イチャンコッペ山        秋の気配 赤とんぼ

2023.09.03(日) 日帰り

先日のフップシ山頂でtarumaeーYamaさんに 「迷うことないし、ポロピコースより楽ですよ!」と勧められた恵庭岳北尾根コースを目指したもののコース入り口の薄暗い密林感.....怖! ブルった親爺は、明るく賑やイチャンへGO🚗 ポロピ駐車場はラスト2枠、気温18°cの中準備を進めていざ! イチャンへ。 2合目くらいに真新しいロープが?? なるほど、親爺の先輩と思える皆様30名の団体さんの補助ロープ なるほど🧐 虫もいなく。 沢山の赤とんぼに囲まれてニセピーク 支笏湖面を渡ってきた涼風に癒され 無念のエニーと高い雲に.....秋の気配。 久々まったりお山の空気を吸って....満足満足 帰りにYOEさんで合わせ味噌のラー🍜を頂き 楽しい週末のお山歩きでした😄

久しぶりのイチャン

久しぶりのイチャン

久しぶりのイチャン

そうそう 動物シリーズの標識になったんですよね

そうそう 動物シリーズの標識になったんですよね

そうそう 動物シリーズの標識になったんですよね

空気も澄んで 蒼と緑のコントラストが綺麗です

空気も澄んで 蒼と緑のコントラストが綺麗です

空気も澄んで 蒼と緑のコントラストが綺麗です

本日のみのロープ場

本日のみのロープ場

本日のみのロープ場

2合目 うさぎさん

2合目 うさぎさん

2合目 うさぎさん

3合目は 🐍

3合目は 🐍

3合目は 🐍

支笏湖と風不死岳

支笏湖と風不死岳

支笏湖と風不死岳

木陰の路は涼しく快適です

木陰の路は涼しく快適です

木陰の路は涼しく快適です

道中 3匹のリスト遭遇

道中 3匹のリスト遭遇

道中 3匹のリスト遭遇

あら💦 5合目......見落とした😄

あら💦 5合目......見落とした😄

あら💦 5合目......見落とした😄

可愛い標識

可愛い標識

可愛い標識

もう一息。
ニセピークへの稜線が綺麗でした

もう一息。 ニセピークへの稜線が綺麗でした

もう一息。 ニセピークへの稜線が綺麗でした

ニセピークは8合目

ニセピークは8合目

ニセピークは8合目

ワオ! クッキリエニー

ワオ! クッキリエニー

ワオ! クッキリエニー

望むフップシ

望むフップシ

望むフップシ

こちらは紋別岳方面

こちらは紋別岳方面

こちらは紋別岳方面

宇宙🚀はすぐそこ

宇宙🚀はすぐそこ

宇宙🚀はすぐそこ

ピークへ向けて....

ピークへ向けて....

ピークへ向けて....

ラストスパート

って、足は進まん💦

ラストスパート って、足は進まん💦

ラストスパート って、足は進まん💦

到着!

到着!

到着!

今日のお昼メシ
ドラはお楽しみのために持ち帰り

今日のお昼メシ ドラはお楽しみのために持ち帰り

今日のお昼メシ ドラはお楽しみのために持ち帰り

雲高く

雲高く

雲高く

秋を感じる

秋を感じる

秋を感じる

赤とんぼ......暇親爺

赤とんぼ......暇親爺

赤とんぼ......暇親爺

おいおい こんな時で爪研ぎしないでね🐻

おいおい こんな時で爪研ぎしないでね🐻

おいおい こんな時で爪研ぎしないでね🐻

締めの650円

合わせ味噌のピリ辛に
まー油と背脂の無料トッピング🍜

羊ヶ丘のYOEさんにて

締めの650円 合わせ味噌のピリ辛に まー油と背脂の無料トッピング🍜 羊ヶ丘のYOEさんにて

締めの650円 合わせ味噌のピリ辛に まー油と背脂の無料トッピング🍜 羊ヶ丘のYOEさんにて

久しぶりのイチャン

そうそう 動物シリーズの標識になったんですよね

空気も澄んで 蒼と緑のコントラストが綺麗です

本日のみのロープ場

2合目 うさぎさん

3合目は 🐍

支笏湖と風不死岳

木陰の路は涼しく快適です

道中 3匹のリスト遭遇

あら💦 5合目......見落とした😄

可愛い標識

もう一息。 ニセピークへの稜線が綺麗でした

ニセピークは8合目

ワオ! クッキリエニー

望むフップシ

こちらは紋別岳方面

宇宙🚀はすぐそこ

ピークへ向けて....

ラストスパート って、足は進まん💦

到着!

今日のお昼メシ ドラはお楽しみのために持ち帰り

雲高く

秋を感じる

赤とんぼ......暇親爺

おいおい こんな時で爪研ぎしないでね🐻

締めの650円 合わせ味噌のピリ辛に まー油と背脂の無料トッピング🍜 羊ヶ丘のYOEさんにて

この活動日記で通ったコース

イチャンコッペ山 登山ルート

  • 03:45
  • 6.8 km
  • 629 m
  • コース定数 15