リハビリで、ウォレッキング🦍🎶

2023.05.15(月) 日帰り

ご無沙汰いたしております😀 ようやく当たり前に歩けるまでに回復しました🦶😅💦 今日はリハビリと新たなピークハントを兼ねて🤭🎶

行かさして頂きます✊😃

行かさして頂きます✊😃

行かさして頂きます✊😃

登山口から30分足らずで山頂に到着出来るようです✌️😁

ずっとトラロープがエスコートしてくれる、優しいお山⛰️でしたよ🥰👍

登山口から30分足らずで山頂に到着出来るようです✌️😁 ずっとトラロープがエスコートしてくれる、優しいお山⛰️でしたよ🥰👍

登山口から30分足らずで山頂に到着出来るようです✌️😁 ずっとトラロープがエスコートしてくれる、優しいお山⛰️でしたよ🥰👍

着きました✋😆㊗️

おお✨ 嘉穂アルプスが見える👀✨

着きました✋😆㊗️ おお✨ 嘉穂アルプスが見える👀✨

着きました✋😆㊗️ おお✨ 嘉穂アルプスが見える👀✨

こないだまで寒い寒い言いよったのに💦

気づけばクマバチ🐝がホバりよる😅💦

こないだまで寒い寒い言いよったのに💦 気づけばクマバチ🐝がホバりよる😅💦

こないだまで寒い寒い言いよったのに💦 気づけばクマバチ🐝がホバりよる😅💦

気持ちの良い山頂📷✨

…あら⁉️😳何だか足が短くなった気がする🤔🌀

…💡😮 痛風の後遺症に違いない😀

気持ちの良い山頂📷✨ …あら⁉️😳何だか足が短くなった気がする🤔🌀 …💡😮 痛風の後遺症に違いない😀

気持ちの良い山頂📷✨ …あら⁉️😳何だか足が短くなった気がする🤔🌀 …💡😮 痛風の後遺症に違いない😀

ところで、帝王山⛰️から坂谷山⛰️までのルートは絶対真似しないで下さい🚧👋😭 危険です🈲😱

📷は、地面の見えない藪地獄を何とか322号線に出てきたところです😵💦

…🥾も👖もべちょドロ😵‍💫

ところで、帝王山⛰️から坂谷山⛰️までのルートは絶対真似しないで下さい🚧👋😭 危険です🈲😱 📷は、地面の見えない藪地獄を何とか322号線に出てきたところです😵💦 …🥾も👖もべちょドロ😵‍💫

ところで、帝王山⛰️から坂谷山⛰️までのルートは絶対真似しないで下さい🚧👋😭 危険です🈲😱 📷は、地面の見えない藪地獄を何とか322号線に出てきたところです😵💦 …🥾も👖もべちょドロ😵‍💫

坂谷山⛰️にいたっては取り付きもよく分からんし😂👍

ほぼほぼ道なき道の直登でした👋🤣💦

坂谷山⛰️にいたっては取り付きもよく分からんし😂👍 ほぼほぼ道なき道の直登でした👋🤣💦

坂谷山⛰️にいたっては取り付きもよく分からんし😂👍 ほぼほぼ道なき道の直登でした👋🤣💦

道中からは想像できない立派な🪧✨

頂きます🙏

道中からは想像できない立派な🪧✨ 頂きます🙏

道中からは想像できない立派な🪧✨ 頂きます🙏

こっから三高山⛰️までは、まともな尾根道が続く☺️

ただし、道らしきものはほとんどなし✌️🤣

こっから三高山⛰️までは、まともな尾根道が続く☺️ ただし、道らしきものはほとんどなし✌️🤣

こっから三高山⛰️までは、まともな尾根道が続く☺️ ただし、道らしきものはほとんどなし✌️🤣

やっとこさ三高山⛰️‼️🙌㊗️

頂きます🙏😮‍💨💨

やっとこさ三高山⛰️‼️🙌㊗️ 頂きます🙏😮‍💨💨

やっとこさ三高山⛰️‼️🙌㊗️ 頂きます🙏😮‍💨💨

ここで謎のiPhone不調に襲われる😵

10分間くらいiPhone開けず😂

カメラも起動しないので展望台からの📷✨も撮れず、軌跡もワープしてます😅

ここで謎のiPhone不調に襲われる😵 10分間くらいiPhone開けず😂 カメラも起動しないので展望台からの📷✨も撮れず、軌跡もワープしてます😅

ここで謎のiPhone不調に襲われる😵 10分間くらいiPhone開けず😂 カメラも起動しないので展望台からの📷✨も撮れず、軌跡もワープしてます😅

iPhone復活🙌😵

そして立派なおトイレ広場に出ました☺️

iPhone復活🙌😵 そして立派なおトイレ広場に出ました☺️

iPhone復活🙌😵 そして立派なおトイレ広場に出ました☺️

大切に管理されてるのが分かります😁👍

もう、ここで💩しとかないと逆に失礼でしょ⁉️👋🤣

ちょっとこちらで💩絞り出して、最後の稲荷山⛰️を頂いて帰ります✌️😁

本日もありがとうございました👋🤣

大切に管理されてるのが分かります😁👍 もう、ここで💩しとかないと逆に失礼でしょ⁉️👋🤣 ちょっとこちらで💩絞り出して、最後の稲荷山⛰️を頂いて帰ります✌️😁 本日もありがとうございました👋🤣

大切に管理されてるのが分かります😁👍 もう、ここで💩しとかないと逆に失礼でしょ⁉️👋🤣 ちょっとこちらで💩絞り出して、最後の稲荷山⛰️を頂いて帰ります✌️😁 本日もありがとうございました👋🤣

おまけ①

新参者に気を使うはなちゃん🐶

おまけ① 新参者に気を使うはなちゃん🐶

おまけ① 新参者に気を使うはなちゃん🐶

おまけ②

少しずつ距離を縮める2人🥰💕

少しずつ👋🤣

おまけ② 少しずつ距離を縮める2人🥰💕 少しずつ👋🤣

おまけ② 少しずつ距離を縮める2人🥰💕 少しずつ👋🤣

行かさして頂きます✊😃

登山口から30分足らずで山頂に到着出来るようです✌️😁 ずっとトラロープがエスコートしてくれる、優しいお山⛰️でしたよ🥰👍

着きました✋😆㊗️ おお✨ 嘉穂アルプスが見える👀✨

こないだまで寒い寒い言いよったのに💦 気づけばクマバチ🐝がホバりよる😅💦

気持ちの良い山頂📷✨ …あら⁉️😳何だか足が短くなった気がする🤔🌀 …💡😮 痛風の後遺症に違いない😀

ところで、帝王山⛰️から坂谷山⛰️までのルートは絶対真似しないで下さい🚧👋😭 危険です🈲😱 📷は、地面の見えない藪地獄を何とか322号線に出てきたところです😵💦 …🥾も👖もべちょドロ😵‍💫

坂谷山⛰️にいたっては取り付きもよく分からんし😂👍 ほぼほぼ道なき道の直登でした👋🤣💦

道中からは想像できない立派な🪧✨ 頂きます🙏

こっから三高山⛰️までは、まともな尾根道が続く☺️ ただし、道らしきものはほとんどなし✌️🤣

やっとこさ三高山⛰️‼️🙌㊗️ 頂きます🙏😮‍💨💨

ここで謎のiPhone不調に襲われる😵 10分間くらいiPhone開けず😂 カメラも起動しないので展望台からの📷✨も撮れず、軌跡もワープしてます😅

iPhone復活🙌😵 そして立派なおトイレ広場に出ました☺️

大切に管理されてるのが分かります😁👍 もう、ここで💩しとかないと逆に失礼でしょ⁉️👋🤣 ちょっとこちらで💩絞り出して、最後の稲荷山⛰️を頂いて帰ります✌️😁 本日もありがとうございました👋🤣

おまけ① 新参者に気を使うはなちゃん🐶

おまけ② 少しずつ距離を縮める2人🥰💕 少しずつ👋🤣