生瀬富士・茨城のジャンダルム・立神山

2023.10.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:22

距離

4.6km

のぼり

406m

くだり

631m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
1 時間 3
距離
4.6 km
のぼり / くだり
406 / 631 m
5
1
2 14

活動詳細

すべて見る

いや〜!良い天気。🌈🌞 初めて生瀬富士頂上からの分岐で、すぐ先にある茨城のジャンダルムに行ってみたよ。(今まで気付いてなかったのだ。😅) 行ってみると、崖で稜線になってて道が一部細いの。🥶こわ。 生瀬富士に登るまでに、ひとファミリーと仲良くなって、ジャンダルムまでそれなりに一緒に来て、写真も撮ってあげたりもしたんだけど、 この先、ジャンダルムの先端まではほんのもう少しだと思えたけど、高所恐怖症が出ちまったので(腰も痛めてて体制が定まらず) ファミリーの男の子に、「ごめん!ズルしてオジサンはここで戻って、先に行くね!」と話した。 「了解〜!またね〜!」 「おじさんまたね〜!」を何回もしてくれたよ。😅 その後、幾度かのアップダウンを繰り返して(アップダウンの回数を数えた。これでいつもへこたれるのであるから。)、そして天空☁️の滝のぞきへ。 ここで昼メシ。 そうそう。忘れちゃいけない。 コンビニで割り箸を貰おうと思ってたのを忘れたのを思い出しました。お湯を沸かす前に。 さぁて困った。 何か箸の代わりになる物はないかとリュックの中を探る… が、今日は使えそうな物が見付からない。 となると、小枝か篠竹を使うしかないか… と思ってるところに登山者が通りかかった。 もちろん最初からその話をした訳じゃない。 山の話してて盛り上がって、たまたまその話しちゃったら、「箸🥢ありますよ!2本有るから大丈夫!」と。 行き摺りの方にほんと感謝!🙇‍♂️ その後、来た道を戻り、2.5回のアップダウンをして、滝元へ下る分岐点へ。 そこからの下りは降り始めると土産物店の町並みまで、あっという間だった。 これが一番体に楽なルートかな。 ジャンダルムはいま一度挑戦せねばならぬな。😅 あ。生瀬富士までの登りのデータが、登ってる時からおかしいと思っていたけど、案の定データに残っていなかった。こんな事は初めてだ。自分の位置も把握出来なかったので、初めての場所だったら不安になったろう。 後から調べると、iPhoneであれば、プライベート→位置情報サービスをoff→on でリセットしてみるとか 本体の電源をoff→on してみると良いらしい。 これをやってみたら、現在位置が正確に表示されるようになりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。