竜王山〜秋のいばきた

2023.10.05(木) 日帰り

一気に秋! 忍頂寺スポーツ公園から茨木の竜王山〜狩待峠〜見山の郷方面に周回ハイキング。 竜王山を下っていつもは権現水路から車作方面に行くのだが、今日は北山ハイキングコースを行ってみた。 のどかな集落に秋の気配がいっぱい! 棚田や畑の畦には曼珠沙華、コスモス、ススキ🌾… 一番ビックリしたのは、畑から山に向かって道を横切ったイノシシ🐗 何とお母さんの後に子供11匹が続いた。 80度位の急坂を必死で転びながらトライして登る姿に 見とれて写真撮るの忘れた😣

宝池寺 八大竜王宮
奈良時代、開成皇子に縁がある

宝池寺 八大竜王宮 奈良時代、開成皇子に縁がある

宝池寺 八大竜王宮 奈良時代、開成皇子に縁がある

山頂の展望台

山頂の展望台

山頂の展望台

東海自然歩道~北山自然歩道に

東海自然歩道~北山自然歩道に

東海自然歩道~北山自然歩道に

登山道の左手の急坂を少し登る
と岩の間に穴仏

登山道の左手の急坂を少し登る と岩の間に穴仏

登山道の左手の急坂を少し登る と岩の間に穴仏

清阪集落方面へ

清阪集落方面へ

清阪集落方面へ

笹の暗いトンネルを抜け

笹の暗いトンネルを抜け

笹の暗いトンネルを抜け

一旦車道に出る

一旦車道に出る

一旦車道に出る

狩待峠方面へ

狩待峠方面へ

狩待峠方面へ

清坂集落

清坂集落

清坂集落

北山自然歩道を行きます

北山自然歩道を行きます

北山自然歩道を行きます

ススキ?

ススキ?

ススキ?

川沿いの道を

川沿いの道を

川沿いの道を

穗が黒い
これは何米?

穗が黒い これは何米?

穗が黒い これは何米?

畑や鶏小屋や
のどか〜

畑や鶏小屋や のどか〜

畑や鶏小屋や のどか〜

長谷口へ

長谷口へ

長谷口へ

道端に落ちてた

道端に落ちてた

道端に落ちてた

美山の里

美山の里

美山の里

忍頂寺方面に再び山道に

忍頂寺方面に再び山道に

忍頂寺方面に再び山道に

いい感じ

いい感じ

いい感じ

キリシタン道
この先、蜘蛛の巣に参ったなあ

キリシタン道 この先、蜘蛛の巣に参ったなあ

キリシタン道 この先、蜘蛛の巣に参ったなあ

山道を抜けた竹藪の先にハス道への出口(ハイキング道入口)が

山道を抜けた竹藪の先にハス道への出口(ハイキング道入口)が

山道を抜けた竹藪の先にハス道への出口(ハイキング道入口)が

忍頂寺スポーツ公園駐車場に

忍頂寺スポーツ公園駐車場に

忍頂寺スポーツ公園駐車場に

宝池寺 八大竜王宮 奈良時代、開成皇子に縁がある

山頂の展望台

東海自然歩道~北山自然歩道に

登山道の左手の急坂を少し登る と岩の間に穴仏

清阪集落方面へ

笹の暗いトンネルを抜け

一旦車道に出る

狩待峠方面へ

清坂集落

北山自然歩道を行きます

ススキ?

川沿いの道を

穗が黒い これは何米?

畑や鶏小屋や のどか〜

長谷口へ

道端に落ちてた

美山の里

忍頂寺方面に再び山道に

いい感じ

キリシタン道 この先、蜘蛛の巣に参ったなあ

山道を抜けた竹藪の先にハス道への出口(ハイキング道入口)が

忍頂寺スポーツ公園駐車場に