辿れば西山地区に降りれるかも🤔
反対側に降りて行けそう😮 尾根を辿れば西山地区に降りれるかも🤔
一位ヶ岳 仙人掌さんは帰りは作業道に入って周回しておられましたがかなり同じルートを戻ってから作業道に入るので、なるべく山頂から近い尾根で下って作業道に合流しました😄
仙人掌さんは帰りは作業道に入って周回しておられましたがかなり同じルートを戻ってから作業道に入るので、なるべく山頂から近い尾根で下って作業道に合流しました😄
一位ヶ岳 あそこに見える作業道に合流すれば良いのかな😮
あそこに見える作業道に合流すれば良いのかな😮
一位ヶ岳 けっこう急なとこ降りてきました😅
けっこう急なとこ降りてきました😅
一位ヶ岳 きれいな作業道に騙されてルートを間違えかけました😅💦💦
きれいな作業道に騙されてルートを間違えかけました😅💦💦
一位ヶ岳 マツカゼソウが群生してました😄
マツカゼソウが群生してました😄
一位ヶ岳 ルートは雨でかなり傷んでました😅
ルートは雨でかなり傷んでました😅
一位ヶ岳 なんとかログに合流出来ました🎵🎶
なんとかログに合流出来ました🎵🎶
一位ヶ岳 作業道はたくさんあって複雑に交差してるみたいでした
作業道はたくさんあって複雑に交差してるみたいでした
一位ヶ岳 砂防ダムの横を通り過ぎます
砂防ダムの横を通り過ぎます
一位ヶ岳 だんだん道が良くなってきました
だんだん道が良くなってきました
一位ヶ岳 ここからロードに入ります
ここからロードに入ります
一位ヶ岳 ここにも車を置けたねぇ😄
ここにも車を置けたねぇ😄
一位ヶ岳 ロードを歩きながら見つけた山の中に入っていくきれいな道😮
ここからも登れるかもしれないなぁ
ロードを歩きながら見つけた山の中に入っていくきれいな道😮 ここからも登れるかもしれないなぁ
一位ヶ岳 あ、ここにも道がある😮
ちょっと藪漕ぎになりそうだけど😅
いろんなルートが作れそうなお山でした
あ、ここにも道がある😮 ちょっと藪漕ぎになりそうだけど😅 いろんなルートが作れそうなお山でした
一位ヶ岳 最後のロード歩きがけっこう距離あるし、登りなのでキツかった😅💦💦
最後のロード歩きがけっこう距離あるし、登りなのでキツかった😅💦💦
一位ヶ岳 取り付きのカーブミラーまで帰ってきました😄
取り付きのカーブミラーまで帰ってきました😄
一位ヶ岳 あら、ここにも車を置けたねぇ😅💦💦
さてさて、次のお山へ
あら、ここにも車を置けたねぇ😅💦💦 さてさて、次のお山へ
一位ヶ岳 次のお山は烏泊山と勇山です
林道金ノ゙口線終点から豊田方面にずっと道なりに進んでいくとスタート地点に着きます😄
次のお山は烏泊山と勇山です 林道金ノ゙口線終点から豊田方面にずっと道なりに進んでいくとスタート地点に着きます😄
一位ヶ岳 スタート地点はこんなとこ
わかりにくいけど左手がコンクリ道
その斜め右下に入っていきます
🎀がたくさん付いてますが最初はここがルートとは思いも寄りませんでした😅
スタート地点はこんなとこ わかりにくいけど左手がコンクリ道 その斜め右下に入っていきます 🎀がたくさん付いてますが最初はここがルートとは思いも寄りませんでした😅
一位ヶ岳 そこから沢沿いの道を登っていきます
道と言ってもけっこう崩れてわからなくなってました😅
そこから沢沿いの道を登っていきます 道と言ってもけっこう崩れてわからなくなってました😅
一位ヶ岳 このあたりは少し道らしきはわかりますが
このあたりは少し道らしきはわかりますが
一位ヶ岳 🎀が所々にあるので間違ってはないんだろうなとわかるレベルのルートでした
🎀が所々にあるので間違ってはないんだろうなとわかるレベルのルートでした
一位ヶ岳 ちょっとログを外してしまった💦💦
後でわかってみると谷詰めのルートでしたが激急な登りに横の尾根に逃げたくなってしまった😅💦💦
ちょっとログを外してしまった💦💦 後でわかってみると谷詰めのルートでしたが激急な登りに横の尾根に逃げたくなってしまった😅💦💦
一位ヶ岳 ルートに復帰します
地面はガレざれで滑りやすく脆い感じ、急斜面なので落ちて行かないように慎重にゆっくり移動します
ルートに復帰します 地面はガレざれで滑りやすく脆い感じ、急斜面なので落ちて行かないように慎重にゆっくり移動します
一位ヶ岳 木の立っている部分や岩を利用して足場を確保します
時々枯れた木や浮いた石などかあるのでゆっくり体重を移動させます💦💦
緊張する〰😰💦💦
木の立っている部分や岩を利用して足場を確保します 時々枯れた木や浮いた石などかあるのでゆっくり体重を移動させます💦💦 緊張する〰😰💦💦
一位ヶ岳 ふぅ💨
稜線が見えてきた
あそこまで登れば安全だろう
ふぅ💨 稜線が見えてきた あそこまで登れば安全だろう
一位ヶ岳 ここより尾根のほうがもっと急です😅
ここより尾根のほうがもっと急です😅
一位ヶ岳 あともう少し🤏
きっちり尾根に乗るまで気を緩めません
あともう少し🤏 きっちり尾根に乗るまで気を緩めません
一位ヶ岳 きっちり稜線道に乗りました😄🎵🎶
歩きやすいいい道になりました🎵
きっちり稜線道に乗りました😄🎵🎶 歩きやすいいい道になりました🎵
一位ヶ岳 程なく烏泊山山頂到着です✌️
程なく烏泊山山頂到着です✌️
一位ヶ岳 三角点は無いので境界杭の集合体にて記念撮影📸
三角点は無いので境界杭の集合体にて記念撮影📸
一位ヶ岳 次の勇山へ向かう道
こちらもきれいな良いルート🎵🎶
次の勇山へ向かう道 こちらもきれいな良いルート🎵🎶
一位ヶ岳 処々にこの石の杭が転がってる😮
丁目石とか何か意味があるんだろうけど
処々にこの石の杭が転がってる😮 丁目石とか何か意味があるんだろうけど
一位ヶ岳 るんるん〰🎵🎶💞
るんるん〰🎵🎶💞
一位ヶ岳 やっとついたような、あっという間だったような勇山山頂到着です😄✌️🎵🎶
やっとついたような、あっという間だったような勇山山頂到着です😄✌️🎵🎶
一位ヶ岳 三角点は2等でした😄🎵
三角点は2等でした😄🎵
一位ヶ岳 ここにもキッコウハグマはたくさん
ただどれも咲いてない😓
閉鎖花なのか蕾なのか…🤔
ここにもキッコウハグマはたくさん ただどれも咲いてない😓 閉鎖花なのか蕾なのか…🤔
一位ヶ岳 木の間越しだけどきれいな山容が見える👀
あれは…
一位ヶ岳だ♥
眺めながらお昼をいただくことにする😄🎵
1人ゆっくりコーヒー☕飲みながら一位ヶ岳のことを考えた
木の間越しだけどきれいな山容が見える👀 あれは… 一位ヶ岳だ♥ 眺めながらお昼をいただくことにする😄🎵 1人ゆっくりコーヒー☕飲みながら一位ヶ岳のことを考えた
一位ヶ岳 ずっと天井ヶ岳から一位ヶ岳の稜線を木の間越しに感じながら歩けた帰り道🎵🎶
ずっと天井ヶ岳から一位ヶ岳の稜線を木の間越しに感じながら歩けた帰り道🎵🎶
一位ヶ岳 分岐まで戻った。最初はこの先ピークもないしピストンで戻るつもりだったけど、あの脆い地肌の急斜面を降るのは嫌なのでhiroさんのログ通りに441ピークと奥の三角点ピークもとって帰ることにしました😄
分岐まで戻った。最初はこの先ピークもないしピストンで戻るつもりだったけど、あの脆い地肌の急斜面を降るのは嫌なのでhiroさんのログ通りに441ピークと奥の三角点ピークもとって帰ることにしました😄
一位ヶ岳 411 ピークはこの杭があるだけ😅
ほんとに何にもない💦
411 ピークはこの杭があるだけ😅 ほんとに何にもない💦
一位ヶ岳 三角点ピークがあると思って登ったピークにはこんなカメラが設置されてた😄
ここから左手奥に三角点ピークがあります
三角点ピークがあると思って登ったピークにはこんなカメラが設置されてた😄 ここから左手奥に三角点ピークがあります
一位ヶ岳 ここが458.8ピーク、あの低木の向こうに三角点はありましたよ😄
ちょっとザレ山とか鷹ノ子山の山頂を思い出しました
ここが458.8ピーク、あの低木の向こうに三角点はありましたよ😄 ちょっとザレ山とか鷹ノ子山の山頂を思い出しました
一位ヶ岳 山頂から反対側にもルートがあるみたいです
地図で確認したら花籠峠に続くみたい
そうすると白滝山から勇山まで一気に軌跡を繋げられる!ワクワクしますね
いつか繋げに来よう😆🎵🎶
山頂から反対側にもルートがあるみたいです 地図で確認したら花籠峠に続くみたい そうすると白滝山から勇山まで一気に軌跡を繋げられる!ワクワクしますね いつか繋げに来よう😆🎵🎶
一位ヶ岳 小さな四等三角点をゲットです👍
こうなってくると車で移動中にあった366.2の三角点を拾って無かったのが悔やまれます😢
小さな四等三角点をゲットです👍 こうなってくると車で移動中にあった366.2の三角点を拾って無かったのが悔やまれます😢
一位ヶ岳 付き方が可愛かったイズセンリョウの実
しかし西部のお山はほんと花🌷がありませんな😅
付き方が可愛かったイズセンリョウの実 しかし西部のお山はほんと花🌷がありませんな😅
一位ヶ岳 帰り道も激下りの谷ルート💦💦
でも行きよりはマシか😅
帰り道も激下りの谷ルート💦💦 でも行きよりはマシか😅
一位ヶ岳 やっとこ多少道らしくなってきた😅
やっとこ多少道らしくなってきた😅
一位ヶ岳 それも倒木だらけだけど😅
それも倒木だらけだけど😅
一位ヶ岳 鳥が襲われてる😮
どうもカケスの羽らしいです
鳥が襲われてる😮 どうもカケスの羽らしいです
一位ヶ岳 残念ながら藪という藪はありませんでしたね😅
残念ながら藪という藪はありませんでしたね😅
一位ヶ岳 とうとう行きの道まで戻ってきました
この後無事にスタート地点に戻りました 全然映えるとこもない山行で、愉しさが伝わりにくいでしょうがわたし的にはめちゃめちゃ楽しかったです😆🎵🎶
これで下関は残すところあと4つ🎵
頑張ります💪
最後まで見てくれてありがとうm(_ _)m
とうとう行きの道まで戻ってきました この後無事にスタート地点に戻りました 全然映えるとこもない山行で、愉しさが伝わりにくいでしょうがわたし的にはめちゃめちゃ楽しかったです😆🎵🎶 これで下関は残すところあと4つ🎵 頑張ります💪 最後まで見てくれてありがとうm(_ _)m

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。