石鎚山

2023.05.22(月) 日帰り

活動データ

タイム

03:54

距離

11.0km

のぼり

1062m

くだり

1062m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
14
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1062 / 1062 m

活動詳細

すべて見る

サミットで広島が厳戒態勢なので、二泊三日で四国に逃げ出しました。今回は西半分を回って、最後に石鎚山に登ってきました。四国は自然も歴史も魅力的なところが多いので、多くの人に良さを知ってもらいたい。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 1492m(伊予の国)の土小屋に到着。昔は庶民的な定食屋で親子丼を食べた思い出があるが、今はちょっと意識高くなってしまったような。
1492m(伊予の国)の土小屋に到着。昔は庶民的な定食屋で親子丼を食べた思い出があるが、今はちょっと意識高くなってしまったような。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 一般の登山道を登って行くが月曜日のせいかあまり登山者はおらず、自分のペースで登れる。大学の時に友達とツーリングがてら登ったが、4月で残雪があって頂上付近は膝まで埋まりながら鎖を手繰り寄せて腕力で登った。友達は雪の上を滑り落ちたがギリ助かった。若気の至りでは済まされない無謀なことをしていた苦い想い出がよぎる。
一般の登山道を登って行くが月曜日のせいかあまり登山者はおらず、自分のペースで登れる。大学の時に友達とツーリングがてら登ったが、4月で残雪があって頂上付近は膝まで埋まりながら鎖を手繰り寄せて腕力で登った。友達は雪の上を滑り落ちたがギリ助かった。若気の至りでは済まされない無謀なことをしていた苦い想い出がよぎる。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天気予報は曇りっぽかったが、日頃の善行のせいかいい天気になった。眼下に西条市(たぶん・・)が見える。前日宿泊して街中を散策した際に、「うちぬき」の水が湧いてるところでガブ飲みした。水の味はわからないが飲みやすくて、いくらでも飲めそうな感じ。
天気予報は曇りっぽかったが、日頃の善行のせいかいい天気になった。眼下に西条市(たぶん・・)が見える。前日宿泊して街中を散策した際に、「うちぬき」の水が湧いてるところでガブ飲みした。水の味はわからないが飲みやすくて、いくらでも飲めそうな感じ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こういう怖い階段が何ヶ所かあって、足早にやり過ごす。ちなみに左側は大量の虫が飛んでいて、目の前が虫で黒く霞むほど。
こういう怖い階段が何ヶ所かあって、足早にやり過ごす。ちなみに左側は大量の虫が飛んでいて、目の前が虫で黒く霞むほど。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山山頂に到着。山頂は涼しい風が吹き抜けて疲れが癒やされる。天狗岳に行こうかと思ったけど、すでに石鎚山山頂にいる時点で高所恐怖症を発症して、内股に電気が走るような感覚に襲われていたので、見るだけで退散。
石鎚山山頂に到着。山頂は涼しい風が吹き抜けて疲れが癒やされる。天狗岳に行こうかと思ったけど、すでに石鎚山山頂にいる時点で高所恐怖症を発症して、内股に電気が走るような感覚に襲われていたので、見るだけで退散。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰りは違うルートにしようとあまり考えずに来てみたら、難路とか書かれてる・・・自分の選択は大体間違っているが有名な石鎚山だから大丈夫なはずと進む。
帰りは違うルートにしようとあまり考えずに来てみたら、難路とか書かれてる・・・自分の選択は大体間違っているが有名な石鎚山だから大丈夫なはずと進む。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 難路となっているが、広島のそこらへんによくある登山道レベルで、普段難路を歩いていたのかと思い知らされる。
難路となっているが、広島のそこらへんによくある登山道レベルで、普段難路を歩いていたのかと思い知らされる。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山途中に急にそそり立つ岩が現れる。確かに信仰の対象になりそうな雰囲気はあるが、このルートを通る人は少そう。このあと気づいたのがちょっと急な角度で下り過ぎているということ。すでに登った以上に下っているような気がして、この後の道がどうなってるか不安に・・
下山途中に急にそそり立つ岩が現れる。確かに信仰の対象になりそうな雰囲気はあるが、このルートを通る人は少そう。このあと気づいたのがちょっと急な角度で下り過ぎているということ。すでに登った以上に下っているような気がして、この後の道がどうなってるか不安に・・
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 案の定、下りまくってからの登り道ばっかり。途中に何本もの沢を横切ったが、水が冷たく澄んでいて気持ちいい。でも、誰一人すれ違うこともなく、途中にはどう考えてもある程度の大きさのある動物が藪を進んでいる音が聞こえて、登り坂を必死に走ることに。
案の定、下りまくってからの登り道ばっかり。途中に何本もの沢を横切ったが、水が冷たく澄んでいて気持ちいい。でも、誰一人すれ違うこともなく、途中にはどう考えてもある程度の大きさのある動物が藪を進んでいる音が聞こえて、登り坂を必死に走ることに。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 行きも登りで帰りも登りという理不尽な展開でやっとのことで帰ってこれたが、石鎚山を2回往復したような疲れがあると思ったら、記録を見ても2回分くらいあった。当分来ることはないだろうが、西日本最高峰として威厳のあるいい山であり続けてほしい。
行きも登りで帰りも登りという理不尽な展開でやっとのことで帰ってこれたが、石鎚山を2回往復したような疲れがあると思ったら、記録を見ても2回分くらいあった。当分来ることはないだろうが、西日本最高峰として威厳のあるいい山であり続けてほしい。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)宇和島 法華津峠からの美しいリアス海岸
おまけ)宇和島 法華津峠からの美しいリアス海岸
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)愛南町 高茂岬 ここに来るまで道が長くて細い
おまけ)愛南町 高茂岬 ここに来るまで道が長くて細い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)足摺岬 瀬戸内海に慣れていると水平線があってそこが空と接しているのが新鮮
おまけ)足摺岬 瀬戸内海に慣れていると水平線があってそこが空と接しているのが新鮮
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)白竜湖 個人がやっている人工池だが看板の説明に味があっていい人がやってそうなのが伝わる
おまけ)白竜湖 個人がやっている人工池だが看板の説明に味があっていい人がやってそうなのが伝わる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)四国カルスト天狗高原 360度絶景で雄大な自然を感じながらソフトクリームを食べる
おまけ)四国カルスト天狗高原 360度絶景で雄大な自然を感じながらソフトクリームを食べる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)にこ淵 確かにきれいだけどここに来るまでの様々な風景が日本の原風景っぽくて夏休みに来たくなる
おまけ)にこ淵 確かにきれいだけどここに来るまでの様々な風景が日本の原風景っぽくて夏休みに来たくなる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おまけ)別子銅山 銅山の頂上まで登山できるみたいなので次は登ってみたい
おまけ)別子銅山 銅山の頂上まで登山できるみたいなので次は登ってみたい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。