湯村山 なしキャン その3 『風』

2023.10.03(火) 日帰り

『湯村山』 🅿️緑が丘スポーツ公園駐車場から スポーツ公園駐車場から30分で登れます。 途中岩場あり、短いルートですが、中々楽しめました😄 『天空の湯♨️』(勝沼) 最後は、キャンペーンの手拭いを、いただきに勝沼の『天空の湯♨️』さんへ。 キレイな施設で、露天風呂からの眺めも良く、さっぱりして帰路につきました。 ☆ 少し涼しくなり、やっと体調も戻ってきたようで、今日は、久しぶりに充実した1日でした😊

緑が丘スポーツ公園の体育館前の駐車場🅿️に駐車

緑が丘スポーツ公園の体育館前の駐車場🅿️に駐車

緑が丘スポーツ公園の体育館前の駐車場🅿️に駐車

駐車場奥に🚻あり
トイレの右横にある階段を上っていきます

駐車場奥に🚻あり トイレの右横にある階段を上っていきます

駐車場奥に🚻あり トイレの右横にある階段を上っていきます

車道から、登山道に入ります。地味に、そこそこ傾斜があります😅

車道から、登山道に入ります。地味に、そこそこ傾斜があります😅

車道から、登山道に入ります。地味に、そこそこ傾斜があります😅

岩場 どこが登山道かわからなかったですが、右側の方の岩場を登っていくと、また普通の登山道が現れます

岩場 どこが登山道かわからなかったですが、右側の方の岩場を登っていくと、また普通の登山道が現れます

岩場 どこが登山道かわからなかったですが、右側の方の岩場を登っていくと、また普通の登山道が現れます

湯村山到着ぅ〜♪

湯村山到着ぅ〜♪

湯村山到着ぅ〜♪

よーく👀みたら、ちょっぴり富士山🗻の頭が見えました。写真では、見えませんが。。

よーく👀みたら、ちょっぴり富士山🗻の頭が見えました。写真では、見えませんが。。

よーく👀みたら、ちょっぴり富士山🗻の頭が見えました。写真では、見えませんが。。

勝沼の 『天空の湯♨️ 』 中々おしゃれ^ ^

勝沼の 『天空の湯♨️ 』 中々おしゃれ^ ^

勝沼の 『天空の湯♨️ 』 中々おしゃれ^ ^

イェーイ〜 キャンペーン手拭い 初めてゲット‼️🙌

イェーイ〜 キャンペーン手拭い 初めてゲット‼️🙌

イェーイ〜 キャンペーン手拭い 初めてゲット‼️🙌

天空の湯 食堂?レストラン?からの眺め

天空の湯 食堂?レストラン?からの眺め

天空の湯 食堂?レストラン?からの眺め

食べたことのないブドウ🍇を購入
なんでも、そのうち「サンシャイン レッド」と名前を変えて、売り出すのだそうです🙆

食べたことのないブドウ🍇を購入 なんでも、そのうち「サンシャイン レッド」と名前を変えて、売り出すのだそうです🙆

食べたことのないブドウ🍇を購入 なんでも、そのうち「サンシャイン レッド」と名前を変えて、売り出すのだそうです🙆

緑が丘スポーツ公園の体育館前の駐車場🅿️に駐車

駐車場奥に🚻あり トイレの右横にある階段を上っていきます

車道から、登山道に入ります。地味に、そこそこ傾斜があります😅

岩場 どこが登山道かわからなかったですが、右側の方の岩場を登っていくと、また普通の登山道が現れます

湯村山到着ぅ〜♪

よーく👀みたら、ちょっぴり富士山🗻の頭が見えました。写真では、見えませんが。。

勝沼の 『天空の湯♨️ 』 中々おしゃれ^ ^

イェーイ〜 キャンペーン手拭い 初めてゲット‼️🙌

天空の湯 食堂?レストラン?からの眺め

食べたことのないブドウ🍇を購入 なんでも、そのうち「サンシャイン レッド」と名前を変えて、売り出すのだそうです🙆

この活動日記で通ったコース

湯村山 往復コース

  • 00:50
  • 1.7 km
  • 144 m
  • コース定数 3