岩屋山

2023.05.03(水) 日帰り

いつもの岩屋山一回り。 久しぶりなのできついのを覚悟してたけどなんとか行けた。ペースはかなり遅めです。

スタート

スタート

スタート

色々な標識が増えてます。

色々な標識が増えてます。

色々な標識が増えてます。

きついので写真撮り撮り登ります。

きついので写真撮り撮り登ります。

きついので写真撮り撮り登ります。

山頂手前のロープ

山頂手前のロープ

山頂手前のロープ

1回目の山頂。人は少なめ

1回目の山頂。人は少なめ

1回目の山頂。人は少なめ

柿泊方面

柿泊方面

柿泊方面

久しぶりの木のトンネル

久しぶりの木のトンネル

久しぶりの木のトンネル

キツネの牡丹かな?

キツネの牡丹かな?

キツネの牡丹かな?

マムシグサ

マムシグサ

マムシグサ

式見ダム到着

式見ダム到着

式見ダム到着

ダム沿いに咲いてました。

ダム沿いに咲いてました。

ダム沿いに咲いてました。

弁当岩。ここも久しぶりだな。

弁当岩。ここも久しぶりだな。

弁当岩。ここも久しぶりだな。

霊園

霊園

霊園

この標識も新しい

この標識も新しい

この標識も新しい

2回目の山頂

2回目の山頂

2回目の山頂

アザミ

アザミ

アザミ

ファミリーコースを降ります。

ファミリーコースを降ります。

ファミリーコースを降ります。

下山すると駐車場は車でいっぱいでした。

下山すると駐車場は車でいっぱいでした。

下山すると駐車場は車でいっぱいでした。

スタート

色々な標識が増えてます。

きついので写真撮り撮り登ります。

山頂手前のロープ

1回目の山頂。人は少なめ

柿泊方面

久しぶりの木のトンネル

キツネの牡丹かな?

マムシグサ

式見ダム到着

ダム沿いに咲いてました。

弁当岩。ここも久しぶりだな。

霊園

この標識も新しい

2回目の山頂

アザミ

ファミリーコースを降ります。

下山すると駐車場は車でいっぱいでした。