関東ふれあいの道-千葉⑤埴輪と遊ぶみち

2023.06.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:39

距離

27.1km

のぼり

271m

くだり

293m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 39
休憩時間
3
距離
27.1 km
のぼり / くだり
271 / 293 m
5 40

活動詳細

すべて見る

千葉の関東ふれあいの道を歩いてきました👣 エラー標識見つけてちょっとテンション上がりました😀 今日のコースは街歩きと思って油断してたら、撮影ポイント📷付近は草ぼうぼうの倒木のある山道で、森の中が乾いてなくて、びしょびしょになりました🥲 家に帰って確認したら、千葉のサイトに通行止め情報が出ていました🚧 現地には注意書きもなく、気が付きませんでした、トホホ😱

芝山町 コース4を歩いた後で、成田駅まで歩いたので、その続きで起点の小池まで歩きました。
コース4を歩いた後で、成田駅まで歩いたので、その続きで起点の小池まで歩きました。
芝山町 川沿いを歩いたら歩きやすいかなと、根木名川の土手の道を選択。しばらくは草ぼうぼうで、前日の雨のためか濡れてました。
川沿いを歩いたら歩きやすいかなと、根木名川の土手の道を選択。しばらくは草ぼうぼうで、前日の雨のためか濡れてました。
芝山町 途中から根木名川の土手は砂利道になり、車も通らず歩きやすい道になりました。
途中から根木名川の土手は砂利道になり、車も通らず歩きやすい道になりました。
芝山町 根木名川の土手もこの先は道が消えそうなので、ここからは車に気をつけながら車道を歩きます。田舎の細道に歩道なんて気の利いたものは、無いことが多いですから。
根木名川の土手もこの先は道が消えそうなので、ここからは車に気をつけながら車道を歩きます。田舎の細道に歩道なんて気の利いたものは、無いことが多いですから。
芝山町 『サーフィンと仕事どちらも本気』。どんだけサーフィンが好きな会社なのでしょう。
『サーフィンと仕事どちらも本気』。どんだけサーフィンが好きな会社なのでしょう。
芝山町 芝山町は、はにわが出迎え。
芝山町は、はにわが出迎え。
芝山町 芝山ふれあいバスの芝山町役場バス停。ここでもはにわのお出迎え。
コース4で歩き終えた成田駅からスタートしたので、起点の芝山町役場まで3時間ほどかかりました。
芝山ふれあいバスの芝山町役場バス停。ここでもはにわのお出迎え。 コース4で歩き終えた成田駅からスタートしたので、起点の芝山町役場まで3時間ほどかかりました。
芝山町 本日のコース図。ここが起点でよいのかな?地図の線だと小池T字路付近が起点で、コース概要ではたぶん存在しない小池バス停が起点で、現案内板だと芝山町役場が起点とコースの起点位置が不明朗なのですが、だいたいこのあたりなのは間違いなさそうです。
本日のコース図。ここが起点でよいのかな?地図の線だと小池T字路付近が起点で、コース概要ではたぶん存在しない小池バス停が起点で、現案内板だと芝山町役場が起点とコースの起点位置が不明朗なのですが、だいたいこのあたりなのは間違いなさそうです。
芝山町 はにわの塔。はにわで遊んでます。
はにわの塔。はにわで遊んでます。
芝山町 路肩崩壊現場。かなりの雨があったようです。
路肩崩壊現場。かなりの雨があったようです。
芝山町 壊れた工事用のバリケードが置いてありますが、立入禁止とは書いてありません。このまま進んでしまいました。
家に帰って確認したら、千葉のサイトに通行止め情報が出ていました。
壊れた工事用のバリケードが置いてありますが、立入禁止とは書いてありません。このまま進んでしまいました。 家に帰って確認したら、千葉のサイトに通行止め情報が出ていました。
芝山町 しばらくは歩けそうな道が続きました。
しばらくは歩けそうな道が続きました。
芝山町 草ぼうぼうで、足がびちゃびちゃになってきました。
草ぼうぼうで、足がびちゃびちゃになってきました。
芝山町 指導標識発見。道は間違っていない様です。
指導標識発見。道は間違っていない様です。
芝山町 このあたりでは、なんとなく踏み跡はあるけど、夏場に来るのは失敗だと後悔してました。
冬場ならもう少し歩きやすかったのではないかと思います。
このあたりでは、なんとなく踏み跡はあるけど、夏場に来るのは失敗だと後悔してました。 冬場ならもう少し歩きやすかったのではないかと思います。
芝山町 ようやく通りぬけたら、目の前にチェックポイントの解説標識がありました。このときは地獄を抜けた、なんて思いました。
でも、迂回が正解でした。千葉県サイトで通行止め情報を事前確認しておかないのが悪かったです。
ようやく通りぬけたら、目の前にチェックポイントの解説標識がありました。このときは地獄を抜けた、なんて思いました。 でも、迂回が正解でした。千葉県サイトで通行止め情報を事前確認しておかないのが悪かったです。
芝山町 関東ふれあいの道の石柱。昭和六十三年、その下は読めず。
関東ふれあいの道の石柱。昭和六十三年、その下は読めず。
芝山町 逆さの指導標識。なんでこうなったのかな?
逆さの指導標識。なんでこうなったのかな?
芝山町 関東ふれあいの道の石柱。昭和六十三年三月。
関東ふれあいの道の石柱。昭和六十三年三月。
芝山町 圏央道の土手工事中で法面がきれい。
圏央道の土手工事中で法面がきれい。
芝山町 ゴール寸前でこの悪路。舗装道路を歩く簡単な仕事と思い込んで油断してたら、思ったよりもぐちゃぐちゃな道が多かった、というのがコースの感想になりそうです。
ゴール寸前でこの悪路。舗装道路を歩く簡単な仕事と思い込んで油断してたら、思ったよりもぐちゃぐちゃな道が多かった、というのがコースの感想になりそうです。
芝山町 ゴール到着。バスは1時間以上先です。ゴールの古和バス停に柴山ふれあいバスにちょうどの時間に着くつもりでしたが、想定時間より早く着いてしまいました。松尾駅まで追加で歩きです。
ゴール到着。バスは1時間以上先です。ゴールの古和バス停に柴山ふれあいバスにちょうどの時間に着くつもりでしたが、想定時間より早く着いてしまいました。松尾駅まで追加で歩きです。
芝山町 松尾駅に到着。
最近ハイドレーション(モンベルのトレールウォーターパック)を買って歩くときに使ってますが、水を大量に持ってもあまり重さが気にならないし、すぐに飲めて便利です。この暑さで歩き切れたのも、ハイドレーションのおかげな気がしました。
松尾駅に到着。 最近ハイドレーション(モンベルのトレールウォーターパック)を買って歩くときに使ってますが、水を大量に持ってもあまり重さが気にならないし、すぐに飲めて便利です。この暑さで歩き切れたのも、ハイドレーションのおかげな気がしました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。