湿地の花とツチアケビ・屛風山系

2023.07.16(日) 日帰り

梅雨末期の大雨で各地の被害が報道されています。 幸い、住んでいる地方の被害はほとんどないようですがかなりの降雨がありました。 ソロ登山者は安全第一。こんな時は事情の分かっている山へ。 7月の黒の田東湿地は二年ぶり。🌸のチェック。 曇り空ですが三連休の中日。子供さん連れ等の20人ほどの登山者と出会いました。 下山したら猛暑。 寿老の滝は路駐、県外ナンバー多数。皆さんバーベキュー大会で煙と臭いがモウモウ。 国道248号は問題なく来られますが、先の山岡町へは通行止め。 登山道は荒れています。

寿老の滝

寿老の滝

寿老の滝

山岡町方面は通行止め

山岡町方面は通行止め

山岡町方面は通行止め

恵那山。チョットだけ

恵那山。チョットだけ

恵那山。チョットだけ

風車は微かに

風車は微かに

風車は微かに

名駅ビル群

名駅ビル群

名駅ビル群

腐生植物のツチアケビ
ラン科の植物。

腐生植物のツチアケビ ラン科の植物。

腐生植物のツチアケビ ラン科の植物。

他の場所には四本

他の場所には四本

他の場所には四本

寿老の滝

山岡町方面は通行止め

恵那山。チョットだけ

風車は微かに

名駅ビル群

腐生植物のツチアケビ ラン科の植物。

他の場所には四本