上田SKY 塩尻山城コース

2023.05.04(木) 日帰り

4年前は秋和ノーマルコースでの参加、今年は無謀とも思われる塩尻コース 虚空蔵山の切り立った山頂と25kmにして累積標高3000mの超難関コース JSAは競技性が強く登録の部は開幕戦でもありトップの選手が集結するので年寄りの出番はない。はっきり言って露出も少ないしお呼びじゃない感があるけど自分的にはトップ選手と同じスタートに立てるのが魅力。恥を忍んで出走してきたが「枯れ葉も山の賑わい」の気持ちで続けてきた甲斐があったかも。今年はアラ還スカイランナーも数人いてノーマルコースでは70代の参加者もいた。益々の繁栄を期待したい とは言え普通のミドルレンジのトレイルレースを経験しているからと言ってこのレース選んではいけません。25kmを短いと思ったら必ず痛い目に遭います。 ノーマルコースを完走したものでなければ参加できませんがぜひ皆さんチャレンジしてください。 100マイルばかりが終着駅ではありませんこちらもそれ相当な覚悟と練習が必要です ちなみに自身先月4月に累積16000ほど練習して筋肉痛はありませんでしたが、この大会では激しい筋肉痛です おまけにこれを書いてる現在発熱で風邪気味です(笑) 完全にオーバーワークでした

太郎山からの眺望

太郎山からの眺望

太郎山からの眺望

これから再度太郎山へ

これから再度太郎山へ

これから再度太郎山へ

虚空蔵山

虚空蔵山

虚空蔵山

上田名物ゴーロ

上田名物ゴーロ

上田名物ゴーロ

いい笑顔

いい笑顔

いい笑顔

年代入賞

年代入賞

年代入賞

太郎山からの眺望

これから再度太郎山へ

虚空蔵山

上田名物ゴーロ

いい笑顔

年代入賞