鎌倉アルプス(大平山・天台山)-2023-06-17

2023.06.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 18
休憩時間
1 時間 9
距離
6.6 km
のぼり / くだり
236 / 191 m
27
1 27
11
4
9
1
14

活動詳細

すべて見る

人混みの鎌倉駅から 鶴岡八幡宮を通り、 鎌倉宮、覚園寺拝観後、 天園ハイキングコースへ。 実はこの土日、相方のjiji🚴⛵が遠くの山でYAMAP初使い。 昨晩やり方を伝授、心配なので見まもり機能通知を私が受け取るようにも設定。 なのに、いざ自分が歩き出すとすっかり忘れて機内モードにしてました💦 それでもバッテリーもたず、(私の今日用に充電していたバッテリー持たせた。)ハイキングコース下りたところでシャットダウン😔 家に帰って充電、見まもりチェック。もう本人は山小屋で電源オフしたのか通知は無かった。 明日はきっと作動してますね😃 と、レポに戻ります。 鎌倉宮では茅輪潜りでお祓いして頂きました。 鎌倉でもこの周辺の寺院にはあまり足を伸ばさないので、更にその奥の覚園寺にも。北条義時ゆかりの寺。薬師如来像と十二神将に皆の健康を願って拝観。 少し道を戻り、いよいよ天園ハイキングコースへ。 登り始めて、しまった❗この鎌倉の蒸し暑さでは、もしかしたら蚊が❗ 思わず下りて来る人に蚊がいるか訊きました。いないとのことでしたが、その感じ方は人によって。 無駄な事を聞いたなあ😩。 兎に角、帽子深めに😷、袖口を持ち、首にバンダナで駆け上がり、駆けおりてきました。 道は昨日までの雨で大分ぬかるんでいる所あり。滑った跡も。岩肌は滑らず登り易い。 開けている大平山は、鎌倉の海と街が一望できました。 蚊なのか虫は、一匹のみ目に入りました😔 下山後は軌跡、写真無しですが 花の寺瑞泉寺と、 平泉中尊寺を模していた永福寺跡も見学。 歩いて小町通りに戻る。あまりの賑わい、人の多さにビックリ。間を縫うこともままならず、ゆっくりペースで駅までたどり着きました。 💠ハイキングコースは低山でも木々の中なので涼しく感じました。 所々にやぐらが掘られているのが鎌倉らしかったです。 今日の寺々は落ち着いた古都鎌倉を味わえました。 バッテリー、次回は準備しっかりと❗

鎌倉アルプス(大平山・天台山) 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 源平の池 蓮がひとつ咲いていた。あとは蕾。
源平の池 蓮がひとつ咲いていた。あとは蕾。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 境内の白い鳩
境内の白い鳩
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 「鎌倉殿の13人」で人気のあった、畠山重忠の館跡。
八幡宮の横。
「鎌倉殿の13人」で人気のあった、畠山重忠の館跡。 八幡宮の横。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 鎌倉宮 夏越の大祓
鎌倉宮 夏越の大祓
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 右の亀を撫でて、箱の中の折り鶴を頂きます。鶴亀のように長生きできるそうです。
右の亀を撫でて、箱の中の折り鶴を頂きます。鶴亀のように長生きできるそうです。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 覚園寺 義時が戌神様のお告げで建てた薬師堂が前身。
中は撮影禁止。
薬師如来三尊と十二神将像は素晴らしかった。
覚園寺 義時が戌神様のお告げで建てた薬師堂が前身。 中は撮影禁止。 薬師如来三尊と十二神将像は素晴らしかった。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 天園ハイキングコース入口
天園ハイキングコース入口
鎌倉アルプス(大平山・天台山) ぬかるみ以外は歩き易いです。やぐらも所々に。
ぬかるみ以外は歩き易いです。やぐらも所々に。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) ネジキリのような岩😄
ネジキリのような岩😄
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 歩き易いコースなので
すれ違う人も多い。女性ではワンピースなど軽装の方も。
歩き易いコースなので すれ違う人も多い。女性ではワンピースなど軽装の方も。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 大平山 左はゴルフ場 右が鎌倉の街と海
大平山 左はゴルフ場 右が鎌倉の街と海
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 手を伸ばして看板と一緒に向こうの景色も撮りたかったが届かず。
手を伸ばして看板と一緒に向こうの景色も撮りたかったが届かず。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 大平山より鎌倉の街と海を望む。霞んでいるのは伊豆でしょうか。
大平山より鎌倉の街と海を望む。霞んでいるのは伊豆でしょうか。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 天園広場がこの奥に。休憩の人が数多。
天園広場がこの奥に。休憩の人が数多。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 力強い木
力強い木
鎌倉アルプス(大平山・天台山) こちらも
こちらも
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 瑞泉寺のやぐら群らしい
瑞泉寺のやぐら群らしい
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 天園ハイキングコースより下りました。お疲れ様でした😃
天園ハイキングコースより下りました。お疲れ様でした😃
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 瑞泉寺の門 
「われら棲む水の惑星梅雨来たる」榮治
と句が掛かっている。
境内は花の寺らしく、多種の紫陽花はじめ、白、紫の桔梗など美しかった。
瑞泉寺の門  「われら棲む水の惑星梅雨来たる」榮治 と句が掛かっている。 境内は花の寺らしく、多種の紫陽花はじめ、白、紫の桔梗など美しかった。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) 瑞泉寺の奥。池と滝の庭園。
瑞泉寺の奥。池と滝の庭園。
鎌倉アルプス(大平山・天台山) これでシャットダウン😔
このお寺の花を撮れなかったのは残念でした😅
これでシャットダウン😔 このお寺の花を撮れなかったのは残念でした😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。