景信山・城山(小仏城山)・高尾山・稲荷山

2023.09.13(水) 日帰り

晴天を狙い再び景信山から高尾山へ 高尾山からの降りは、久しぶりに稲荷山コースを使いました。何と登山道が木道に変わっていました。事情はわかりますがとても残念です。自然との一体感を味わえるのは6号路ぐらいになりましたか?

鬱蒼とした登山口、景信山へ

鬱蒼とした登山口、景信山へ

鬱蒼とした登山口、景信山へ

秋の気配

秋の気配

秋の気配

今日の富士山

今日の富士山

今日の富士山

ススキが目立ちます

ススキが目立ちます

ススキが目立ちます

でも日差しは厳しく

でも日差しは厳しく

でも日差しは厳しく

稲荷山コースは、木道が続きます

稲荷山コースは、木道が続きます

稲荷山コースは、木道が続きます

鬱蒼とした登山口、景信山へ

秋の気配

今日の富士山

ススキが目立ちます

でも日差しは厳しく

稲荷山コースは、木道が続きます

この活動日記で通ったコース